自動車ハイテク専門サイト
2025年10月27日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月27日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
LGとCATL、インドネシアにバッテリー投資
韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューション率いるコンソーシアムが、インドネシアでの電気自動車(EV)用バッテリーのサプライチェーン(調達・供給網)構築に向けた仮契約を結んだ。フィナンシャル・タイム
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
04/21(木)
マツダ、次世代LIB開発案をNEDOが採択
マツダは4月19日、自社が提案した「次世代高容量高入出力リチウムイオン電池(LIB)の開発」が、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の基金事業に採択されたと発表した。 マツダ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
04/20(水)
テスラ、ベルリン工場での量産開始は来年か
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ベルリン近郊のギガファクトリーでの本格的な量産開始を来年に遅らせるようだ。十分な人員が確保できていないことや、バッテリーの供給不足が背景にある可能性が指摘されてい
・・・
欧州
EV
2022/
04/20(水)
フィンランド小売最大手、EV充電器3倍に拡大へ
フィンランドの小売最大手Sグループは、店舗に設置する電気自動車(EV)向けの充電設備を年内に3倍に拡大する計画だ。充電ステーションを2021年末時点の50カ所から150カ所に増やし、充電ポイントを計1
・・・
欧州
EV
2022/
04/20(水)
エレクトリファイ、米でビンファストと提携
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下で、電気自動車(EV)向け充電インフラを手掛ける米国のエレクトリファイ(Electrify)・アメリカは、ベトナムのコングロマリット(複合企業)ビングル
・・・
北米
EV
2022/
04/20(水)
中国のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2022/
04/19(火)
VWの方向転換は吉と出るか
4月上旬にこのニュースを知ったとき、苦笑せずにはいられなかった。独フォルクスワーゲン(VW)のアルノ・アントリッツ最高財務責任者(CFO)が、VWは2030年までに内燃エンジン(ICE)モデルの多くを
・・・
カテゴリー・関連分野
2022/
04/19(火)
クラシック音楽でEVの航続距離伸長=起亜UK
クラシック音楽を聴きながら電気自動車(EV)を運転すると、電力の消費効率が高まり航続距離が延びる――。英国で実施された実験で、こうした結果が示された。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 この実験は、
・・・
欧州
EV
2022/
04/19(火)
フォージナノ、原子層推積でクリーンな電池製造
原子層推積(ALD)技術を手掛ける米国のフォージナノ(Forge Nano)は、同技術を用いて電気自動車(EV)用バッテリーのグラファイトをコーティングする手法を開発したと発表した。エネルギー消費や廃
・・・
北米
EV
2022/
04/19(火)
ルノー、EV事業分社化後に上場も=CEO
フランスの自動車大手ルノーのルカ・デメオ最高経営責任者(CEO)は4月12日、電気自動車(EV)事業を分社化すれば最終的に上場する可能性もあるとの見解を示した。同CEOの記者会見での話を元に、ロイター
・・・
欧州
EV
2022/
04/18(月)
現代自動車、年内に米国で初めてEV生産へ
韓国の現代自動車は、年内に米国で初めて電気自動車(EV)の生産を開始すると発表した。アラバマ州モントゴメリーのプラント「HMMA」で組み立てる。 HMMAでは現在、セダン「エラントラ(Elantra)
・・・
北米
EV
2022/
04/18(月)
豊田織機、EV充電器とDC変換器を一体化
豊田自動織機は4月13日、電気自動車(EV)向けに、車載充電器と電力変換機能を担う直流/直流(DC/DC)コンバーターを一体化させた小型・軽量の新ユニットを開発したと発表した。トヨタ自動車が5月12日
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
04/18(月)
新興EVメーカーに存在感=イード調査
ウェブメディアの運営を手掛けるイード(東京都中野区)は、新興EVメーカーの主要4市場(日本・米国・欧州・中国)における調査リポートを発表した。 同リポートは、時価総額トップ50社の新興EVメーカーの動
・・・
世界
EV
2022/
04/18(月)
ウォールボックス、テキサス工場の建設開始
電気自動車(EV)充電ソリューションを手掛けるスペインのウォールボックス・チャージャーズは、米テキサス州アーリントンで充電器工場の建設を開始したと発表した。米国初の生産拠点で、初期投資額は1,100万
・・・
北米
EV
2022/
04/18(月)
GM、グレンコアと豪州のコバルト購入契約
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は4月12日、スイスの商品取引・資源大手グレンコアから電気自動車(EV)用バッテリー向けにコバルトを購入する契約を交わしたと発表した。 GMは今後数年にわたり
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
04/13(水)
レイク、フォードにアルゼンチンのリチウム供給へ
リチウム採掘を手掛けるオーストラリアのレイク・リソーシズは、アルゼンチンのリチウム採掘計画「カチ(Kachi)・プロジェクト」を巡り、米国の自動車大手フォード・モーターがオフテイク(現物引き取り)契約
・・・
中南米
EV
2022/
04/13(水)
英デザイン会社、高齢者・障害者向けの充電器公開
英国のデザイン会社ドゥク(Duku)は、国内初の高齢者・身体障害者向けの電気自動車(EV)充電器を公開した。ボタン操作で自動的に充電ケーブルを延ばしたり、巻き取ったりする仕組みなどで特許を取得している
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
04/13(水)
盛り上がる北米のバッテリー投資
北米自動車市場向けバッテリー式電気自動車(EV)の新型モデルは増加傾向にあり、こうしたモデルの電気化学的な電力源、つまり充電式バッテリーへの計画的投資に大きなうねりをもたらしている。(ドロン・レビン)
・・・
世界
クルマ産業の行方
2022/
04/12(火)
ニューヨーク国際オートショー、3年ぶり開催
ニューヨーク国際オートショーが4月15日に開幕する。新型コロナウイルス禍での相次ぐ中止を経て、3年ぶりの開催となるが、自動車各社はまだこうしたイベントに本腰をいれていない。オートモーティブ・ニュースが
・・・
北米
新モビリティー
2022/
04/12(火)
ハーツ、ポールスターのEV6.5万台購入
米レンタカー大手ハーツコーポレーションは、スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」と世界規模の提携を結んだと発表した。 ハーツはポールスターから、
・・・
地域
新モビリティー
2022/
04/12(火)
«
1
…
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
…
342
»
アクセスランキング
地域
2022/
04/12(火)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
地域
2022/
04/12(火)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
地域
2022/
04/12(火)
VW、ゴルフ生産を一時停止=半導体不足で
地域
2022/
04/12(火)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
地域
2022/
04/12(火)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
地域
2022/
04/12(火)
中国のレアアース規制、調達確保が急務に
地域
2022/
04/12(火)
BYD、軽自動車市場に参入=月末に日本で公開
地域
2022/
04/12(火)
ポストバスと百度、スイスで自動運転配車サービス
地域
2022/
04/12(火)
ウーバー、EV購入に4千ドルの補助金提供
地域
2022/
04/12(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請