自動車ハイテク専門サイト
2025年04月20日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月20日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
VW、可動式充電ロボットの試作版を初公開
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の自動車部品ブランド「フォルクスワーゲン・グループ・コンポーネンツ」は、可動式充電ロボットの試作版を初公開した。 新ロボットは、アプリや車車間・路車間通信(
・・・
欧州
EV
2021/
01/05(火)
中国、新エネルギー車への補助金を2割削減
中国財政省は1月4日、電気自動車(EV)を含む新エネルギー車(NEV)への補助金を今年に20%削減すると発表した。バスやタクシーなど公共輸送向けや、レンタカー、配車サービス、郵便配達、空港向けなどのN
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/05(火)
経産省、グリーン成長戦略発表=全新車を電動に
経済産業省は、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を策定したと発表した。自動車・蓄電池産業を成長分野と位置付け、遅くとも 2030 年代半ばまでに乗用車新車販売で電動車100%を目
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/05(火)
LG電子とマグナ、EV部品の合弁設立
韓国のLG電子とカナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、電気モーターとインバーター、車載充電器の合弁会社を設立すると発表した。また一部の自動車メーカー向けに電動ドライブシステムも生産すると
・・・
世界
EV
2021/
01/04(月)
BYD、安徽省でバッテリー工場新設を計画
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、安徽省蚌埠市に電気自動車(EV)用バッテリーの新たな工場を建設する計画だ。電動車関連のニュースメディア、エレクトライブ・ドットコム(electrive.com
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
01/04(月)
スロベニアのエネルギー社、南東欧で充電網拡大
スロベニアのエネルギー会社ペトロルは、来年2月までにスロベニアとクロアチア、モンテネグロで電気自動車(EV)充電ステーションを200カ所超に拡大すると発表した。同社は現在、3カ国で計179カ所の充電ス
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
トヨタ、法人向けに2人乗りEVの販売開始
トヨタ自動車は、法人や自治体などを対象に、2人乗りの超小型電気自動車(EV)「C+pod(シーポッド)」の限定販売を開始したと発表した。個人向けを含む本格販売の開始は、2022年を見込む。 ボディは全
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
01/04(月)
ニューモーション、EV充電でFCAと提携
英・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェル傘下で電気自動車(EV)向け充電機器や充電ステーション網を手掛けるニューモーション(NewMotion)は、欧米自動車大手フィアット・クライスラ
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
小鵬汽車、欧州でSUV「G3」の納入開始
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、欧州でスポーツタイプ多目的車(SUV)「G3」の納入を開始したと発表した。週内にノルウェーの28市町村にまず合計100台を
・・・
欧州
EV
2021/
01/04(月)
【Editor’s Diary】2020年12月23日
2020年は間違いなく、将来の「世界史用語集」や「年号早覚え」に載るであろう年となりました。自動車業界はCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)の開発ペースが全体的に鈍りましたが、こと
・・・
Editor’s Diary
2020/
12/23(水)
独裁判所、テスラの森林伐採を一部許可
ドイツ東部ブランデンブルク州フランクフルト・アン・デア・オーダーの上級行政裁判所は、米国の電気自動車(EV)大手テスラがベルリン近郊で進める新工場「ギガファクトリー」の建設計画の一部再開を認める判決を
・・・
欧州
政策・規制
2020/
12/23(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
12/23(水)
エクスロ、使用済み電池の再生技術を開発
クリーン技術を手掛けるカナダのエクスロ(Exro)・テクノロジーズは12月21日、使用済みバッテリーを再生する新たな技術を開発したと発表した。 新技術「バッテリー・コントロール・システム(BCS)」は
・・・
北米
EV
2020/
12/23(水)
ダイムラーなど5社、FCトラックの普及で協力
ドイツの自動車大手ダイムラーは、商用車部門ダイムラー・トラックとトラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)、イタリアの産業機械・商用車大手CNHインダストリアルのトラック・商用車部門イベコ、英国・オ
・・・
欧州
その他
2020/
12/22(火)
カナダ、水素戦略を発表
カナダのオリーガン天然資源相は、クリーン燃料産業の活性化に向けた水素戦略を発表した。2050年までに二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロとする政府の取り組みの一環。 政府はクリーン燃料市場が今後、500
・・・
北米
政策・規制
2020/
12/22(火)
欧州司法裁「VWの排ガス操作技術は違法」
欧州司法裁判所は12月17日、自動車メーカーが排ガス検査を欺く技術を車両に搭載することは、こうした技術にエンジンの劣化やつまりを防止する効果があったとしても違法とする判断を下した。同裁判所は、ドイツの
・・・
欧州
政策・規制
2020/
12/21(月)
トヨタ、カエタノ・バスの株式取得
トヨタ自動車の欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は12月17日、トヨタ・カエタノ・ポルトガルが、バスの製造・販売を手掛けるポルトガルのカエタノ・バス(CaetanoBus)と同国の乗用
・・・
中南米
EV
2020/
12/21(月)
現代自、燃料電池ブランドを立ち上げ
韓国・現代自動車グループは、燃料電池(FC)システム専門のブランドを立ち上げたと発表した。この分野での20年以上にわたる経験を生かし、燃料電池車(FCV)事業を推進する狙い。 新ブランド「HTWO」は
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
12/21(月)
BYD、日本で大型電気バスの販売開始
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の日本法人BYDジャパンは12月16日、量産型大型電気バス「K8」を発売すると発表した。2021年1月から納車を開始する。 K8は、日本国内の路線バスで多く採用さ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
12/21(月)
ダイムラー、ハンガリーでEV生産へ
ドイツの自動車大手ダイムラーは、高級車部門メルセデス・ベンツがハンガリー中部のケチケメート(Kecskemet)に擁する工場で電気自動車(EV)を生産する方針を明らかにした。これに向け、同工場に500
・・・
欧州
EV
2020/
12/18(金)
«
1
…
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
…
311
»
アクセスランキング
欧州
2020/
12/18(金)
現代自CEO「自動車価格は数カ月安定」
欧州
2020/
12/18(金)
DSVのDBシェンカー買収、4月末に完了
欧州
2020/
12/18(金)
韓国、半導体業界支援に230億ドル拠出
欧州
2020/
12/18(金)
現代モービス、消火器内蔵バッテリーを開発
欧州
2020/
12/18(金)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2020/
12/18(金)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退
欧州
2020/
12/18(金)
BMW、ノイエ・クラッセ用「音風景」開発
欧州
2020/
12/18(金)
独ボッシュ、ハンガリーに生産移管=工具など
欧州
2020/
12/18(金)
小鵬、旗艦モデル刷新=年後半に欧州で発売
欧州
2020/
12/18(金)
コンシューマー・レポート、トップ10モデル発表