自動車ハイテク専門サイト
2025年07月05日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月05日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
CJPTなど、福岡でFC小型バスの実証運転
福岡県とコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)、JR九州は2月8日、今夏ごろ開業予定の日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)で、燃料電池(FC)小型バスの実証運転を実施
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/13(月)
CATL、EV電池の搭載容量で世界首位=22年
2022年の電気自動車(EV)用バッテリーの搭載容量において、中国のEV用電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)が191.6ギガワット時で世界首位に輝いた。中国メーカーの世界シェアは前年の48%から6
・・・
世界
その他
2023/
02/13(月)
アイデアノミクス、マーレと充電設備で提携
米国のテクノロジー企業アイデアノミクス(Ideanomics)は2月8日、ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)と充電設備で戦略的提携を結んだと発表した。 アイデアノミクスは、マーレの充電インフラ
・・・
北米
EV
2023/
02/10(金)
韓国、EV補助金制度を改定=国産車有利に
韓国政府は、米国や中国の電気自動車(EV)支援策に対抗し、国産車に有利となるよう現行の補助金制度を改める見通しだ。環境省の改革案を元に、韓国経済新聞などが伝えた。 それによると、政府は車両価格や、電費
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
02/09(木)
ワイトリシティ、宇通客車と無線充電で提携
電気自動車(EV)のワイヤレス充電システムを手がける米国のワイトリシティ(WiTricity)は2月7日、中国のバス製造大手、宇通客車と提携を結んだと発表した。宇通の自動運転電気バスにサービスを提供す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/09(木)
日本製紙、ハンガリーにLIB材料工場
日本製紙は、ブダペストに製造・販売子会社を設立したと発表した。電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LIB)の負極材料の一つとして用いられるカルボキシメチルセルロース(CMC、同社商品名:SUNRO
・・・
欧州
EV
2023/
02/09(木)
SKイノベーション、バッテリー事業の投資拡大
韓国の石油元売り・化学大手SKイノベーションは、電気自動車(EV)向けバッテリー事業SKオンの拡大に向け、投資を集中させる計画だ。2023年の設備投資額10兆ウォン(79億8,000万ドル)のうち、7
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/09(木)
BYD、欧州工場は自社で建設も
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、欧州に設ける電気自動車(EV)組立工場について、他社の工場買収ではなく自社で建設することを検討しているようだ。同社は先に、フォードが売却する予定のドイツ南西部
・・・
欧州
EV
2023/
02/09(木)
ブリティッシュボルト、豪社が買収へ
破綻した英国の新興リチウムイオン電池(LIB)メーカー、ブリティッシュボルト(Britishvolt)を巡り、オーストラリアの電池メーカー、リチャージ・インダストリーズが事業と資産の買収に向けた優先交
・・・
世界
EV
2023/
02/08(水)
機能不全に陥った英国のEV戦略
3年前、リチウムイオン電池(LIB)を手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)のイゾベル・シェルドン最高戦略責任者(CSO)にインタビューした際は、全てがまったく違っていた
・・・
カテゴリー・関連分野
2023/
02/08(水)
セントロ、米独でバッテリーパックの生産開始
米国の小・中型電動商用車メーカー、セントロ(Cenntro)・エレクトリック・グループは、ニュージャージー州フリーホールド(Freehold)とドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州ヘルネ(He
・・・
北米
EV
2023/
02/08(水)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
今週の統計
2023/
02/08(水)
BMW、メキシコでEV生産に8億ユーロ投資
ドイツの高級車大手BMWは、メキシコ中部サンルイスポトシ州の工場に8億ユーロを投資すると明らかにした。新たな電気自動車(EV)シリーズ「ノイエ・クラッセ(Neue Klasse)」の生産に向けた設備刷
・・・
中南米
EV
2023/
02/08(水)
ポールスター、ルミナーとの提携強化
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は、先進センサー技術の開発を手がける米ルミナー(Luminar)・テクノロジーズとの提携を強化すると発表し
・・・
欧州
IT
2023/
02/08(水)
関西電力、EV充電網の構築に向けた実証実験
関西電力は、電気自動車(EV)と充電器の導入を検討するパートナー企業と連携し、EV充電ネットワークサービスの構築に向けた実証実験を、2月から3月後半まで実施すると発表した。 この実証では、EV充電スポ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/07(火)
双日、BYDの日本正規ディーラーに
双日は2月3日、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の日本法人であるBYDオートジャパン(横浜市)と、乗用車正規ディーラー事業に関する契約を締結したと発表した。新たなブランドへの参入により、ディーラ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/07(火)
GM、EV推進でネットフリックスと提携
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、動画配信大手ネットフリックス(Netflix)との提携を発表した。ネットフリックスは今後、一部のテレビドラマや映画作品に、GMなどの電気自動車(EV)を登
・・・
北米
EV
2023/
02/07(火)
ビンファスト、米国で納車を2月後半に延期
ベトナムの国産車メーカー、ビンファストは、米国の購入者への納車を2月後半まで延期すると発表した。ソフトウエアを最新のものにアップデートするため。ロイター通信が伝えた。 同社は昨年11月下旬、ベトナム北
・・・
北米
EV
2023/
02/07(火)
エア・リキード、トタルと水素施設で合弁
フランスの産業ガス大手エア・リキードは、石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)と手を組み、欧州に大型トラック向け水素補給ステーションのネットワークを構築すると発表した。これに向け、折半出資の合弁会社を設
・・・
欧州
EV
2023/
02/06(月)
ホンダ、GMと共同開発のFCVを発売へ
ホンダは2月2日、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と共同開発を進める次世代燃料電池(FC)システムの生産を、年内に開始すると発表した。来年には、新システムを搭載した燃料電池車(FCV)を北米
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/06(月)
«
1
…
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
…
323
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
アストンマーティン、東京に超高級住宅
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
吉利集団、吉利ブランドで英進出=電動SUV投入
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
BYD、メキシコ工場の建設計画を棚上げ
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
リビアン、新車種の生産効率化で100人削減
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
アジア・オセアニア
2023/
02/06(月)
加ロック・テック、容百科技と戦略的提携