自動車ハイテク専門サイト
2025年09月17日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月17日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
BASF、新たな低導電性クーラントを発表
ドイツの化学大手BASFは9月10日、新たな低導電性クーラント(LECC)「グリサンティン・エレクトリファイド(GLYSANTIN ELECTRIFIED)」を発表した。電気自動車(EV)のバッテリー
・・・
欧州
素材・技術
2025/
09/12(金)
クプラ、新型EVを来春に公開=中東開拓も視野
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトが展開する高級車ブランド「クプラ(CUPRA)」は、ドイツ南部ミュンヘンで開幕した欧州最大級の自動車見本市、ミュンヘン国際モーターショ
・・・
欧州
EV
2025/
09/11(木)
BYD、幹部がインド訪問へ=本格進出準備
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、同社の幹部をインドに訪問させる考えだ。中国とインドの外交関係が改善しつつある中、インド市場への本格進出の準備を進める。関係者の話として、ブルームバーグが9月1
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/11(木)
テスラ、サイバートラックの無線充電を断念
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ピックアップトラック「サイバートラック」へのワイヤレス充電の導入を断念した。リードエンジニアの話として、EV関連ニュースサイトのエレクトレックが9月9日伝えた。
・・・
北米
EV
2025/
09/11(木)
テスラEV、米販売シェアが40%割れ=8年ぶり
米国の電気自動車(EV)大手テスラの8月の国内EV販売シェアが38%にとどまり、2017年10月以降で初めて40%を割り込んだ。米自動車関連サービス企業コックス・オートモーティブ(Cox Automo
・・・
北米
EV
2025/
09/10(水)
中国のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
中国の6月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の「宋(Song)」が1位だった。
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2025/
09/10(水)
メルセデス、欧州と北米で直流の急速充電網拡大へ
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、2026年から欧州と北米で直流(DC)急速充電網を拡大させる計画だ。電気自動車(EV)関連ニュースサイトのエレクトレックが伝えた。 メ
・・・
欧州
EV
2025/
09/10(水)
韓国、拘束された現代自関係者らの帰国支援
米ジョージア州での移民取り締まりで、韓国・現代自動車の関係者ら300人近くが拘束された問題を巡り、韓国政府が自国民の自発的帰国の支援を進めている。NBCニュースが9月8日伝えた。 この大規模な摘発は、
・・・
北米
政策・規制
2025/
09/10(水)
ビンファスト、28年に米工場開設へ=会長
ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは、米ノースカロライナ州に建設中のEV工場について、操業開始時期を2028年とする方針を改めて強調した。レ・ティ・トゥ・トゥイ会長の話として、ブルーム
・・・
北米
EV
2025/
09/10(水)
CATL、ハンガリーで来年初めに生産開始
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)はハンガリー東部デブレツェンで建設を進める新工場について、2026年初めまでに生産を開始する方針だ。欧州事業責任者のマット・シェン氏の話として、ロイタ
・・・
欧州
EV
2025/
09/10(水)
ケベック州、ノースボルトから債権回収
カナダのケベック州政府は、破綻した出資先のリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(スウェーデン)から、これまでに2億カナダ・ドル(約1億4,400万米ドル)を回収した。同州のフレシェット経済
・・・
北米
EV
2025/
09/10(水)
ミュンヘン・モーターショー開幕=14日まで
ドイツ南部ミュンヘンで9月9日、欧州最大級の自動車見本市、ミュンヘン国際モーターショー(IAA)が開幕する。14日まで開かれる。電気自動車(EV)の普及が徐々に進む中で、今年は出展する中国企業が前回か
・・・
欧州
EV
2025/
09/09(火)
ウーバー、ルーシッドへの3億ドル投資完了
米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド(Lucid)・グループは、配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズによる自社への3億ドルの投資が完了したと発表した。これによりウーバーは2026年後半に、
・・・
北米
新モビリティー
2025/
09/09(火)
クアルコムとBMW、自動運転システム発表
携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムは、ドイツの高級車大手BMWグループと共同開発したソフトウエアスタックを搭載した、画期的な自動運転システム「スナップドラゴン・ライド・パイロット(Snapdr
・・・
欧州
IT
2025/
09/09(火)
カナダ政府、EV比率20%の義務化を延期
カナダ政府は、自動車の販売台数全体に占める電気自動車(EV)の割合を、来年までに少なくとも20%に引き上げることをメーカー各社に義務付ける計画を延期した。カーニー首相の業界支援策の一環。ブルームバーグ
・・・
北米
政策・規制
2025/
09/09(火)
米自動車販売、駆け込み需要で増加=控除終了目前
米国の自動車調査会社モーター・インテリジェンスは、8月の米国の自動車販売台数が前年同月比で3.7%増加したと発表した。9月末に電気自動車(EV)の購入に対する税額控除が終了するのを見越し、駆け込み需要
・・・
北米
政策・規制
2025/
09/08(月)
BYD、25年の販売目標460万台に引き下げか
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が、2025年の販売台数目標を再設定し、当初目標から16%減の460万台としたようだ。複数の関係者の話を元に、ロイター通信が報じた。 BYDは3月、今年の販売台数
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
09/08(月)
アルティリウム、電池セルに再生素材使用
使用済みの電気自動車(EV)用バッテリーなどのリサイクルに取り組む英国のアルティリウム(Altilium)は、低炭素車とコネクテッドカー(つながる車)の国際展示会「セネックス・エキスポ(Cenex E
・・・
欧州
EV
2025/
09/08(月)
ボルボ、欧州向けに「ES90」の生産開始
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは、欧州市場向けに新型電動セダン「ES90」の生産を開始したと発表した。初めて800ボルト技術を採用し、従来の電気自動車(EV)モデルを上回る航続距離や急速充電を実
・・・
欧州
EV
2025/
09/08(月)
中国、スロバキアにレアアース輸出へ
スロバキアのフィツォ首相は9月4日、訪問先の中国で習国家主席と会談し、中国がスロバキア向けの希土類(レアアース)の輸出許可を付与することで合意したと発表した。欧州連合(EU)政策専門サイトのユーラクテ
・・・
欧州
政策・規制
2025/
09/08(月)
«
1
2
3
4
5
6
7
…
336
»
アクセスランキング
欧州
2025/
09/08(月)
ロンドン、ストでシェアモビリティーの利用74%増
欧州
2025/
09/08(月)
VW、ゴルフEV版の発売延期=独工場で問題
欧州
2025/
09/08(月)
広汽トヨタ、電動セダン「bZ7」公開
欧州
2025/
09/08(月)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
欧州
2025/
09/08(月)
ステランティス、完全電動ラムトラックの開発中止
欧州
2025/
09/08(月)
EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画
欧州
2025/
09/08(月)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2025/
09/08(月)
ウルフスピード、200ミリSiC材料を一般提供
欧州
2025/
09/08(月)
ヘサイ、米ロボタクシー企業から4千万ドル受注
欧州
2025/
09/08(月)
欧州のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル