自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
PSA、パリ郊外でパワートレインセンター開設
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は1月18日、パリ西郊キャリエールスポワシー(Carrieres sous Poissy)でパワートレイン専門技術センターを開設したと発表
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
トヨタとホンダ、カナダで水素スタンド計画
トヨタ自動車とホンダは、カナダのケベック州政府と手を組み、燃料電池車(FCV)向けの水素スタンドのインフラ整備を進める計画だ。トヨタのカナダ子会社トヨタ・カナダが明らかにした。 両社は現地の公的機関
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
三輪EV市場、年平均19%超拡大へ
世界の三輪電気自動車(EV)市場は、2023年まで年間平均19%以上のペースで拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチアンドマーケッツは最新リポートで、こうした見通しを明らかにした。 需要拡
・・・
世界
EV
2019/
01/23(水)
ZF、燃料電池バスに電動パワートレイン供給
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は1月15日、英国のバス車両メーカー、アレクサンダー・デニス(ADL)が開発した燃料電池ダブルデッカー(2階建てバス)向け
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
テスラ、ワルシャワに現地法人設立
米電気自動車(EV)大手テスラは、ワルシャワに現地法人を設立した。同国の顧客へのサービス拡充のため。ポーリッシュ・ニュース・ブリテンなどが1月15日伝えた。 それによると、4日に登録された現地法人の
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
ボルボ、ワイヤレス充電のモメンタムに出資
スウェーデンのトラック大手ボルボ傘下のボルボ・グループ・ベンチャー・キャピタルは15日、電気自動車(EV)の大電力ワイヤレス充電システムを手掛ける米モメンタム・ダイナミクスに出資すると発表した。 モ
・・・
世界
EV
2019/
01/23(水)
恒大健康、NEVSの株式51%取得
中国3位の不動産開発会社、恒大集団傘下の恒大健康産業集団は、スウェーデンの電気自動車(EV)大手ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)の株式51%を取得する方針だ。NEVSが1
・・・
世界
EV
2019/
01/23(水)
IBMやフォード、資源追跡にブロックチェーン活用
米コンピューター大手IBMは1月16日、自動車向け鉱物資源などの採掘活動の倫理性確保に向けたサプライチェーンの追跡・認証にブロックチェーン技術を活用する試験プロジェクトを実施すると発表した。 このプ
・・・
世界
EV
2019/
01/23(水)
スペインのEV・HV新車登録台数 2019年1月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
01/23(水)
ZF、自動運転ライドシェアでトランスデブと提携
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、仏バス・鉄道運行大手トランスデブ(Transdev)と自動運転のライドシェア(自動車の相乗り)サービスで提携すると発表
・・・
北米
新モビリティー
2019/
01/16(水)
VW、電力小売事業に参入=新ブランド設立
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は1月8日、エネルギー供給や電気自動車(EV)などの充電ソリューションを提供する新会社を設立すると発表した。個人・法人向けに、VWグループの車両に対応したエネルギ
・・・
欧州
EV
2019/
01/16(水)
パナソニック、小型EV用パワートレイン開発
パナソニック傘下で自動車事業などを手掛けるオートモーティブ&インダストリアルシステムズは、小型電気自動車(EV)向け新プラットフォーム「48V ePowertrain」を開発したと発表した。これをベー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
01/16(水)
アブダビ初の完全電動バスが運行開始
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の国有再生可能エネルギー会社マスダール(Masdar)は、アブダビ運輸局と共同で完全電動バスによる公共交通サービスを開始したと発表した。同国では初の試み。 バ
・・・
MEA
EV
2019/
01/16(水)
米国のEV・HV新車登録台数 2019年1月
・・・
北米
今週の統計
2019/
01/16(水)
マスク氏のトンネル掘削会社、EV移動システム試験
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(Boring)・カンパニーは、米カリフォルニア州ロサンゼルス郡のホーソーン(Hawthorne
・・・
北米
新モビリティー
2019/
01/09(水)
自動車用ソフト市場、年間平均18%拡大
自動車用ソフトウエアの市場は今後、年間平均18.12%のペースで成長し、2018年の推定187億ドルから、2025年までに600億ドル規模に拡大する――。インドの調査会社マーケッツアンドマーケッツが有
・・・
世界
IT
2019/
01/09(水)
日立、車載用リチウムイオン電池事業を再編
日立製作所は、車載用リチウムイオン電池(LIB)事業を手掛ける完全子会社、日立ビークルエナジー(茨城県ひたちなか市)の資本関係を再編し、INCJ(東京都千代田区)およびマクセルホールディングス(東京都
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
01/09(水)
デンソーなど4社、自動運転の制御ソフトで合弁
デンソー、アイシン精機、アイシン子会社のアドヴィックス(いずれも愛知県刈谷市)、ジェイテクト(名古屋市)のトヨタ自動車グループ4社は、自動運転や車両運動制御などのための統合エンジンコントロールユニット
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/09(水)
現代自、米で初めてFCV納入
韓国の現代自動車が、米国で初めて燃料電池車(FCV)を納入した。買い手はカリフォルニア州に住む元科学者の男性で、自身のエコなライフスタイルに沿った選択だとしている。 ロサンゼルスのバンナイズ(Van
・・・
北米
EV
2019/
01/09(水)
吉利とCATL、リチウム電池で合弁
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の吉利汽車と電気自動車(EV)用電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)は、リチウムイオン電池(LIB)の新たな合弁会社を設立することで合意したと発表した。 新会
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
01/09(水)
«
1
…
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
…
310
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
車関税発動、フォードは値下げか=現代は据え置き
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
アジア・オセアニア
2019/
01/09(水)
STマイクロ、中国社とGaN技術を共同開発