自動車ハイテク専門サイト
2025年07月13日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月13日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
JLR、メンテナンス技術者150人を採用
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は、イングランド中部ウエストミッドランズ地方でメンテナンス技術者150人を新規採用すると発表した。 新スタ
・・・
欧州
EV
2025/
03/25(火)
セグウェイ、米で電動キックボード22万台回収
小型パーソナルモビリティーを手がける中国のセグウェイ・ナインボットは、米国で電動キックボード「ナインボット・マックスG30P」と「ナインボット・マックスG30LP」の合わせて約22万台をリコール(無料
・・・
北米
新モビリティー
2025/
03/25(火)
小鵬汽車、インドネシアに進出=現地生産も
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は、インドネシア市場への進出を果たした。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 同社は3月に入り、す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/25(火)
BYD、ハンガリーのEV補助申請で首位
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が、ハンガリー政府の企業向けの電気自動車(EV)補助金の申請制度において、最も多くの申請を集めたメーカーとなった。同国のエネルギー省が3月22日に発表した。 ハン
・・・
欧州
政策・規制
2025/
03/25(火)
小米、BMW元幹部らを採用=EV開発拠点に
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は、欧州での電気自動車(EV)の研究開発(R&D)センター開設に向けて、独BMWなどの自動車メーカーから元幹部ら5人を採用した。ビジネス向け交流サイト(S
・・・
欧州
EV
2025/
03/24(月)
韓国・ウォーター、KINTEXにEV充電ハブ
電気自動車(EV)向け充電インフラを手がける韓国のウォーター(Water)は3月19日、同国の京畿道高陽市にある国際展示場KINTEXの敷地内に、急速充電ハブを開設したと発表した。年間580万人が来場
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/24(月)
現代自のムニョスCEO、対米戦略に自信
米国の第2次トランプ政権下で電気自動車(EV)産業の先行き不透明感が強まる中、韓国・現代自動車グループのホセ・ムニョス最高経営責任者(CEO)が対米戦略に自信を示している。ブルームバーグが伝えた。 同
・・・
北米
政策・規制
2025/
03/24(月)
自動車部品ZF、通期は10億ユーロの赤字
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は3月20日、2024年12月通期の純損失が10億2,000万ユーロとなり、前期の1億2,600万ユーロの黒字から赤
・・・
欧州
素材・技術
2025/
03/24(月)
テスラ、サイバートラックの大半をリコール
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、ピックアップトラック「サイバートラック」の大半をリコール(無料の回収・修理)するもようだ。外装パネルが走行中に外れる恐れがあるため。米運輸省の道路交通安全局(NH
・・・
北米
EV
2025/
03/24(月)
韓国SKオン、米で日産にバッテリー供給
韓国の車載電池大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)と日産自動車は3月19日、バッテリー供給契約を締結したと発表した。SKオンが日本の完成車メーカーと提携するのは初めて。 SKオンは20
・・・
北米
EV
2025/
03/21(金)
アウディ、中国限定EVを上海ショーで初披露
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、同社初となる中国限定の電気自動車(EV)を、4月に開幕する上海モーターショーで発表する方針だ。ゲルノート・デルナー最高経営責任者(CEO)
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/21(金)
小米科技、需要増で北京のEV工場を拡張
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は、北京に開設する電気自動車(EV)第2工場の規模を拡大するもようだ。関係者の話として、ブルームバーグが3月19日伝えた。 創業者の雷軍最高経営責任者(C
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/21(金)
中国BYD、セルビア市場に参入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪) が、セルビア市場への参入を果たした。同社は電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の双方で、欧州での勢力を拡大している。自動車業界の情報サイト、ジ
・・・
欧州
EV
2025/
03/21(金)
テスラ、ロボタクシー商業化に前進=加州
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、カリフォルニア州で完全自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の展開に必要となる許可の一部を取得した。ロボタクシーの商業化に向け、第一歩を踏み出した形だ。同州の規制当
・・・
北米
IT
2025/
03/20(木)
シーメンス、6千人削減=EV充電事業も
ドイツの総合電機大手シーメンスは3月18日、世界で6,000人超の人員削減を実施すると発表した。デジタル・インダストリーズ(DI)部門のオートメーション事業で5,600人を削減するほか、スマート・イン
・・・
欧州
EV
2025/
03/20(木)
中国EV各社、レベル3の自動運転車を投入
中国の電気自動車(EV)メーカー各社が、「レベル3」(条件付き自動運転)対応の自動運転EVを投入する計画だ。ロイター通信などが伝えた。 浙江吉利控股集団(吉利集団)傘下の高級電気自動車(EV)ブランド
・・・
アジア・オセアニア
IT
2025/
03/20(木)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州の自動車産業はこのほど、念願だった欧州連合(EU)排出規制の適用猶予を勝ち取った。欧州自動車工業会(ACEA)が一丸となってロビー活動を展開し、欧州委員会の方針を変えさせた形だ。(ニック・ギブス/
・・・
欧州
ニューモビリティー ギブスの視点
2025/
03/19(水)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の1月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
今週の統計
2025/
03/19(水)
BYD、わずか5分の超急速充電が可能に
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、給油並みの短時間で電気自動車(EV)を充電できる新たなバッテリーシステムを発表した。ブルームバーグなどが3月17日伝えた。 王伝福董事長によると、新システム「
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/19(水)
CATL、NIOと電池交換網を拡充
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)と電気自動車(EV)メーカーの上海蔚来汽車(NIO)は、NIOが展開するEV向けバッテリー交換ネットワークの拡充で提携を強化すると発表した。CATLは
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/19(水)
«
1
…
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
…
325
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
BYD、自動駐車時の破損を補償へ=中国で
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
英自動車産業の復活戦略は前途多難
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
オラ・エレクトリック、上場1年で危機に
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
ディープドライブ、EREV向けモーター開発
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
上半期の独EV市場、VWシェア46%に上昇
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
コンチ、タイヤに再生・リサイクル素材を活用
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
セントロ、第2世代FCのセミトラクター開発
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
独BASF、コーティング事業売却に着手
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
半導体生産の3割、35年までに銅供給の混乱に直面
アジア・オセアニア
2025/
03/19(水)
ステランティス、米でコネクテッドサービス導入