自動車ハイテク専門サイト
2025年10月29日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月29日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
CATL、電動航空機・EV向け新電池技術を発表
中国のEV用電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)は4月19日、中国・上海で開催中の上海モーターショーで、新たな電池技術「コンデンストバッテリー」を発表した。 新電池のセル単体のエネルギー密度は、重
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/19(水)
ポールスター、サウスカロライナ州で生産へ
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は、来年から米欧市場向けに米サウスカロライナ州での生産を開始する方針だ。上海モーターショーを訪れたトーマス
・・・
北米
EV
2023/
04/19(水)
ゴゴロ、バッテリー交換所を仮想発電所に統合
次世代電動スクーター「Gogoro Smartscooter(ゴゴロ・スマートスクーター)」を手がける台湾の睿能創意(ゴゴロ)は4月18日、自社のバッテリー交換所「ゴーステーション(GoStation
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/19(水)
テスラ、最もリコールが多いブランドに=調査
大手自動車ブランドで、米電気自動車(EV)大手テスラのモデルが最もリコール(無料の回収・修理)の可能性が高い――。自動車データ調査会社iSeeCarsが実施した最新分析で、こうした結果が出た。一方、独
・・・
世界
EV
2023/
04/19(水)
リンカーン、ノーチラスを中国から逆輸入へ
米国の自動車大手フォード・モーターの高級車ブランド「リンカーン」は、中型クロスオーバー・スポーツタイプ多目的車(SUV)「ノーチラス」の2024年式モデルを中国で組み立て、本国に逆輸入する方針だ。同ブ
・・・
北米
素材・技術
2023/
04/19(水)
米国のEV税控除、VWなどは対象外に
米政府は4月17日、電気自動車(EV)購入時に税控除の対象となる車種のリストを公表した。適用条件を厳格化するためで、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)や傘下の高級車アウディ、独高級車大手BMW、日
・・・
北米
政策・規制
2023/
04/18(火)
ZEEKR、レクサス元幹部を欧州CEOに
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」が昨年9月、トヨタ自動車のレクサスブランド元幹部のスピロス・フォティノス氏を欧州事業の最高経営責任者(CEO
・・・
欧州
EV
2023/
04/18(火)
ビンファスト、VF8の北米出荷第2弾開始
ベトナム国産車メーカーのビンファストは4月17日、航続距離の長い電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「VF8」の北米出荷第2弾として、1,879台の輸送を開始したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。
・・・
北米
EV
2023/
04/18(火)
ノースボルトとスカニア、電池を開発
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトと同国のトラック大手スカニアは4月18日、スカニアのトラックの耐用年数と同等の寿命を持つ大型車両向け電池を開発したと明らかにした。ロイター
・・・
欧州
EV
2023/
04/18(火)
華為と江淮、100万元のEV共同開発か
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、同国の安徽江淮汽車(江淮汽車、JACモーターズ)と、超高級電気自動車(EV)を共同開発するもようだ。価格帯は80万~100万元(11万6,000~14万
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/18(火)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2023/
04/18(火)
日産、上海モーターショーで新型EV発表
日産自動車は4月18日、中国・上海で開幕した上海モーターショーで、新型電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「Arizon」(アリゾン)を世界初公開した。世界最大の電気自動車(EV)市場である中国で、E
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/18(火)
LG化学、バッテリー用前駆体に9億ドル投資
韓国の総合化学大手LG化学は4月17日、韓国で電気自動車(EV)バッテリー用前駆体の新プラント建設に1兆2,000億ウォン(9億1,500万ドル)を投資すると発表した。リチウム電池材料を手がける中国の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/18(火)
国産電池セルAMTE、米に生産移転も
英国で唯一の国産電池セルを手がけるAMTEパワーは、米国のインフレ抑制法(IRA)を背景に、米国に生産を移すことを検討している。同社のアラン・ホリス最高経営責任者(CEO)の話を元に、スカイニュースが
・・・
北米
EV
2023/
04/17(月)
パナ、オクラホマにEV電池工場を建設へ
パナソニックは、米オクラホマ州に電気自動車(EV)用の車載電池工場を建設する計画だ。オクラホマ州との間で、工場建設への補助金の支給条件を定めた契約を締結した。同国では3カ所目の車載電池工場となる。地元
・・・
北米
EV
2023/
04/17(月)
小鵬汽車、新プラットフォームでコスト削減
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は4月16日、新たなプラットホーム「スマート・エレクトリック・プラットフォーム・アーキテクチャー(SEPA)2.0」を発表
・・・
EV
2023/
04/17(月)
ステランティス、プジョーEVをスペインで生産へ
欧米自動車大手ステランティスは、欧州の最人気モデルである傘下の仏プジョーの小型電気自動車(EV)「e-208」を、スペイン北東部のサラゴサ(Zaragoza)工場で生産する方向だ。複数の関係者の話とし
・・・
欧州
EV
2023/
04/17(月)
日産、ルノー抜きでソフトウエア・EV強化も
日産自動車は、フランスの自動車大手ルノーと連携することなくソフトウエアや電気自動車(EV)分野の成長計画を策定しているもようだ。両社は現在、新たなアライアンス契約の締結に向け、条件の最終調整に取り組ん
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
04/17(月)
独EV生産、今年は50%増で100万台突破へ
ドイツ自動車工業会(VDA)は今年の国内の電気自動車(EV)生産台数について、乗用車は50%増加して100万台を超えるとみている。旺盛な国外需要と、各メーカーの生産拡大が背景にある。VDAのヒルデガル
・・・
欧州
EV
2023/
04/17(月)
トヨタとエクソン、低炭素燃料のテスト推進
トヨタ自動車は、米国の石油大手エクソンモービルと提携し、ガソリンエンジン向けの低炭素燃料のテストを進めている。エクソンのアンドルー・マッデン戦略企画担当バイスプレジデントが、オートモーティブ・ニュース
・・・
北米
EV
2023/
04/16(日)
«
1
…
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
…
343
»
アクセスランキング
北米
2023/
04/16(日)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
北米
2023/
04/16(日)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
北米
2023/
04/16(日)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
北米
2023/
04/16(日)
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
北米
2023/
04/16(日)
自動車に衛星通信が不可欠に=各社が対策
北米
2023/
04/16(日)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
北米
2023/
04/16(日)
吉利汽車、英でEV・PHV10万台販売目指す
北米
2023/
04/16(日)
独ボッシュ、半導体紛争長期化なら一時帰休も
北米
2023/
04/16(日)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
北米
2023/
04/16(日)
BYD、欧州で「ATTO2DM-i」発売へ