自動車ハイテク専門サイト
2025年08月29日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月29日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
英競争当局、EV充電ポイントの増設を提言
英国の競争・市場局(CMA)は政府に対し、電気自動車(EV)用充電ポイントのネットワーク拡充に向けた一連の提言を行った。2030年以降のガソリン車やディーゼル車の販売禁止を前に、充電インフラの未整備地
・・・
欧州
政策・規制
2021/
07/26(月)
メルセデス、30年までに完全EV化
ドイツの自動車大手ダイムラーは7月22日、高級車部門メルセデス・ベンツに2030年までに400億ユーロ超を投じて、同ブランドの全車両を電気自動車(EV)に切り替えると発表した。これに向け、世界8カ所に
・・・
欧州
EV
2021/
07/26(月)
メルセデス、電気モーターの英ヤサを買収
ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは7月22日、次世代電気モーターを手掛ける英国のヤサ(YASA)を買収したと発表した。メルセデスの電気モーター技術を強化し、電気自動車(EV)
・・・
欧州
EV
2021/
07/26(月)
リビアン、米国2カ所目の工場を建設へ
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブは、イリノイ州ノーマルに続く国内2カ所目の工場を建設する計画だ。複数の関係者の話として米IT(情報技術)ニュースサイトの
・・・
北米
EV
2021/
07/26(月)
日本電産、EVモーター供給で鴻海と合弁検討
日本電産(京都市)は7月21日、台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業および、同社傘下で電気自動車(EV)を手掛ける鴻華先進科技と、EV用モーターの製造・販売を担う合弁会社
・・・
世界
その他
2021/
07/26(月)
ピエラ、ブルガリアに電動自転車の合弁工場
オーストリアの二輪車大手ピエラ・モビリティー(PIERER Mobility)は7月21日、ブルガリアの自転車メーカー、マックスコム(Maxcom)と折半出資で、ブルガリア南部プロブディフ近郊のトラキ
・・・
欧州
EV
2021/
07/25(日)
BASF、ポルシェ合弁と次世代LIB開発
ドイツの化学大手BASFは7月21日、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェとリチウムイオン電池(LIB)を手掛けるカスタムセルズによる合弁会社セルフォース・グループから、
・・・
欧州
EV
2021/
07/25(日)
椿本、直流給電対応のV2X充放電装置を発売
椿本チエイン(大阪市)は、電気自動車(EV)の大容量バッテリーと電力網を双方向につなぐV2X対応の充放電装置「eLINK」の新機種として、直流給電システムなどの直流ラインに直接接続できる「eLINK
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
07/25(日)
ボルボ・カー、浙江吉利から中国合弁2社買収へ
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは7月21日、親会社である中国の自動車大手、浙江吉利控股集団から、同国の合弁会社、大慶沃爾沃汽車製造と上海沃爾沃汽車研発の残り株それぞれ50%を取得することで合意し
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2021/
07/22(木)
米チャージポイント、ドイツ同業を買収
米国の電気自動車(EV)スタンド大手チャージポイントは7月20日、ドイツの同業has.to.beを買収することで合意したと発表した。取引額は2億5,000万ユーロ。欧州での市場シェア拡大を狙う。 Ha
・・・
欧州
EV
2021/
07/22(木)
ノリリスク、炭素中立のニッケル生産
ニッケル世界最大手のロシアのノリリスク・ニッケルは7月19日、初となるカーボンニュートラルのニッケルを生産したと発表した。初回分は正極材5,000トン相当で、年内に最大1万トンを出荷する計画だ。 カー
・・・
欧州
EV
2021/
07/22(木)
プロテラなど米3社、電動商用車で協力
クリーン運輸技術を手掛ける米企業3社が、次世代の電動商用車の導入で協力すると発表した。自動車大手フォード・モーターの中型トラック「F650」の完全電動化に取り組む。 これに向け、電気バスメーカーのプロ
・・・
北米
EV
2021/
07/21(水)
BYDとADL、アイルランドで200台受注
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)と英国のバス車両メーカー、アレクサンダー・デニス(ADL)は、アイルランド国家運輸局(NTA)と最大200台の電気バスの供給に向けた5年間の包括協定を締結したと発
・・・
欧州
EV
2021/
07/21(水)
パワーセル、ボッシュから冷蔵装置向けFC受注
燃料電池(FC)スタックやシステムを手掛けるパワーセル(PowerCell)・スウェーデンは、ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュから、トラック・トレーラー用冷蔵装置向けFCシステムの初期開発を受
・・・
欧州
EV
2021/
07/20(火)
テスラ、米国で自動運転機能のサブスク導入
米電気自動車(EV)大手テスラは、国内で完全自動運転(FSD)機能パッケージのサブスクリプションサービスを導入した。EV関連ニュースサイトのエレクトレックが伝えた。 新サービスは、従来1万ドルで一括購
・・・
北米
IT
2021/
07/20(火)
小型商用EV「エレモ」の発表に思う
HW ELECTRO(HWE、東京都江東区)が、都内で小型商用電気自動車(EV)「ELEMO(エレモ)」を発表し、同時に試乗会を催した。価格は218万9,000円~330万円で、ネット予約をした後、今
・・・
その他
2021/
07/20(火)
ダイムラー、ドイツ南西部で電気商用車生産
ドイツの自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックは7月15日、独南西部ウェルト(Woerth)にある高級車部門メルセデス・ベンツのプラントで、バッテリー式電気トラックや水素燃料電池(FC)
・・・
欧州
EV
2021/
07/19(月)
アライバル、リースプランから3千台受注
電気商用車を手掛ける英国のアライバルは、リースの優先的パートナーとしてオランダのリースプラン(オランダ)と提携を結んだと発表した。まずはバン3,000台を受注している。 リースプランは30カ国で事業展
・・・
欧州
EV
2021/
07/19(月)
露ガス、ドイツ向けにFCVを開発
ロシアの商用車大手ガス(GAZ)・グループは、小型商用車「ガゼル(GAZelle)ネクスト」をベースとした水素燃料電池車(FCV)をドイツ市場向けに生産すると発表した。数カ月以内に欧州で必要な検査や認
・・・
欧州
EV
2021/
07/19(月)
コベントリー、ギガファクトリーの企画案提示
イングランド中部コベントリーの市議会は、コベントリー空港の運営会社と、同空港の敷地内に開設する電気自動車(EV)バッテリーの製造工場「ギガファクトリー」の企画案を提示した。 新工場の面積は約53万平方
・・・
欧州
政策・規制
2021/
07/19(月)
«
1
…
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
…
333
»
アクセスランキング
欧州
2021/
07/19(月)
オペル、28年の完全EV化方針を撤回
欧州
2021/
07/19(月)
ステランティス、欧州で110万台超リコール
欧州
2021/
07/19(月)
スズキ、インドでEV出荷開始=モディ首相も同席
欧州
2021/
07/19(月)
クノールブレムゼ、日本で冗長型ブレーキなど受注
欧州
2021/
07/19(月)
テスラ、中国でAIモデル2種類の統合開始
欧州
2021/
07/19(月)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2021/
07/19(月)
メルセデス、TSRと廃車の素材を再利用
欧州
2021/
07/19(月)
メルセデス、BMWからPHVエンジン調達検討
欧州
2021/
07/19(月)
東芝、タイで二輪タクシー向け電池サブスク拡大
欧州
2021/
07/19(月)
中国BYD、タイから欧州へEV輸出開始