自動車ハイテク専門サイト
2025年10月28日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月28日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
テスラ、エンジニアリング本部を加州に設置
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、世界のエンジニアリング本部をカリフォルニア州に設置する方針だ。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の話として、ウォール・ストリート・ジャーナルなどが伝えた。
・・・
北米
EV
2023/
02/27(月)
イングランド、EV充電設備2400基を新設へ
英国の運輸省は2月21日、イングランドでの電気自動車(EV)向け充電インフラ拡充に向け、公共・民間投資合わせて5,600万ポンドを追加投資すると発表した。これにより、充電ポイント2,400基が新設され
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/24(金)
フォード、トルコの新電池工場でLGと合弁
米国の自動車大手フォード・モーターは、韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューションおよびトルコの複合企業コチ(Koc)・ホールディングスと、合弁会社の設立に向けた覚書を交わしたと発表した。 3社は、
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
西東京バス、3月から大型電気バス運行=都内初
京王グループの西東京バス(東京都八王子市)は2月21日、3月から大型電気バスを運行すると発表した。都内の乗合路線バスでは初の電気自動車(EV)導入事例となる。 中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)製
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/24(金)
電池ロンバット、ルーマニアで1千万ユーロ投資
自動車向けバッテリーでルーマニア最大手のロンバット(Rombat)は2月21日、今年に1,000万ユーロの設備投資を行うと発表した。新たな生産ラインや太陽光発電設備の新設、オフィスの改修などに振り向け
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
テスラ、ドイツでのバッテリー生産計画を縮小へ
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ベルリン近郊グリューンハイデ(Gruenheide)のバッテリー工場での生産計画を変更し、税制面で有利となる米国での生産を優先する方針を固めたもようだ。同工場があ
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
三菱自、スマート充電開発で英カルーザと協業
三菱自動車は2月22日、充電ソリューションを手がける英国のカルーザ(Kaluza)と、電動車両のスマート充電サービス開発に向けた協業を開始すると発表した。三菱のコネクティッド技術とカルーザのプラットフ
・・・
欧州
その他
2023/
02/24(金)
SKシグネット、英国で充電スタンド網受注
韓国のSKグループ傘下で電気自動車(EV)用充電ソリューションを手がけるSKシグネットは、英国で初めて充電ステーション網の構築を受注したと発表した。初期取引額は100億ウォン(730万ユーロ)。 同社
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
レプソル、配車ボルトと電動化促進で提携
スペインの石油大手レプソルは2月21日、配車サービスを手がけるエストニアのボルト(Bolt)と提携し、国内でボルトを利用する小規模なフリート事業や個人事業主による運転手付き配車サービス(VTC)、タク
・・・
欧州
新モビリティー
2023/
02/23(木)
豪マグニス、テスラと負極活物質のオフテイク契約
グラファイト(黒鉛)開発を手がけるオーストラリアのマグニス(Magnis)・エナジーは2月21日、米国の電気自動車(EV)大手テスラとリチウムイオン電池(LIB)向けの負極活物質(AAM)のオフテイク
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/23(木)
EOチャージング、8千万ドル調達
電気自動車(EV)向け充電インフラを手がける英EOチャージングは2月21日、最新の資金調達ラウンドで8,000万ドルを確保したと発表した。事業拡大と世界展開の加速に振り向ける。出資額に基づいたEOチャ
・・・
欧州
EV
2023/
02/23(木)
VW、本社工場のEV転換に向け社員教育
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2月21日、北西部ニーダーザクセン州ウォルフスブルクの本社工場をエレクトロモビリティー(eモビリティー)拠点に転換するため、2025年までに2万2,000
・・・
欧州
EV
2023/
02/23(木)
モービス、自動運転技術などに80億ドル投資
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、自動運転技術などの新モビリティー事業に向こう3年間で最大10兆ウォン(80億ドル)を投じる計画を明らかにした。 同社は特に、電動パワートレインや関連部品市場での地
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
02/23(木)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
02/22(水)
VWとメルセデス、EV充電網の整備加速訴え
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)とメルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、政府に対し、全国の電気自動車(EV)向け充電ステーションのさらなる拡充を呼びかけた。自動車業界はかねて、E
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/22(水)
EV普及を妨げる充電器の整備不良
バッテリー式電気自動車(EV)の普及は、充電器や充電ステーションの利便性に大きく依存する。これには、一戸建て住宅用の充電器や複数車両の充電が可能な高速道路沿いの充電ステーション、集合住宅の住人や路上駐
・・・
北米
クルマ産業の行方
2023/
02/22(水)
ビンファスト、米国でEV工場の建設許可
ベトナムの国産車メーカー、ビンファストは、米国ノースカロライナ州のチャタム(Chatham)郡に40億ドルを投じて電気自動車(EV)の組立工場を建設する計画を巡り、同州の環境当局から必要な許認可の1つ
・・・
北米
政策・規制
2023/
02/21(火)
リチウム・アメリカズ、GMが大規模出資
カナダの資源大手リチウム・アメリカズは、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)が約束している6億5,000万ドルの投資のうち、初回分の3億2,000万ドルの出資を受けたと発表した。 GMは今回、リ
・・・
北米
EV
2023/
02/21(火)
ノースボルト、IPO検討=欧州かNY
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは、新規株式公開(IPO)を検討している。近く幹事行を指名する見通しで、評価額は200億ドルを超える可能性もある。消息筋の話として、ロイタ
・・・
欧州
EV
2023/
02/20(月)
コスモ石油、公用EVを市民の足に=神奈川で
コスモ石油マーケティング(東京都港区)は2月14日、神奈川県横須賀市・逗子市で電気自動車(EV)の導入およびシェアサービスを開始したと発表した。 温室効果ガス削減を目的に、横須賀市に日産自動車のEV
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/20(月)
«
1
…
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
…
342
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
VW、ゴルフ生産を一時停止=半導体不足で
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
自動車に衛星通信が不可欠に=各社が対策
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
ポストバスと百度、スイスで自動運転配車サービス
アジア・オセアニア
2023/
02/20(月)
ウーバー、EV購入に4千ドルの補助金提供