自動車ハイテク専門サイト
2025年04月21日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月21日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
アルセロール、EV向け電気用鋼部門を新設
鉄鋼で欧州最大手のアルセロール・ミタル(ルクセンブルク)は、フランス北部のマルディク(Mardyck)工場に電気用鋼部門を新設すると発表した。仏政府の支援を受け、3億ユーロ以上を投じる。 新部門は仏南
・・・
欧州
EV
2022/
03/24(木)
欧州委、ハンガリーの電池工場への補助承認
欧州委員会は3月22日、韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)がハンガリーに建設を予定する電気自動車(EV)向けバッテリーの新工場について、ハンガリー政府による2億900
・・・
欧州
政策・規制
2022/
03/24(木)
テスラのベルリン工場、納車開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは3月22日、ベルリン近郊のギガファクトリーで生産した最初の車両を納車した。同工場での生産はたびたび延期されてきたが、ようやく欧州での現地生産が実現した格好となる。同
・・・
欧州
EV
2022/
03/24(木)
三菱商事、AI活用のEVスマート充電実証
三菱商事は、充電ソリューションの英カルーザ(Kaluza)、中部電力ミライズ(名古屋市)と共同で、電気自動車(EV)のスマート充電実証事業を開始すると発表した。モビリティー分野での脱炭素化を促進する。
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
03/23(水)
大衆汽車、電池材料で華友・青山と合弁設立
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の中国法人、大衆汽車集団は3月21日、コバルト精錬大手の華友鈷業、およびステンレス大手の青山控股集団と合弁会社の設立に向けた覚書を交わしたと発表した。 協業の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
03/23(水)
欧州の自動車・発電・充電業界、EV推進提言
欧州の自動車、発電、充電インフラ業界が欧州理事会や欧州議会に対し、炭素中立のゼロエミッションモビリティーへの移行を加速させるための、強力な政策の枠組みを求める共同提言を行った。 各業界を代表する欧州自
・・・
欧州
政策・規制
2022/
03/23(水)
欧州自動車産業を打ちのめすウクライナ侵攻の影響
世界中のトップニュースを埋め尽くしたのは、ウクライナを分断する戦争と、一独立国に対するいわれのない残忍な攻撃の映像だった。1939年以来、欧州初のこの戦争は、ロシアのプーチン大統領率いる腐敗政権が引き
・・・
カテゴリー・関連分野
2022/
03/23(水)
ポルシェ、2030年までにEV販売を8割に
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは3月18日、2030年までに販売する新車のうち8割以上を完全電気自動車(EV)にする方針を示した。これまではプラグインハイブ
・・・
欧州
EV
2022/
03/22(火)
ヤマハ発、バッテリー着脱式電動スクーター発売
ヤマハ発動機は、着脱式バッテリー搭載の電動スクーター「NEO’S(ネオス)」を3月に欧州で発売すると発表した。 ネオスは、出力2.5キロワットクラス。パワーユニットは、駆動伝達ロスが少ないダイレクト駆
・・・
欧州
その他
2022/
03/22(火)
マセラティ、2025年までの電動化戦略を発表
欧米自動車大手ステランティス傘下のイタリアの高級スポーツカーメーカー、マセラティは3月17日、販売する全車種の電動化モデルを2025年までに投入する計画を発表した。2030年までに内燃エンジン(ICE
・・・
欧州
EV
2022/
03/22(火)
起亜、加州で無料の出張充電トライアル
韓国・現代自動車傘下の起亜の米国法人、起亜アメリカは、電気自動車(EV)の移動充電サービスを手掛ける米カレントリー(Currently)と提携を結んだと発表した。 両社は起亜のEVオーナーを対象に、ま
・・・
北米
EV
2022/
03/21(月)
エラメットとスエズ、仏で電池再生施設を開設へ
フランスの鉱業・冶金大手エラメット・グループと水道・廃棄物処理大手スエズは2024年までに、国内に電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LIB)のリサイクル施設を開設する方向だ。 両社は昨年2月、こ
・・・
欧州
EV
2022/
03/21(月)
ボルボ、米スターバックス店舗にEV充電器設置
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーの米国法人ボルボ・カーUSAは3月15日、米コーヒーショップチェーン大手スターバックスの店舗敷地内に、電気自動車(EV)向けの急速充電器を設置すると発表した。 ボル
・・・
北米
EV
2022/
03/18(金)
日立エナジー、ドイツで電気バス充電設備を受注
日立製作所の送配電網子会社、日立エナジー(スイス)は3月15日、ドイツのベルリン交通局(BVG)から、電気バスおよび商用電気自動車(EV)向けの充電システム「グリッド・eモーション・フリート」を受注し
・・・
欧州
その他
2022/
03/18(金)
現代自、インドネシア初のEV工場を開設
韓国の現代自動車グループは3月16日、インドネシアで同国初の電気自動車(EV)工場を開設した。地元の鉱物資源を用いたEVサプライチェーン(調達・供給網)の構築を目指すジョコ大統領の取り組みを後押しする
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
03/18(金)
英国、商用EVの助成を再び2年延長
英国政府は、電動のバンやトラックの助成プログラムを2025年まで再び2年間延長すると発表した。交通の脱炭素化に向けた取り組みの一環で、4月からは新たな重量クラスにも適用する。 プログラムの狙いは、企業
・・・
欧州
政策・規制
2022/
03/18(金)
ノースボルト、ドイツ北部にバッテリー工場新設
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは3月15日、ドイツ北部シュレスウィヒ・ホルシュタイン州ハイデ(Heide)にギガファクトリーを建設すると発表した。持続可能な方法でLIB
・・・
欧州
EV
2022/
03/17(木)
アレグロ、HV向けのクランクシャフトセンサー開発
動作制御・エネルギー効率システム向けの電力・センサー技術を手掛ける米国のアレグロ・マイクロシステムズ(Allegro MicroSystems)は3月15日、ハイブリッド車(HV)エンジンプラットフォ
・・・
素材・技術
2022/
03/17(木)
ホンダ、米で非常用FC定置電源を実証へ
ホンダは、米国法人アメリカン・ホンダモーターの敷地内で燃料電池車(FCV)「クラリティフューエルセル(CLARITY FUEL CELL)」用の燃料電池(FC)を再利用した非常用FC定置電源の実証実験
・・・
北米
その他
2022/
03/17(木)
ハイビア、パリ西郊にFCモジュール工場新設
フランスの自動車大手ルノーの燃料電池車(FCV)合弁子会社ハイビア(HYVIA)は3月15日、パリ西郊フラン(Flins)にあるルノーの循環型経済特化型プラント「リファクトリー(Re-FACTORY)
・・・
欧州
EV
2022/
03/17(木)
«
1
…
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
…
311
»
アクセスランキング
欧州
2022/
03/17(木)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退
欧州
2022/
03/17(木)
現代自CEO「自動車価格は数カ月安定」
欧州
2022/
03/17(木)
DSVのDBシェンカー買収、4月末に完了
欧州
2022/
03/17(木)
ボッシュ、燃料電池の開発中止=550人削減も
欧州
2022/
03/17(木)
コンシューマー・レポート、トップ10モデル発表
欧州
2022/
03/17(木)
韓国SKオン、米で日産にバッテリー供給
欧州
2022/
03/17(木)
自動車部品ZF、通期は10億ユーロの赤字
欧州
2022/
03/17(木)
半導体ASE、マレーシアにパッケージング工場開設
欧州
2022/
03/17(木)
文遠知行、北京でロボタクシーを商業運行
欧州
2022/
03/17(木)
メルセデス、人型ロボットを30年に配備へ