自動車ハイテク専門サイト
2025年07月13日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月13日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
アーチャー、UAEでヘリパッドの改修許可
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のアーチャー・アビエーションは、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のヘリパッド「アブダビ・クルーズ・ターミナル」を、eVTOLの運航にも対応するUAE
・・・
MEA
新モビリティー
2025/
04/28(月)
GM、オハイオ工場でガソリン車部品を増産
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、オハイオ州トレド(Toledo)のプラントで、トランスミッションの生産を拡大する方針だ。電気自動車(EV)用の駆動ユニットから、ガソリン車用部品の製造にシ
・・・
北米
EV
2025/
04/28(月)
ルノー、インド南部にデザインセンター開設
フランスの自動車大手ルノーは4月23日、インド南部チェンナイに「ルノー・デザインセンター・チェンナイ」を開設したと発表した。「ルノーブランド国際ゲームプラン2027」の一環。ブルームバーグによると、ル
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2025/
04/25(金)
VW、自動運転電動バンをウーバーに供給へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は4月24日、米国の配車サービス大手ウーバーと提携し、ロボタクシー向けに完全電動の自動運転バン数千台を供給すると発表した。今年後半にも試験運用を始め、202
・・・
北米
新モビリティー
2025/
04/25(金)
テスラ幹部、ローマでの会議欠席=安全性懸念
米電気自動車(EV)大手テスラの幹部が、5月16~17日にローマで開かれる会議への出席を取りやめたことが分かった。欧州各国ではトランプ米政権の一翼を担うイーロン・マスク最高(CEO)への反発が強まって
・・・
欧州
EV
2025/
04/25(金)
輸入車高関税のインド、引き下げに柔軟姿勢も
企業の現地投資を促すため輸入車への高関税をかたくなに続けてきたインドが、トランプ米政権の登場を受け、交渉の席に着く可能性を示唆している。ブルームバーグが報じた。 自動車関税を巡る英国や欧州連合(EU)
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2025/
04/24(木)
上海ショー開幕、トヨタやVWが新モデル披露
中国で上海モーターショーが4月23日、開幕した。トヨタ自動車は新型車「bZ7」やレクサス「ES」の新型を初披露。独フォルクスワーゲン(VW)は、中国向け次世代電気自動車(EV)のコンセプトカー3モデル
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/24(木)
華為、1.5メガワットの急速充電器を発表
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、最大出力1.5メガワットの急速充電器を発表した。業界初の完全液冷式のメガワット級充電ソリューションとなっている。同国の電気自動車(EV)関連ニュースサイ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/24(木)
GM、シボレーSSにブレイザーEVを追加
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は4月22日、シボレーの「スーパースポーツ(SS)」シリーズに、初の電気自動車(EV)「ブレイザー(Blazer)EV」を追加したと発表した。 同モデルはシボ
・・・
北米
EV
2025/
04/24(木)
ライオン・Eモビリティー、NMC改良版を出荷
eモビリティー分野専門の投資会社ライオン・Eモビリティー(スイス)は4月22日、特別仕様電池や電池管理システムの開発を手がける子会社ライオン・スマートが、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC
・・・
欧州
EV
2025/
04/24(木)
シーメンス、加で電池R&D強化=1.5億ドル投資
ドイツの総合電機大手シーメンスは、カナダにバッテリーのグローバル研究開発(R&D)拠点を設立するため、1億5,000万カナダドル(約1億800万米ドル)を投資する。同社は電池製造は手がけていないが、バ
・・・
北米
EV
2025/
04/23(水)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
ドイツの3月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、独フォルクスワーゲン(VW)の「ID.7」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
04/23(水)
フリント、eLCVを欧州で販売へ=26年から
オランダの電気自動車(EV)新興フリント(Flynt)は、同社初となる電動小型商用車(eLCV)を発表した。欧州のラストマイル配送向けに設計されており、2026年から同地域で販売を開始する予定。 フリ
・・・
欧州
EV
2025/
04/23(水)
マーレ、ペンギンの翼風の空調ファン開発
ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)は、4月21日、ペンギンの翼をモデルとしたエアコン用ラジアルブロワーを開発したと発表した。生体工学を生かして空調システムを最適化している。 これは特に電気自動
・・・
欧州
素材・技術
2025/
04/23(水)
中国NIO、低価格EVの欧州展開に遅れ
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は、低価格車ブランド「ファイアフライ(Firefly)」を2025年第3四半期(7~9月)中にも欧州で展開する方針だ。当初は6月までの展開を予定
・・・
欧州
EV
2025/
04/23(水)
LGES、インドネシアでの電池増産中止
韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューション(LGES)は4月21日、インドネシアに142兆ルピア(84億5,000万ドル)を投じて電気自動車(EV)用バッテリーの生産体制を拡充する計画から正式に撤
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/23(水)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は4月21日、急速充電池「神行」の第2世代モデルを公開した。走行距離520キロメートル相当の充電が5分でできる。今年中に67種の電気自動車(EV)に搭
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/22(火)
社用EV管理フロック、100万ポンド調達
電気自動車(EV)フリート向けプラットフォームを展開する英国のスタートアップ企業フロック・モビリティー(Flock Mobility)は、新たに100万ポンドの資金調達を実施した。新たな地域への展開や
・・・
欧州
IT
2025/
04/22(火)
NYオートショー開幕、スバルや起亜が新型車披露
米国でニューヨーク国際オートショーが4月18日、開幕した。米政権が課した自動車関税によって米国市場に注目が集まる中、SUBARU(スバル)をはじめ各社が新型車を公開した。 SUBARUのクロスオーバー
・・・
北米
EV
2025/
04/22(火)
豪FMG、スウェーデン社に電動掘削機50基発注
採鉱・岩盤掘削技術を手がけるスウェーデンのエピロック(Epiroc)は、完全自動運転の電動採掘機器で過去最大の受注を確保したと発表した。オーストラリアの鉄鉱石採掘大手フォーテスキュー・メタルズ・グルー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/22(火)
«
1
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
…
325
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
BYD、自動駐車時の破損を補償へ=中国で
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
英自動車産業の復活戦略は前途多難
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
オラ・エレクトリック、上場1年で危機に
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
ディープドライブ、EREV向けモーター開発
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
コンチ、タイヤに再生・リサイクル素材を活用
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
セントロ、第2世代FCのセミトラクター開発
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
上半期の独EV市場、VWシェア46%に上昇
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
ステランティス、米でコネクテッドサービス導入
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
独BASF、コーティング事業売却に着手
アジア・オセアニア
2025/
04/22(火)
ステランティス、欧州で110万台超リコール