自動車ハイテク専門サイト
2025年08月31日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月31日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
英国とサウジ、重要鉱物を巡る提携強化へ
英政府は1月11日、サウジアラビアと重要鉱物を巡る協力を深めることで合意したと発表した。グラファイトやリチウムをはじめとする重要鉱物の調達先を多様化し、サプライチェーン(供給網)を強化する狙い。 両
・・・
世界
政策・規制
2023/
01/16(月)
ホンダ、東風汽車とFC商用トラックの実証実験
ホンダの中国法人、本田技研工業投資は1月11日、同国の自動車大手、東風汽車集団と共同で、ホンダの燃料電池(FC)システムを搭載した商用トラックの走行実証実験を湖北省で開始したと発表した。 実証実験の
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
01/13(金)
オランダ企業庁、EV購入補助金の受付開始
オランダ企業庁(RVO)が支給する電気自動車(EV)購入補助金の申請受付が1月10日に始まった。今年は新車1台当たりの補助金が引き下げられたが、予算規模は昨年より拡大しているため、補助金を受ける対象者
・・・
欧州
政策・規制
2023/
01/13(金)
水素技術の特許、EUが世界の3割弱占める
欧州特許庁(EPO)と国際エネルギー機関(IEA)は、水素技術の特許に関する調査結果を発表した。2011~20年に出願された特許のシェアで、欧州連合(EU)は3割弱を占め、これに続く日本と共に世界をけ
・・・
世界
EV
2023/
01/13(金)
Neta、CATL子会社とEVシャシー共同開発
中国の自動車メーカー、合衆新能源汽車(合衆汽車)の電気自動車(EV)ブランド「Neta」は、同国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)傘下の寧徳時代(上海)智能科技とシャシー開発で提携を結んだ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
01/13(金)
ブリティッシュボルト、身売り交渉が進展か
リチウムイオン電池(LIB)セルを手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、過半数株の売却に向けてインドネシアの銀行家が運営する英国の投資会社ディーラブ(DeaLab)・
・・・
欧州
EV
2023/
01/13(金)
フォード、トルコ合弁相手をLGにくら替えか
米国の自動車大手フォード・モーターは、トルコで電気自動車(EV)用バッテリー工場を建設する計画を巡り、合弁相手を韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)から、同国のLGエナ
・・・
欧州
EV
2023/
01/13(金)
フォード、VPPでGMやグーグルと協力
米国の自動車大手フォード・モーターは1月10日、同業GMやグーグルなどと、バーチャルパワープラント(VPP、仮想発電所)の利用促進で協力すると発表した。 これに向け、米国の非営利組織(NPO)ロッキー
・・・
北米
EV
2023/
01/12(木)
ステランティス、豪社から硫酸マンガン調達
欧米自動車大手ステランティスは、オーストラリアのマンガン採掘企業エレメント25と、電気自動車(EV)用バッテリー向けの硫酸マンガンの供給契約を締結したと発表した。契約期間は5年で、2026年に出荷が開
・・・
世界
EV
2023/
01/11(水)
ブリティッシュボルト、身売りに向け協議
リチウムイオン電池(LIB)セルを手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、株式の過半数を売却する方向で、投資家のコンソーシアムと協議を進めていると発表した。経営難に陥っ
・・・
欧州
EV
2023/
01/11(水)
【Editor’s Diary】2023年1月11日
車を買い替えたのは、2年前のこと。最初に候補に挙がったのは、マツダのスポーツカー「RX-8」の最終モデル「スピリットR」でした。人気の前任モデル「RX-7」に比べて状態のいいタマが多いのと、最後のロー
・・・
Editor’s Diary
2023/
01/11(水)
変容するZF
2021年に約580億ユーロを売り上げたドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、オートマチックトランスミッション(AT)で有名なティア1サプライヤーだ。
・・・
その他
2023/
01/11(水)
フォードとSKオン、トルコ電池合弁を中止も
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、米国の自動車大手フォード・モーターおよびトルコの複合企業コチ(Koc)・ホールディングスと共に、トルコで電気自動車(EV)用バッ
・・・
欧州
EV
2023/
01/11(水)
配車オラ、インド南部でEV工場用地を取得へ
インドの配車サービス大手オラ(OLA)の電動車部門オラ・エレクトリック・モビリティーは、南部タミルナド州で電気自動車(EV)工場向けに新たに1,500エーカー(6平方キロメートル)の土地を取得するもよ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
01/11(水)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
01/11(水)
メルセデス、世界で1万基の充電網を構築へ
ドイツの高級車大手メルセデス・ベンツは、2030年までに世界で高出力充電器1万基超を設置する計画だ。同年までに電気自動車(EV)に完全移行する目標の達成に向け、EVの所有体験を向上させる狙い。米ラスベ
・・・
世界
EV
2023/
01/10(火)
吉利のEV「ZEEKR」、欧州で販売拡大へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は今年、世界での販売台数を倍増させるとともに、欧州市場で販売を拡大する方針だ。同ブランドの安聪慧最高経営責任
・・・
欧州
EV
2023/
01/10(火)
EVゴー、充電施設の音声検索でアマゾンと提携
電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける米国のEVゴー(EVgo)は、米インターネット通販大手アマゾン・コムと提携を結んだと発表した。アマゾンの音声アシスタントソフト「アレクサ(Alexa)」で、最寄り
・・・
北米
EV
2023/
01/10(火)
EV製造費用、中国と欧州で1万ユーロの差
中国自動車メーカーの小型電気自動車(EV)の製造コストは、欧州メーカーに比べて約1万ユーロ安く、コスト面におけるこの圧倒的な優位性により欧州市場でシェアを急増させる可能性がある--。こうした見方を、自
・・・
世界
EV
2023/
01/09(月)
テスラ、2022年の世界販売台数が過去最多に
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、2022年の世界販売台数が過去最多の131万3,851台となったと発表した。前年比40%増加したものの、当初目標としていた50%増には届かなかった。 生産台数は
・・・
北米
その他
2023/
01/09(月)
«
1
…
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
…
333
»
アクセスランキング
北米
2023/
01/09(月)
オペル、28年の完全EV化方針を撤回
北米
2023/
01/09(月)
VW、新型「T―ロック」発表=トヨタに対抗
北米
2023/
01/09(月)
スズキ、インドでEV出荷開始=モディ首相も同席
北米
2023/
01/09(月)
中国AI半導体カンブリコン、過去最高益
北米
2023/
01/09(月)
中国のロボット掃除機メーカー、EVに参入
北米
2023/
01/09(月)
ソラリス、スウェーデン向けに電気バス180台受注
北米
2023/
01/09(月)
米の自動車ローン優遇策、恩恵は限定的か
北米
2023/
01/09(月)
一汽集団、EV開発に向け零ホウ汽車に出資
北米
2023/
01/09(月)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
北米
2023/
01/09(月)
ZF、暖房付きシートベルトを改良