自動車ハイテク専門サイト
2025年07月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
ZEVX、米CATV8位の作業車を電動化
ケーブルテレビ(CATV)で米8位のブリーズライン(Breezeline)は、車両の電動化技術を手がけるZEVXと提携を結んだ。世界初となる完全電動の軽量高所作業車を導入する狙い。 ブリーズラインの高
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
テスラ、サイバートラックをついに生産開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは7月15日、テキサス州オースティンの工場で電動ピックアップトラック「サイバートラック(Cybertruck)」の1号車を組み立てたと発表した。当初の予定から2年遅れ
・・・
北米
EV
2023/
07/17(月)
BYD、インドでEVとバッテリー製造
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、インドで地元企業と提携し、電気自動車(EV)とバッテリー製造に10億ドルを投資する計画だ。関係者の話を元に、ロイター通信が7月14日伝えた。 それによると、
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/16(日)
ニコラ、水素供給会社と提携=低炭素水素を輸送
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは7月13日、水素供給を手がける米ベイオテック(BayoTech)と提携すると発表した。ゼロエミッションの水素輸送を推進する。
・・・
北米
EV
2023/
07/16(日)
VW、EPEXスポットで電力の売買開始へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループは、エネルギー供給や電気自動車(EV)などの充電ソリューションを提供する子会社エリ(Elli)を通じ、欧州の電力取引所EPEXスポットで電力の売買を
・・・
欧州
EV
2023/
07/16(日)
米EV新興、政府機関との取引で生き残り図る
電気自動車(EV)を手がける米国の新興企業カヌー(Canoo)が、厳しい経営状況下で米政府機関との取引に生き残りの望みをかけている。 同社は7月12日、米航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センター(
・・・
北米
EV
2023/
07/16(日)
スポーツカーのケータハム、電動化に大転換
軽量スポーツカーを手がける英国のケータハム(Caterham)は7月12日、完全電動クーペのコンセプトカー「プロジェクトV」を発表した。同国で2030年に内燃エンジン(ICE)の新車販売が禁止されるの
・・・
欧州
EV
2023/
07/13(木)
テスラ、インドで年産50万台=政府と協議
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、インドに年産能力50万台規模の工場を設立する投資計画について、インド政府と協議を行っている。現地紙タイムズ・オブ・インディアが7月13日伝えた。 それによると、
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
07/13(木)
ルーシッド、生産拡大難しく=価格戦争も逆風
米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド・グループは7月12日、第2四半期(4~6月)の生産台数が2,173台だったと発表した。 これは第1四半期を6%下回る結果だったことから、同社の株価はこの日
・・・
北米
EV
2023/
07/13(木)
エボリュート、9月末に「i-Sky」発売
ロシアの自動車メーカー、モーターインベストの電気自動車(EV)ブランド、エボリュート(Evolute)は、今年9月末に新型モデル「i-Sky」の販売を開始する見通しだ。モーターインベストの共同経営者ア
・・・
欧州
EV
2023/
07/12(水)
米国でEV市場が苦戦=供給過多と値下げで薄利
米国の電気自動車(EV)市場が拡大する中、一部の自動車メーカーは売れ残りの在庫を抱え、値下げを余儀なくされている。市場の成長ペースは不十分で、EVの生産が需要を上回り続ければ、自動車メーカーは利益率の
・・・
北米
EV
2023/
07/12(水)
衛藍新能源、NIOに全固体電池を供給
全固体電池(SSB)の開発を手がける中国の北京衛藍新能源科技は、同国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)へのSSBの供給を開始した。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダストリーが7
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/12(水)
シーメンス、仏高速道路にEV充電器設置
ドイツの総合電機大手シーメンスは7月11日、フランスの公益事業大手エンジー傘下で電動モビリティー事業を手がけるエンジー・ビアネオ(Vianeo)が運営する高速道路の休憩所に、高出力の電気自動車(EV)
・・・
欧州
EV
2023/
07/12(水)
マーレ、水素エンジン部品を連続受注
ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)は7月11日、同国のエンジン大手ドイツ(Deutz)から水素エンジン用部品の開発・供給を連続受注したと発表した。ドイツは2024年末に市場投入を予定する定置型
・・・
欧州
EV
2023/
07/12(水)
マクフィー、高速道路に水素ステーション=仏で初
水素の生産・供給設備を手がける仏マクフィー・エナジー(McPhy Energy)は7月11日、燃料販売会社ディネフ(Dyneff)と提携して、高速道路沿いに水素ステーションを新設したと発表した。こうし
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
中国高級EVブランド、欧州で初披露=「ハイファイY」
中国の電気自動車(EV)関連スタートアップ企業、華人運通(ヒューマン・ホライズンズ)傘下の高級EVブランド「ハイファイ(HiPhi)」は、イングランド南部グッドウッドで7月13~16日に開催されるグッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
BYDとADL、ゴーアヘッドから電気バス追加受注
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の英国部門と、同国のバス車両メーカーのアレクサンダー・デニス(ADL)は、鉄道・バス運行大手ゴーアヘッド・グループのロンドン事業ゴーアヘッド・ロンドンから電気バス
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の2月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
その他
2023/
07/11(火)
ZEEKRと小鵬汽車、イスラエルに進出へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は、欧州市場に続きイスラエルに進出する計画だ。中国のEV関連ニュースサイトCnEVPostなどが7月10
・・・
MEA
EV
2023/
07/11(火)
アウディ、EV開発短縮へ=中国で提携模索
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車アウディは、中国で電気自動車(EV)モデルの開発期間を短縮するため、同国同業の提携相手を探している。関係筋の話として、独業界誌アウトモビルウォッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
«
1
…
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
…
323
»
アクセスランキング
欧州
2023/
07/11(火)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
欧州
2023/
07/11(火)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
欧州
2023/
07/11(火)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
欧州
2023/
07/11(火)
仏、タカタ製品不具合で80万台追加リコール
欧州
2023/
07/11(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2023/
07/11(火)
アストンマーティン、東京に超高級住宅
欧州
2023/
07/11(火)
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
欧州
2023/
07/11(火)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業
欧州
2023/
07/11(火)
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
欧州
2023/
07/11(火)
独BASF、コーティング事業売却に着手