自動車ハイテク専門サイト
2025年05月24日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月24日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
休刊のお知らせ
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
ビンファスト傘下、インドネシアで6万基の充電網
ベトナム国産車メーカーのビンファストのグループ会社Vグリーンは、年内にインドネシアで約6万3,000基の充電ポートを展開する計画を明らかにした。 同社はこれに向け、能可瑞(チャージコア、Chargec
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/13(火)
スペイン政府、EV電池生産向け補助金を継続
スペイン政府は、欧州連合(EU)の新型コロナウイルス関連の復興基金を用いた電気自動車(EV)支援プログラム「PERTE」を来年以降も継続すると発表した。予算総額は12億5,000万ユーロ。発表の中でエ
・・・
欧州
政策・規制
2025/
05/13(火)
A・ミタル、中国車向け鋼板生産を拡大
鉄鋼で世界最大手のアルセロール・ミタル(ルクセンブルク)は、中国車向け鋼板の生産を増やしている。中国同業の湖南鋼鉄集団との合弁事業が扱う鋼種を160種類に増やした。アルセロール・ミタルの自動車事業トッ
・・・
欧州
素材・技術
2025/
05/12(月)
インフィニオン、ビステオンと駆動装置開発
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは、米国の自動車部品大手ビステオン(Visteon)と、次世代電気自動車(EV)のパワートレインの共同開発に向けた覚書を交わしたと発表した。 両社はこの取
・・・
欧州
半導体
2025/
05/13(火)
CATL、大型ESS発売=EV150台充電可能
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、5月7日に独南部ミュンヘンで開幕した「eesヨーロッパ2025」で、大型エネルギー貯蔵システム(ESS)「TENERスタック」を発売したと発表した
・・・
欧州
EV
2025/
05/12(月)
豊田合成、次世代操舵システム開発=EV搭載へ
豊田合成は5月8日、先進的なデザインで快適なドライビングに貢献する「ステアバイワイヤシステム用ステアリングホイール」を開発したと発表した。ハンドルとタイヤを直接つなぐことなく、電気信号でタイヤの角度を
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2025/
05/12(月)
輝能科技、九州電力と次世代LCBを開発
全固体電池(SSB)を手がける台湾の輝能科技(プロロジウムテクノロジー)は、九州電力との戦略的提携を発表した。建設機械向けの24ボルトの次世代リチウムセラミックバッテリー(LCB)・モジュールを共同開
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/12(月)
シバニェ、フィンランドでのリチウム開発費増か
南アフリカの鉱山大手シバニェ・スティルウォーターは5月9日、フィンランドのリチウム開発プロジェクトのコストが7億8,300万ユーロに上るとの見通しを明らかにした。規制関連の要件が増えたこととプロジェク
・・・
欧州
EV
2025/
05/12(月)
EV電池の劣化、7年間で大幅軽減=英調査
電気自動車(EV)用バッテリーの診断技術を手がける英国のジェネレーショナル(Generational)は、2023年製EVが16~17年製と比べ、同一距離を走行後のバッテリーの劣化が平均10%以上少な
・・・
欧州
EV
2025/
05/09(金)
BYD、欧州戦略を変更=PHVも現地生産か
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、ハンガリーとトルコに設ける新たな工場での生産戦略を変更し、完全電気自動車(EV)だけでなくプラグインハイブリッド車(PHV)も組み立てる計画だ。オートモーティ
・・・
欧州
EV
2025/
05/09(金)
吉利、米上場ZEEKRの非公開化提案=22億ドル
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)は5月7日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場している傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「極ケ(ケ=きがまえに克、ZEEKR)」の非公開化を株主に
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/09(金)
リビアンとルーシッド、関税でコスト増予想
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブは、第1四半期(1~3月)の粗利益が2億600万ドルとなり、2期連続でプラスを確保したと発表した。 同社はこれを受け、独
・・・
北米
EV
2025/
05/09(金)
スロバキアのクライン、エアカー量産モデル公開
「空飛ぶクルマ」の開発を手がけるスロバキアのクライン・ビジョンは、陸空両用のスポーツカー「エアカー」の量産型の試作機を公表した。商業展開を目指す。 米カリフォルニア州ロサンゼルスで開かれた航空イベント
・・・
欧州
EV
2025/
05/09(金)
小鵬汽車、空飛ぶクルマ事業の上場検討
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)が、傘下で空飛ぶクルマを手がける小鵬滙天(エアロHT)の新規株式公開(IPO)を検討しているもようだ。ブルームバーグが5月
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/09(金)
鴻海、三菱自にEV供給=26年販売開始
三菱自動車工業は5月7日、台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手、鴻海精密工業(フォックスコン)傘下で電気自動車(EV)開発を担う鴻華先進科技(フォックストロン)と、車両の供給に関する覚
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/08(木)
ボルボ・カー、初の長距離PHV=中国展開へ
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは5月7日、初の長距離型プラグインハイブリッド車(PHV)となる新型「XC70」を公開した。電気のみでの航続距離は中国独自のCLTC基準で、同社のPHVで最長となる
・・・
欧州
EV
2025/
05/08(木)
ビンファスト、ベトナムで小型電動バス発売
ベトナム国産車メーカーのビンファストは、同国で小型電動バス「EB6」の発売を開始した。シティーバスとスクールバスの2モデルを用意し、ゼロエミッション商用車のラインアップを拡大する。 EB6は全長6.2
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/08(木)
自動運転ズークス、米でロボタクシー増産へ
米インターネット通販アマゾン・コム傘下で自動運転を手がけるスタートアップ企業ズークス(Zoox)は、2026年から自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の増産に入るようだ。カリフォルニア州ベイエリアに新
・・・
北米
新モビリティー
2025/
05/08(木)
eVTOLボロコプター、商業化は26年に
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がけるドイツの新興企業ボロコプター(Volocopter)は、「空飛ぶタクシー」の商業化を2026年に延期すると明らかにした。DPA通信が5月7日報じた。ボロコプター
・・・
欧州
新モビリティー
2025/
05/08(木)
高級車ベントレー、米関税は深刻な脅威=CEO
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の英高級車メーカー、ベントレーが、米国の関税政策に脅威を感じているようだ。業界誌アウトモビルウォッヘが、フランクステフェン・ワリサー最高経営責任者(CEO)へ
・・・
欧州
政策・規制
2025/
05/07(水)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
…
317
»
アクセスランキング
欧州
2025/
05/07(水)
ウルフスピード債権者、6億ドルの融資提示
欧州
2025/
05/07(水)
VW、米で電動バン販売停止=2カ所リコールで
欧州
2025/
05/07(水)
トヨタ、欧州にbZ4Xの派生モデルを投入へ
欧州
2025/
05/07(水)
DS、仏大統領専用車を開発=初の完全EV
欧州
2025/
05/07(水)
ルミナー、赤字縮小もラッセルCEOが退任
欧州
2025/
05/07(水)
小米科技、死亡事故などでEV販売急減
欧州
2025/
05/07(水)
人型ロボット、35年までに300億ドル市場に成長か
欧州
2025/
05/07(水)
テスラ、米オースティンでロボタクシー運行へ
欧州
2025/
05/07(水)
中国BYD、欧州で低価格EVを発売
欧州
2025/
05/07(水)
アマゾンのドローン2機墜落、原因が判明