自動車ハイテク専門サイト
2025年09月07日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月07日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
ビンファスト、米EV工場の建設開始=15万台
ベトナム国産車メーカーのビンファストは7月19日、米ノースカロライナ州で、28日に電気自動車(EV)工場の起工式を行うと発表した。建設費は40億ドル規模。米市場での事業展開を加速させる。 工場は約1,
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/19(水)
ルノー、電動SUV「セニックEテック」公開へ
フランスの自動車大手ルノーは、9月に開催される世界最大の自動車見本市、ミュンヘン国際モーターショー(IAA)で、同社初の完全電動の小型スポーツタイプ多目的車(SUV)を公開すると発表した。 ニューモデ
・・・
欧州
EV
2023/
07/19(水)
M&M、NXPと電動モビリティーで提携
インドの自動車大手マヒンドラ・アンド・マヒンドラ(M&M)は、オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズと、次世代スマート電動モビリティーの推進に向け覚書を交わしたと発表した。 両社は今後、電気自動
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/19(水)
セアト、バルセロナ近郊に電池セル工場建設
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、バルセロナ近郊のマルトレル(Martorell)にバッテリーセル工場を建設すると発表した。 投資額は3億ユーロ。VWの子会社でバッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/19(水)
印タタ、英にEV電池工場=40億ポンド投資
インドの財閥タタ・グループは7月19日、英国に電気自動車(EV)用のバッテリーセル工場を建設すると発表した。投資額は40億ポンドを超え、最大4,000人の直接雇用を創出する見通し。2026年に生産を開
・・・
欧州
EV
2023/
07/19(水)
SKシグネット、米充電4位フランシスと提携
韓国のSKグループ傘下で電気自動車(EV)用充電ソリューションを手がけるSKシグネットは7月17日、EV用の急速充電スタンド網運営で米4位のフランシス・エナジーと提携を結んだと発表した。 SKシグネッ
・・・
北米
EV
2023/
07/18(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の2月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
その他
2023/
07/18(火)
テスラ、ドイツ工場拡張へ=国内最大に
米国の電気自動車(EV)大手テスラはベルリン近郊のギガファクトリーを拡張し、年産台数を最大100万台に引き上げる計画だ。これに伴い、従業員を現在の約1万人から2万2,500人に増やす。実現すれば同工場
・・・
欧州
EV
2023/
07/18(火)
フォード、EV価格競争に参加=最大17%値下げ
米国の自動車大手フォード・モーターは7月17日、電動フルサイズピックアップトラック「F-150ライトニング(Lightning)」の販売価格を最大17%引き下げると発表した。電気自動車(EV)業界では
・・・
北米
EV
2023/
07/18(火)
テスラ、中国製「モデルY」の韓国販売開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、中国で組み立てたスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」の韓国での予約販売を開始した。8月か9月に納車が始まる見込みだ。ブルームバーグが伝えた。 価格は後輪駆
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/18(火)
トヨタの燃料電池車、カナダの空港で導入
トヨタ自動車のカナダ法人トヨタカナダは7月17日、同国アルバータ州のエドモントン国際空港に燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」100台を供給したと発表した。同州で水素を使ったフリートが導入され
・・・
北米
EV
2023/
07/18(火)
国軒高科、シーメンス・BASFと戦略提携
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、国軒高科は、ドイツの総合電機大手シーメンスの米子会社シーメンス・デジタル・インダストリーズ・ソフトウエア、およびドイツの化学大手BASFとそれぞれ戦略的提携
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/17(月)
メルセデス中国合弁、最大3億ドル調達
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団と独メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)の合弁会社「智馬達汽車(スマート・オートモービル)」は、2億5,000万~3億ドルの資金を集める計画を明らかにした。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/17(月)
アウディ、工場自動化システムを量産向けに導入
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディは、独南西部のベーリンガーホフ(Boellinger Hoefe)工場で、IT(情報技術)ベースの工場自動化システム「エッジクラウド
・・・
欧州
素材・技術
2023/
07/17(月)
ドイツに欧州最大の蓄電施設、2025年稼働
使用済み電気自動車(EV)用バッテリーの再利用技術を手がけるノルウェーのエコ・ストール(Eco Stor)は、ドイツ東部に欧州最大規模のバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)の建設を計画している
・・・
欧州
EV
2023/
07/17(月)
ZEVX、米CATV8位の作業車を電動化
ケーブルテレビ(CATV)で米8位のブリーズライン(Breezeline)は、車両の電動化技術を手がけるZEVXと提携を結んだ。世界初となる完全電動の軽量高所作業車を導入する狙い。 ブリーズラインの高
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
テスラ、サイバートラックをついに生産開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは7月15日、テキサス州オースティンの工場で電動ピックアップトラック「サイバートラック(Cybertruck)」の1号車を組み立てたと発表した。当初の予定から2年遅れ
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
BYD、インドでEVとバッテリー製造
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、インドで地元企業と提携し、電気自動車(EV)とバッテリー製造に10億ドルを投資する計画だ。関係者の話を元に、ロイター通信が7月14日伝えた。 それによると、
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/16(日)
ニコラ、水素供給会社と提携=低炭素水素を輸送
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは7月13日、水素供給を手がける米ベイオテック(BayoTech)と提携すると発表した。ゼロエミッションの水素輸送を推進する。 ベ
・・・
北米
EV
2023/
07/16(日)
VW、EPEXスポットで電力の売買開始へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループは、エネルギー供給や電気自動車(EV)などの充電ソリューションを提供する子会社エリ(Elli)を通じ、欧州の電力取引所EPEXスポットで電力の売買を
・・・
欧州
EV
2023/
07/16(日)
«
1
…
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
…
334
»
アクセスランキング
欧州
2023/
07/16(日)
VW、EVの命名戦略変更=「ID.ポロ」26年発売へ
欧州
2023/
07/16(日)
車の未来を読み違えたステランティスの苦悩
欧州
2023/
07/16(日)
テスラ、「マスタープラン・パート4」発表
欧州
2023/
07/16(日)
トヨタ自動車、チェコ工場でEV生産へ
欧州
2023/
07/16(日)
BYD、政府介入で業績低迷=優位性崩れる
欧州
2023/
07/16(日)
ヘラー、オンボードチャージャーで米社と提携
欧州
2023/
07/16(日)
EVEエナジー、中国成都でSSBを量産へ
欧州
2023/
07/16(日)
コンチネンタル、熱分解でゴムくずを再利用
欧州
2023/
07/16(日)
BMWの第3世代FCシステム、試作が完了
欧州
2023/
07/16(日)
アステモ、米ミシガン拠点に9500万ドル投資