自動車ハイテク専門サイト
2025年09月04日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月04日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
GM、今秋にEV専業で欧州再参入へ
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は今秋、電気自動車(EV)専業ブランドで欧州に再び本格参入するもようだ。最初のターゲット市場は北欧諸国となる見込み。欧州GMのジャクリーン・マッケイド社長の話
・・・
欧州
EV
2023/
05/11(木)
EVEエナジー、ハンガリーに工場=BMWに供給
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、恵州億緯リ能(EVEエナジー、リは金へんに里)は、ハンガリー東部デブレツェンに円筒型バッテリー工場を建設する。同社にとって初の欧州工場となる。ハンガリーのシ
・・・
欧州
EV
2023/
05/10(水)
マンツ、イタリア社から電池セル生産設備を受注
ハイテク機器メーカーの独マンツ(Manz)は、次世代のバッテリーセル技術を手がけるイタリアのレネシス(ReneSys)・エナジー・イタリアから、角柱型のリチウムイオンセルの生産ラインを受注したと発表し
・・・
欧州
EV
2023/
05/10(水)
フォード、英国で燃料電池バンをテスト
米国の自動車大手フォード・モーターは5月9日、英国で商用電気自動車(EV)「Eトランジット」の燃料電池(FC)版の試作車を少数用いたテストを実施すると発表した。 試験期間は3年間。重量物の長距離輸送へ
・・・
欧州
EV
2023/
05/10(水)
グレンコア、EV電池リサイクル工場建設へ
スイスの商品取引・資源大手グレンコアは5月9日、使用済みリチウムイオン電池(LIB)のリサイクルを手がけるカナダのライ・サイクル(Li-Cycle)・ホールディングスと共同で、イタリアのサルデーニャ島
・・・
欧州
EV
2023/
05/09(火)
テスラ、欧州EV市場でリード =第1四半期
欧州のバッテリー式電気自動車(EV)市場で、テスラが第1四半期(1〜3月)に約9万3,000台を販売し、トップとなった。ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の9万1,000台を抑えている。英調
・・・
欧州
EV
2023/
05/09(火)
カリフォルニア州、V2G義務付け法案検討
米国のカリフォルニア州議会で、全ての電気自動車(EV)に、バッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」技術を標準装備することを義務付ける法案が提出された。自動車業界
・・・
北米
政策・規制
2023/
05/09(火)
フィスカー、第1号モデルの納入開始
米国の電気自動車(EV)メーカー、フィスカーは、第1号モデルとなるスポーツタイプ多目的車(SUV)「オーシャン」の納入を開始したと発表した。最初の購入者は、ヘンリック・フィスカー会長兼最高経営責任者(
・・・
欧州
EV
2023/
05/09(火)
MGモーター、インド最安のEVを導入
中国の自動車大手、上海汽車集団(SAIC)傘下の英国のMGモーターは、インドで最安の電気自動車(EV)「コメットEV」を導入した。価格はわずか79万8,000ルピーから(9,763ドル)。EV関連ニュ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/09(火)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2023/
05/09(火)
フォーシー、大型EV向けの新電池発表
蓄電システムを手がけるフランスのフォーシーパワー(Forsee Power)は、大型電気自動車(EV)向け超高エネルギー密度の新電池「ZEN LITE(ゼンライト)」を発表した。バッテリー市場が急拡大
・・・
欧州
EV
2023/
05/08(月)
無料のEV充電、1年で4割減=電力高騰で
英国で無料の電気自動車(EV)充電設備数がここ1年で4割も減少していたことが、EV充電ポイント地図を手がけるザップマップの最新統計で明らかになった。電力料金の高騰を受け有料化が進んでいるためで、EV普
・・・
欧州
EV
2023/
05/08(月)
テスラ、ドイツでBYD電池搭載のモデルY生産
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ベルリン近郊グリューンハイデ(Gruenheide)のギガファクトリーで、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)のバッテリーを搭載したスポーツタイプ多目的車(SU
・・・
欧州
EV
2023/
05/08(月)
マグナ、欧州で新たなeドライブシステム大量受注
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、欧州の高級車メーカーから新たな高電圧eドライブシステム「eDSミッド」の大規模な供給契約を獲得したと発表した。2026年に生産が始まる27年式のスポ
・・・
欧州
EV
2023/
05/08(月)
合衆汽車、タイで東南アジア向けEV生産へ
中国の自動車メーカー、合衆新能源汽車(合衆汽車)は、東南アジア市場向けにタイで電気自動車(EV)を生産する。タイ政府報道官が5月6日発表した。 合衆汽車は、EVブランド「NETA」のモデル「NETA
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/08(月)
VWとボッシュ、バッテリーセル合弁断念
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と自動車部品大手ロバート・ボッシュは、電気自動車(EV)用バッテリーセルの生産システム供給事業を合弁で設立する計画を中止した。ボッシュの発表を元に、ロイター
・・・
欧州
EV
2023/
05/07(日)
ブラックキャブメーカー、新プラットフォーム発表
ロンドンの名物タクシー「ブラックキャブ」を製造するロンドンEVカンパニー(LEVC、旧ロンドン・タクシー・カンパニー)は5月5日、新たな大型電気自動車(EV)プラットフォームを発表した。親会社である中
・・・
欧州
EV
2023/
05/07(日)
リマッツ、ESSの新部門を立ち上げ
電気自動車(EV)テクノロジーなどを手がけるクロアチアのリマッツ・テクノロジーは5月4日、新部門「リマッツ・エナジー」を立ち上げ、定置式エネルギー貯蔵システム(ESS)市場に参入すると発表した。リマッ
・・・
欧州
EV
2023/
05/07(日)
ストアドット、超急速充電池を3大陸で生産
急速充電バッテリー技術を手がけるイスラエルの新興企業ストアドットは、超急速充電(XFC)バッテリーを米・欧・アジアの3大陸で生産する世界戦略を明らかにした。 それによると、同社は今後、取引先の所在地で
・・・
世界
EV
2023/
05/07(日)
SKオン、米WWRと黒鉛負極材を共同開発
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は5月4日、米国の鉱山会社ウエストウォーター・リソーシズ(WWR)と、電気自動車(EV)用バッテリー向けのグラファイト負極材の共同開
・・・
北米
EV
2023/
05/07(日)
«
1
…
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
…
334
»
アクセスランキング
北米
2023/
05/07(日)
零ホウ汽車、来年第3四半期に欧州生産開始
北米
2023/
05/07(日)
車の未来を読み違えたステランティスの苦悩
北米
2023/
05/07(日)
GM、デトロイトEV工場で360人を一時解雇
北米
2023/
05/07(日)
BYD、政府介入で業績低迷=優位性崩れる
北米
2023/
05/07(日)
VWと第一汽車、中国成都に新会社設立
北米
2023/
05/07(日)
スズキ、インドから欧州へのEV輸出開始
北米
2023/
05/07(日)
一汽集団、EV開発に向け零ホウ汽車に出資
北米
2023/
05/07(日)
オランダ政府、燃料税引き下げ措置を延長へ
北米
2023/
05/07(日)
ステランティス、自動運転レベル3導入断念
北米
2023/
05/07(日)
ロボタクシー、展開スピード決める「技術の違い」