自動車ハイテク専門サイト
2025年10月25日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月25日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
鴻海、拜騰と戦略提携=電動SUV生産へ
EMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の台湾・鴻海精密工業は、インテリジェント電気自動車(EV)を手掛ける中国の新興企業、拜騰(バイトン、BYTON)と戦略的提携を結んだと発表した。 両社は2
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
01/07(木)
VW、RWE幹部を新EV部門のトップに
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、エネルギー大手RWE出身のエルケ・テムメ氏を、新設する充電&エネルギー部門のトップに迎えたと発表した。新部門では、同社グループが展開する電気自動車(EV
・・・
欧州
EV
2021/
01/07(木)
ノルウェーの新車販売、昨年はEVが5割超
ノルウェー道路連盟(OFV)は1月5日、2020年の新車販売全体に占める電気自動車(EV)の割合が世界最高の54.3%に到達したと発表した。2019年の42.4%から拡大し、年間で初めて5割を上回った
・・・
欧州
EV
2021/
01/07(木)
ファストネッド、スイスに初の充電ステーション
オランダの充電インフラ開発会社ファストネッド(Fastned)は、スイスで初めて電気自動車(EV)用の充電ステーションを設置したと発表した。チューリヒ近郊ズーア(Suhr)の高速A1号線沿いにある。
・・・
欧州
EV
2021/
01/07(木)
エネルX、EV輸出で威馬汽車と戦略提携
イタリアの電力大手エネルの先進エネルギー・サービス部門エネルXは、新エネルギー車(NEV)ベンチャーの中国・威馬汽車科技集団(WMモーター)の電気自動車(EV)ブランド「ウェルトマイスター(威馬汽車)
・・・
地域
EV
2021/
01/06(水)
BYD、ボゴダで完全電気バスを追加受注
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、コロンビアの首都ボゴタのトランスミレニオ・バス高速輸送システム(TransMilenio Bus Rapid Transit)から、新たに完全電気バス406台
・・・
中南米
EV
2021/
01/06(水)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
その他
2021/
01/06(水)
【2021年年始特集】日本発のモビリティー技術を世界に
神奈川県横浜市に本社を置くブルースカイテクノロジーは、電気自動車(EV)に関わる車両や電気駆動系の設計、リチウムイオン電池(LIB)に関する技術などを核に、設計の請負やコンサルティング業務などを行う、
・・・
カテゴリー・関連分野
2021/
01/06(水)
消費者不在のEV開発
日本EVクラブが東京・有明で開催した電気自動車(EV)/プラグインハイブリッド車(PHV)の無料試乗会で、20代半ばの2人の若者が、運転免許証を取得して最初に購入したのはEVで、エンジン車には全く興味
・・・
その他
2021/
01/06(水)
格林美、インドネシアのニッケルに追加投資
電池リサイクルやリチウムイオン電池の三元系正極材料を手掛ける中国の格林美(広東省深セン市)は1月4日、インドネシアのニッケル事業への出資を拡大する方針を明らかにした。ロイター通信が伝えた。 同社は今回
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
01/06(水)
リマッツ、ハイパーEVシーツーの先行量産を開始
クロアチアの電気自動車(EV)メーカー、リマッツ・アウトモビリ(Rimac Automobili)は、電気ハイパーカー(超高性能スーパーカー)「シーツー(C_Two)」の量産開始に向け、先行量産車の生
・・・
欧州
EV
2021/
01/06(水)
VW、可動式充電ロボットの試作版を初公開
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の自動車部品ブランド「フォルクスワーゲン・グループ・コンポーネンツ」は、可動式充電ロボットの試作版を初公開した。 新ロボットは、アプリや車車間・路車間通信(
・・・
欧州
EV
2021/
01/05(火)
中国、新エネルギー車への補助金を2割削減
中国財政省は1月4日、電気自動車(EV)を含む新エネルギー車(NEV)への補助金を今年に20%削減すると発表した。バスやタクシーなど公共輸送向けや、レンタカー、配車サービス、郵便配達、空港向けなどのN
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/05(火)
経産省、グリーン成長戦略発表=全新車を電動に
経済産業省は、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を策定したと発表した。自動車・蓄電池産業を成長分野と位置付け、遅くとも 2030 年代半ばまでに乗用車新車販売で電動車100%を目
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/05(火)
LG電子とマグナ、EV部品の合弁設立
韓国のLG電子とカナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、電気モーターとインバーター、車載充電器の合弁会社を設立すると発表した。また一部の自動車メーカー向けに電動ドライブシステムも生産すると
・・・
世界
EV
2021/
01/04(月)
BYD、安徽省でバッテリー工場新設を計画
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、安徽省蚌埠市に電気自動車(EV)用バッテリーの新たな工場を建設する計画だ。電動車関連のニュースメディア、エレクトライブ・ドットコム(electrive.com
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
01/04(月)
スロベニアのエネルギー社、南東欧で充電網拡大
スロベニアのエネルギー会社ペトロルは、来年2月までにスロベニアとクロアチア、モンテネグロで電気自動車(EV)充電ステーションを200カ所超に拡大すると発表した。同社は現在、3カ国で計179カ所の充電ス
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
トヨタ、法人向けに2人乗りEVの販売開始
トヨタ自動車は、法人や自治体などを対象に、2人乗りの超小型電気自動車(EV)「C+pod(シーポッド)」の限定販売を開始したと発表した。個人向けを含む本格販売の開始は、2022年を見込む。 ボディは全
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
01/04(月)
ニューモーション、EV充電でFCAと提携
英・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェル傘下で電気自動車(EV)向け充電機器や充電ステーション網を手掛けるニューモーション(NewMotion)は、欧米自動車大手フィアット・クライスラ
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
小鵬汽車、欧州でSUV「G3」の納入開始
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、欧州でスポーツタイプ多目的車(SUV)「G3」の納入を開始したと発表した。週内にノルウェーの28市町村にまず合計100台を
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
«
1
…
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
…
342
»
アクセスランキング
欧州
2021/
01/04(月)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
欧州
2021/
01/04(月)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
欧州
2021/
01/04(月)
豊田通商、新東名で自動運転トラックの実証開始
欧州
2021/
01/04(月)
VW、ゴルフ生産を一時停止=半導体不足で
欧州
2021/
01/04(月)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2021/
01/04(月)
中国のレアアース規制、調達確保が急務に
欧州
2021/
01/04(月)
BYD、軽自動車市場に参入=月末に日本で公開
欧州
2021/
01/04(月)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
欧州
2021/
01/04(月)
欧州自動車業界、中国の規制でチップ不足に
欧州
2021/
01/04(月)
ポルシェ、独北西部に充電ラウンジを新設