自動車ハイテク専門サイト
2025年10月31日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月31日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
サムスン、ハンガリー電池工場拡張=BMWに供給
韓国のリチウムイオン電池(LIB)大手サムスンSDIは、年内にハンガリー中部ペシュト県ゲード(Goed)のバッテリーセル工場を拡張する計画だ。ドイツの高級車大手BMW向けに、直径46ミリメートル・高さ
・・・
欧州
EV
2023/
08/21(月)
ホンダ、テスラの北米充電規格を採用へ
ホンダは、北米市場で米電気自動車(EV)大手テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」のコネクターを採用する。2025年以降に生産販売する「ホンダ」および高級車ブランド「アキュラ」のEVが対象となる
・・・
北米
EV
2023/
08/21(月)
ステランティス、米国でリチウム開発に投資
欧米自動車大手ステランティスは8月17日、カリフォルニア州のリチウム抽出プロジェクトに1億ドル超を投資すると発表した。電気自動車(EV)用のリチウムイオン電池(LIB)に使われる水酸化リチウムを米国内
・・・
北米
EV
2023/
08/20(日)
フォード、カナダにEV電池材料工場を建設
米国の自動車大手フォード・モーターは8月17日、韓国の電池大手と連携して、カナダのケベック州ベカンクール(Becancour)に電気自動車(EV)用バッテリー材料工場を新設する。投資額は12億カナダド
・・・
北米
EV
2023/
08/18(金)
フィスカー、テスラの北米充電規格を採用
米国の電気自動車(EV)メーカー、フィスカーは、2025年以降に販売する新車に、同業テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」のコネクターを採用すると発表した。 テスラはこれに伴い、米国とカナダの1
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
ローズタウン、知的財産侵害でカルマと和解
破綻した米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)は、知的財産権の侵害の疑いを巡り、中国の自動車部品大手、万向集団傘下のエコカーベンチャーである米カルマ(Karma)・オ
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
ビンファスト、米上場で時価総額860億ドルに
ベトナム国産車メーカーのビンファストは8月15日、特別目的買収会社(SPAC)との合併を通じて米店頭市場ナスダックに上場した。時価総額はこの日、860億ドルに達し、米フォード・モーターやゼネラルモータ
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
EV電池再生、35年までに「採算取れる」
電気自動車(EV)のバッテリーリサイクルは、2035年までに採算が取れる事業になる――。こうした調査結果をドイツのアーヘン工科大学と大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が明らかに
・・・
欧州
EV
2023/
08/17(木)
GM、EV電池スタートアップに出資
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は8月16日、電池材料の開発を手がける同国のミトラ・ケム(Mitra Chem)に出資すると発表した。バッテリー素材として現在主流の三元系(NCM:ニッケル・
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
CATL、10分で400キロ走行可能な新電池発表
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は8月16日、10分の充電で400キロメートルの走行が可能なリン酸鉄リチウム(LFP)電池を開発したと発表した。年内にも量産に着手し、24年に出荷を開
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/17(木)
米ONE、航続距離が三元系並みの電池開発
電気自動車(EV)向けの先進バッテリーを手がける米国の新興企業アワ・ネクスト・エナジー(ONE)は8月15日、航続距離350マイル(563キロメートル)のバッテリーパックを開発したと発表した。ニッケル
・・・
北米
EV
2023/
08/16(水)
フォード、新サービス部門に元アップル幹部
米国の自動車大手フォード・モーターは、新設する「フォード統合サービス」部門のトップに、米アップルの元幹部であるピーター・スターン氏を迎えると発表した。 同氏はかつてアップルで「アップルTV」「iクラウ
・・・
北米
IT
2023/
08/16(水)
エレクトラメカニカ、電気トラックのテッバと合併
小型電気自動車(EV)を手がけるカナダのエレクトラメカニカ(ElectraMeccanica)は8月15日、英国の電気トラックメーカー、テッバ(Tevva)と合併することで合意したと発表した。両社はそ
・・・
北米
EV
2023/
08/16(水)
エレクトリファイ・A、米で太陽光発電所が稼働
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下で、電気自動車(EV)向け充電インフラを手がける米国のエレクトリファイ(Electrify)・アメリカは8月15日、ロサンゼルス東 方のサンバーナーディ
・・・
北米
EV
2023/
08/16(水)
メルセデス、マレーシアで高級EV路線
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、2030年までに完全電動化を目指す市場の一つであるマレーシアで、高所得者をターゲットとする考えだ。マレーシア法人メルセデス・ベンツ・マ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/16(水)
NIO、1~2年以内に自動運転チップ量産へ
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は1~2年以内に、自動運転車用の半導体チップを含む主な自社開発チップの一部の量産を開始する方針だ。白健ハードウエア事業担当副社長の話として、中国
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2023/
08/16(水)
電池管理ブリル、アストン元CEOが会長に
バッテリー管理技術を手がける英国のブリル・パワー(Brill Power)は8月15日、高級車メーカー、アストンマーティンの元最高経営責任者(CEO)であるアンディ・パーマー氏が会長に就任すると発表し
・・・
欧州
EV
2023/
08/15(火)
吉利と百度、新EVブランド発表
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は8月14日、中国のインターネットサービス大手の百度(Baidu)と提携して、新たな電気自動車(EV)ブランド「極越」を開発したと発表した。年内に最初のモデルを出荷す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
豪でバナジウムに期待=リチウムの次の電池原料
オーストラリアで将来的にリチウムに代わる大型蓄電池の国産原料として、バナジウムに期待が集まっている。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダストリーが伝えた。 現在、世界のバナジウムの約8割は中国とロ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
BYD、中国社に結束呼びかけで賛否
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が中国車ブランドの刷新に向け、国産車メーカーに結束を呼びかける動画を公開し、大きな反響を呼んでいる。競合各社から賞賛の声が上がる一方、批判的な意見もある。ロイター
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
«
1
…
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
…
343
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
自動車に衛星通信が不可欠に=各社が対策
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
吉利汽車、英でEV・PHV10万台販売目指す
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
独ボッシュ、半導体紛争長期化なら一時帰休も
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
アジア・オセアニア
2023/
08/15(火)
BYD、欧州で「ATTO2DM-i」発売へ