自動車ハイテク専門サイト
2025年09月17日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月17日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
VW、EVの命名戦略変更=「ID.ポロ」26年発売へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9月3日、電気自動車(EV)「IDシリーズ」の命名戦略を変更すると発表した。「ID.2オール」として開発してきたコンパクトEVを、「ID.ポロ」の名称で2
・・・
欧州
EV
2025/
09/05(金)
アステモ、米ミシガン拠点に9500万ドル投資
自動車部品メーカーのアステモ(Astemo、旧日立アステモ)は9月4日、米ミシガン州ウィクソム(Wixom)に新拠点を開設するため、9,500万ドルを投資すると発表した。自動運転や電動化を巡る技術が複
・・・
北米
IT
2025/
09/05(金)
オランダ2社、有料駐車場でのEV充電推進
駐車場事業を手がけるオランダのキューパーク(Q-Park)・ネザーランズは、電気自動車(EV)用充電プラットフォーム大手のグリーンフラックス(GreenFlux、オランダ)と提携を結んだと発表した。E
・・・
欧州
新モビリティー
2025/
09/05(金)
メルセデス、韓国LGESにバッテリー発注
韓国のバッテリー大手LGエナジーソリューション(LGES)は、ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)から電気自動車(EV)用バッテリーを受注したもようだ。2035年末までに計3
・・・
欧州
EV
2025/
09/05(金)
インド税制委、高級EVへの課税強化を勧告
インドの税制委員会が、高級電気自動車(EV)への大幅な課税強化案を打ち出した。米国のEV大手テスラやドイツの高級車大手BMWなどへの打撃は必至だ。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムなど
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2025/
09/05(金)
トヨタ自動車、チェコ工場でEV生産へ
トヨタ自動車は9月3日、チェコ子会社トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・チェコの中部コリーン(Kolin)工場で電気自動車(EV)の生産を開始すると発表した。欧州の自社工場でのEV生産は初めて。
・・・
欧州
EV
2025/
09/04(木)
車の未来を読み違えたステランティスの苦悩
「これは非常に困難で野心的な計画だ。行く手には険しい道が待ち受けているだろう」――。欧米自動車大手ステランティスのカルロス・タバレス前最高経営責任者(CEO)は2022年、「デア・フォワード」戦略計画
・・・
世界
ニューモビリティー ギブスの視点
2025/
09/03(水)
BMWの第3世代FCシステム、試作が完了
ドイツの高級車大手BMWは、第3世代の燃料電池(FC)システムの最初のプロトタイプ品が完成したと発表した。BMWは2028年の量産を目指している。 14年に搭載した第1世代のFCシステムはトヨタ自動車
・・・
欧州
EV
2025/
09/04(木)
EVEエナジー、中国成都でSSBを量産へ
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、恵州億緯リ能(EVEエナジー、リは金へんに里)は9月2日、四川省成都の全固体電池(SSB)の量産拠点で最新の電池「龍泉II」を公開した。ヒューマノイドロボッ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/04(木)
ヘラー、オンボードチャージャーで米社と提携
フランスの自動車部品大手フォルビアグループ傘下のドイツの自動車用照明機器メーカー、ヘラー(Hella)は9月2日、ソフトウエア定義型の電力変換プラットフォームを手がける米国のタウ(Tau)・モーターズ
・・・
欧州
EV
2025/
09/04(木)
テスラ、「マスタープラン・パート4」発表
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、最新の基本計画「マスタープラン・パート4」をX(旧ツイッター)で発表した。 同社はこの中で、妥協のない持続可能性を実現する考えを表明。自社の製造能力と自動化技術を
・・・
北米
EV
2025/
09/04(木)
ノルウェーのEV新車販売台数の上位20モデル
ノルウェーの6月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
09/03(水)
超小型車スマート、26年にフォーツーの後継車公開
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)と独メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)の合弁会社「智馬達汽車(スマート・オートモービル)」は、現行の超小型電気自動車(EV)「EQフォーツー」の
・・・
欧州
EV
2025/
09/03(水)
BYD、政府介入で業績低迷=優位性崩れる
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が苦戦している。8月の販売台数は、前年同月比で0.1%の増加にとどまった。競合の浙江吉利控股集団(吉利集団)が同月に大きく38%伸ばし、零ホウ汽車(ホウ=足へんに
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/03(水)
スズキ、インドから欧州へのEV輸出開始
スズキは8月から、同社初の電気自動車(EV)「eビターラ(e Vitara)」をインドから欧州へ輸出し始めたと発表した。インドでのEV生産ハブの構築に向けた、スズキのロードマップが前進した形だ。 2,
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/03(水)
インドのドライバー、「E20」への移行に反発
エタノールを20%混合した代替燃料「E20」の全国展開を進めるインド政府に対し、ドライバーの間で反発が広がっている。一部の旧型車の性能に悪影響を及ぼす可能性があるためだ。ロイター通信が伝えた。 インド
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2025/
09/03(水)
VWと第一汽車、中国成都に新会社設立
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8月29日、中国同業の中国第一汽車集団(一汽集団)と四川省成都に新会社を設立すると発表した。これにより、VWは中国で展開する「ジェッタ(捷達)」ブランドの
・・・
欧州
EV
2025/
09/02(火)
オランダ政府、燃料税引き下げ措置を延長へ
オランダ政府は、燃料税の引き下げ措置を延長する方針のようだ。この措置が打ち切られれば、来年1月1日にガソリン価格が26%近く上昇する見通しだった。現地紙ダ・テレグラフなどが8月28日伝えた。 この措置
・・・
欧州
政策・規制
2025/
09/02(火)
BASF、衛藍新能源に半固体電池向けCAM納入
ドイツの化学大手BASFは、中国の電池メーカー、北京衛藍新能源科技への半固体電池向け正極活物質(CAM)の納入を開始したと発表した。コンセプトの段階から、わずか1年で量産へ移行している。 BASFが過
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/02(火)
GM、デトロイトEV工場で360人を一時解雇
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、ミシガン州デトロイトの電気自動車(EV)工場「ファクトリー・ゼロ」で、360人ほどをレイオフ(一時解雇)する方針だ。関係者の話として、オートモーティブ・ニ
・・・
北米
EV
2025/
09/02(火)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
…
336
»
アクセスランキング
北米
2025/
09/02(火)
ロンドン、ストでシェアモビリティーの利用74%増
北米
2025/
09/02(火)
VW、ゴルフEV版の発売延期=独工場で問題
北米
2025/
09/02(火)
広汽トヨタ、電動セダン「bZ7」公開
北米
2025/
09/02(火)
ステランティス、完全電動ラムトラックの開発中止
北米
2025/
09/02(火)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
北米
2025/
09/02(火)
EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画
北米
2025/
09/02(火)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
北米
2025/
09/02(火)
ウルフスピード、200ミリSiC材料を一般提供
北米
2025/
09/02(火)
ヘサイ、米ロボタクシー企業から4千万ドル受注
北米
2025/
09/02(火)
ニッケル価格上昇=インドネシア鉱山の一部接収