自動車ハイテク専門サイト
2025年10月31日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月31日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
KGモビリティー、製品拡充で販売3倍目指す
韓国の自動車大手KGモビリティー(旧双竜自動車)は、電気自動車(EV)の製品レンジを拡大する方針だ。年間販売台数を今後3年間で3倍の32万台に増やす目標を掲げている。郭在善会長の記者会見を元に、ブルー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/25(月)
三菱自と日立、使用済み電池の可動式蓄電池を実証
三菱自動車と日立製作所は9月25日、電動車に搭載されているバッテリーのサーキュラーエコノミー実現を目指し、電動車の使用済みリチウムイオン電池(LIB)を活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/25(月)
VW、米国でブガッティ・リマッツ独占販売
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の米子会社フォルクスワーゲン・グループ・オブ・アメリカ(VWGoA)は、VWの高級スポーツカー部門ポルシェとクロアチアの電気自動車(EV)メーカー、リマッツ
・・・
北米
EV
2023/
09/24(日)
テスラ「モデルY」、欧州で今年5回目の販売首位
米国の電気自動車(EV)大手テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」が、欧州で8月に1万9,725台を売り上げトップセラーとなった。今年1~8月は単月ベースで5回首位を獲得したこととなる。
・・・
欧州
EV
2023/
09/24(日)
パナソニック、カナダ産黒鉛活用の電池計画が前進
パナソニック子会社のパナソニックエナジーは9月22日、カナダ産の天然グラファイト(黒鉛)を電池材料に活用する技術的なめどがついたと発表した。これが実現すれば、カナダ原産の天然グラファイトを電気自動車(
・・・
北米
その他
2023/
09/24(日)
ラインメタル、燃料電池トラック向けバルブを受注
防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは、大手商用車メーカーから燃料電池(FC)トラック向けのクーラント制御バルブの受注を2件獲得したと明らかにした。取引総額は5,000万ユーロ前後に上る
・・・
欧州
素材・技術
2023/
09/24(日)
テスラ、インドに蓄電池システム工場の建設提案
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、インドで蓄電池システムを生産・販売する計画をインド政府に提案したもようだ。電力供給がいまだに不安定な同国で、夜間や停電時に活用できる自社の蓄電池事業を展開したい考
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/24(日)
インドの電動二輪オラ、IPOへ書類提出
インドの配車サービス大手オラ(OLA)の電動二輪車部門オラ・エレクトリックは、新規株式公開(IPO)の申請書類を10月末までに規制当局に提出する計画だ。IPOの規模は最大7億ドルになる見通し。関係者の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/21(木)
英、ガソリン車販売禁止先送り=35年に
英国のスナク首相は9月20日、2030年までにガソリン車とディーゼル車の新車販売を禁止する計画を35年まで先送りすると発表した。50年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとする目標は維持するものの、国民
・・・
欧州
政策・規制
2023/
09/21(木)
レクサスのオフロード車、豊田合成の水素タンク採用
豊田合成(愛知県清須市)は9月20日、高圧水素タンクと樹脂リサイクル技術が、トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」の環境配慮型オフロード車に採用されたと発表した。このコンセプトカー「ROV」は、レク
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/21(木)
シーメンス、フリート充電でモンタと提携
ドイツの総合電機大手シーメンスは、電気自動車(EV)の充電管理ソフトを手がける英国のモンタ(Monta)を、社用フリート向けの充電ソフトウエアのプロバイダーに選んだと発表した。 シーメンスはモンタの充
・・・
欧州
EV
2023/
09/21(木)
米歳入委員長、テスラとCATLの関係追及
米下院のジェイソン・スミス歳入委員長が、中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)と米国の電気自動車(EV)大手テスラの具体的な関係を明らかにするよう求める書簡を、テスラのイーロン・マスク最高
・・・
北米
政策・規制
2023/
09/21(木)
ジョビー、オハイオ州でエアタクシー量産
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のジョビー(Joby)・アビエーションは、電動エアタクシーの初の量産工場をオハイオ州デイトン(Dayton)に建設すると発表した。最大5億ドルを投じ、202
・・・
北米
新モビリティー
2023/
09/20(水)
BYD、日本で第2弾モデル「ドルフィン」発売
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は9月20日、日本での第2弾モデルとなるコンパクト電気自動車(EV)「ドルフィン(海豚)」を発売すると発表した。販売価格は税込み363万〜407万円に設定した。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/20(水)
現代自動車、サウジにEV工場を建設へ
韓国の現代自動車は、サウジアラビアの石油依存脱却を見据え、同国に電気自動車(EV)の専用工場を建設する方針だ。EV関連ニュースサイトのエレクトレックが伝えた。 現代自は今年に入り、サウジの産業・鉱物資
・・・
MEA
EV
2023/
09/20(水)
BYD、東南アジアで急速に拡販=提携通じ
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が、東南アジアで急速に売り上げを伸ばしている。電気自動車(EV)の市場シェアは26%を超え、米競合テスラを抜き去った。ロイター通信が9月19日伝えた。 同社の成功
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/20(水)
ボルボ、ディーゼル車生産終了=2024年初め
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは9月19日、2024年初めまでにディーゼル車の生産を終了すると発表した。30年までに販売する全車種を電気自動車(EV)とし、40年までに気候中立企業となる計画の一
・・・
欧州
EV
2023/
09/19(火)
中国のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
中国の5月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国のBYD(比亜迪)の「秦(Qin)Plus」が1位だった。
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2023/
09/19(火)
中国EV顧問「技術提携が貿易摩擦の解決に」
中国政府の国産電気自動車(EV)への補助金に関する調査を欧州委員会が開始する中、中国の政策顧問からは、技術提携を通じて欧州との関係を深め貿易摩擦の解決策を模索すべきという声が出ている。ロイター通信が9
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
09/19(火)
EU、露エネルギー同様に中国電池に依存も
欧州連合(EU)はロシア産エネルギーに依存したように、中国のバッテリーに依存するようになるかもしれない――。10月5日にスペインで開催されるEU首脳会議(サミット)に向けて議長国スペインが作成した報告
・・・
欧州
EV
2023/
09/19(火)
«
1
…
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
…
343
»
アクセスランキング
欧州
2023/
09/19(火)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
欧州
2023/
09/19(火)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
欧州
2023/
09/19(火)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
欧州
2023/
09/19(火)
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
欧州
2023/
09/19(火)
自動車に衛星通信が不可欠に=各社が対策
欧州
2023/
09/19(火)
吉利汽車、英でEV・PHV10万台販売目指す
欧州
2023/
09/19(火)
独ボッシュ、半導体紛争長期化なら一時帰休も
欧州
2023/
09/19(火)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
欧州
2023/
09/19(火)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
欧州
2023/
09/19(火)
BYD、欧州で「ATTO2DM-i」発売へ