自動車ハイテク専門サイト
2025年07月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
マスク氏、シカゴの地下交通システム受注へ
米イリノイ州のシカゴ市は、オヘア国際空港と市街地を結ぶ新たな高速地下交通システムの建設を巡り、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(
・・・
北米
新モビリティー
2018/
06/19(火)
コンステリウム、ロンドンでR&D施設を拡張
アルミ製品の蘭コンステリウム(Constellium)は6月13日、ロンドンのブルネル大学に設置しているユニバーシティ・テクノロジー・センター(UTC)を拡張し、研究開発(R&D)センターを開設したと
・・・
欧州
素材・技術
2018/
06/19(火)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数 2018年6月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
06/12(火)
ロンドン市長、EVタスクフォースを結成
サディク・カーン・ロンドン市長は、電気自動車(EV)推進に向けたタスクフォースを立ち上げた。充電インフラの拡充を主な目的とするもので、配電会社UKパワー・ネットワークス、英小売協会(BRC)、小企業連
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/12(火)
VW、次世代EV「I.D.」の生産準備
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、2020年の市場投入を予定する次世代の電気自動車(EV)「I.D.」ファミリーの生産準備に着手した。 ドイツ東部ツウィッカウ(Zwickau)の工場では、世界
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
ブラックキャブのLEVC、PHVバンを製造へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下で、ロンドンの名物タクシー「ブラックキャブ」を手掛けるロンドンEVカンパニー(LEVC、旧ロンドン・タクシー・カンパニー)は、「ブラックキャブ」の電気自動車(EV
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
ベバスト、米UAVメーカーのEV充電事業取得
ルーフシステムを手掛ける独自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、無人航空機(UAV)メーカーの米エアロバイロンメント(AeroVironment)の電気自動車(EV)充電およびテストシステ
・・・
北米
EV
2018/
06/12(火)
日本電産、EVの超急速充電システム開発
日本電産(京都市)は6月5日、産業ソリューション子会社の日本電産ASI(イタリア)が電気自動車(EV)向け超急速充電システムを開発したと発表した。充電スタンドと国内配電網の間に設置するもので、充電時間
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
独自動車産業、EV移行で7.5万人失職も
ドイツの自動車業界で、電気自動車(EV)への移行に伴いエンジンやギアボックスの製造スタッフ7万5,000人が失職する恐れがある――。フラウンホーファー産業工学研究所(IAO)の調査を元に、ロイター通信
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
セブン―イレブン、トヨタのFCトラック導入へ
セブン―イレブン・ジャパンは6月6日、トヨタ自動車が開発した物流向け燃料電池(FC)小型トラックやFC発電機を活用した共同プロジェクトを、2019年から順次展開すると発表した。二酸化炭素(CO2)排出
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/12(火)
日鉄住金P&E、水素ステーションを受注
日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(P&E、東京都品川区)は6月7日、東邦ガスの「新セントレア水素ステーション」の建設を受注したと発表した。都市ガスから水素を製造するオンサイト型差圧充填(じゅうて
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/12(火)
GM、中国に2カ所目のEV電池工場
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)が、中国に2カ所目の電気自動車(EV)向け電池工場を設置した。世界最大の新エネルギー車(NEV)市場である中国で、ラインアップを拡充する狙い。自動車業界の情報サイ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/12(火)
GMとホンダ、次期バッテリーの開発で協力
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは、バッテリーセルやモジュールを含む次期バッテリーコンポーネントの開発で協力することで合意したと発表した。電気自動車(EV)の投入を加速する狙い。 共同開
・・・
北米
EV
2018/
06/12(火)
テスラ、充電スタンドが1万台を突破
米電気自動車(EV)大手テスラは、EVの急速充電スタンド「スーパーチャージャー」の世界設置台数が1万台を突破したと発表した。昨年末までに1万台を設置するという目標から約5カ月遅れたものの、充電網の拡大
・・・
北米
EV
2018/
06/12(火)
エンジー、パリ南郊に水素補給施設を開設
仏公益事業大手エンジー(Engie、 旧GDFスエズ)は、パリ南郊のランジス(Rungis)に国内初の複合代替燃料ステーションを開設したと発表した。傘下のコフリー(Cofely)の水素燃料車50台に水
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
中国のEV・HV新車登録台数 2018年5月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
06/05(火)
SQM、リチウム増産に5億ドル超投資
チリのリチウム生産世界最大手ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ(SQM)は、生産能力の拡大に向け2021年までに5億2,500万ドルを投じる方針を明らかにした。電気自動車(EV)用バッテリーの
・・・
中南米
EV
2018/
06/05(火)
BMW、無線充電システムを開発
独高級車大手BMWは、自動車メーカー装着による世界初の高電圧バッテリーのインダクティブ(電磁誘導)充電システムを開発し、7月から量産を開始すると発表した。まずはプラグインハイブリッド車(PHV)「53
・・・
欧州
EV
2018/
06/05(火)
北京当升、リチウムイオン電池材料の新工場
新エネルギー向け材料を手掛ける中国の北京当升材料科技は、江蘇省常州市の金壇金城科技産業園にリチウムイオン電池(LIB)材料の新工場を建設すると発表した。 新工場の敷地面積は約43万平方メートル。建設は
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/05(火)
電気バス市場、2030年までに84%拡大へ
電気バスの市場は、2030年までに84%拡大する見通しだ。バッテリー価格の大幅な下落や量産体制の確立に伴い、2020年代後半に普及が急加速すると予想される。調査会社ブルームバーグ・ニュー・エナジー・フ
・・・
世界
EV
2018/
06/05(火)
«
1
…
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
…
323
»
アクセスランキング
世界
2018/
06/05(火)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
世界
2018/
06/05(火)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
世界
2018/
06/05(火)
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
世界
2018/
06/05(火)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
世界
2018/
06/05(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界
2018/
06/05(火)
シュコダ、本社工場に新塗装施設=29年稼働
世界
2018/
06/05(火)
キャデラックの最上級EVセダン、納車開始
世界
2018/
06/05(火)
中国、来年にリチウム生産量で首位に=豪抜き
世界
2018/
06/05(火)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
世界
2018/
06/05(火)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業