自動車ハイテク専門サイト
2025年11月04日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年11月04日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
三菱ふそう、ZEVバス開発で鴻海と協業
三菱ふそうトラック・バスは8月22日、台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手、鴻海精密工業と提携し、ゼロエミッション車(ZEV)バスを共同開発すると発表した。鴻海は5月に、同社が開発した
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/26(火)
東風汽車、非公開化へ=EV嵐図を分離上場
中国自動車大手の東風汽車集団は、香港証券取引所(HKEX)での上場を廃止すると発表した。傘下の高級電気自動車(EV)メーカー、嵐図(Voyah)を単独で上場する。 東風の株主は1株につき、現金6.68
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/26(火)
電池材料グループ14、4.6億ドル追加調達
米国のリチウムイオン電池(LIB)材料メーカー、グループ14・テクノロジーズは、最新の資金調達ラウンド(シリーズD)で4億6,300万ドルを調達したと発表した。これにより、累計調達額は10億ドルを超え
・・・
北米
EV
2025/
08/26(火)
全翼機ジェットゼロ、水素燃料で仏社と提携
米国の航空機スタートアップ、ジェットゼロ(JetZero)は、液体水素(LH2)の貯蔵・供給システムを手がけるフランスのSHZアドバンスト・テクノロジーズと提携を結んだと発表した。米航空宇宙局(NAS
・・・
北米
EV
2025/
08/26(火)
メルセデス、BMWからPHVエンジン調達検討
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、高級車大手BMWからガソリンエンジンの供給を受ける方向で協議しているもようだ。年内にも合意に至る見通しという。経済誌マネジャー・マガジ
・・・
欧州
EV
2025/
08/26(火)
東芝、タイで二輪タクシー向け電池サブスク拡大
東芝は8月21日、タイの首都バンコクで昨年から実証中の電動バイクタクシー向けバッテリーサブスクリプションサービスについて、規模を拡大し12月から有償のサービス提供を始めると発表した。 バンコク市内やそ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2025/
08/26(火)
上海晶豊明源半導体、充電チップメーカーを買収
電力管理ドライバーチップなどを手がける中国の上海晶豊明源半導体は、同国のワイヤレス充電チップメーカー、四川易沖科技の全株式を取得することで合意した。ロイター通信が8月20日伝えた。 製品ラインアップを
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2025/
08/22(金)
ブルーオーバルSK、ケンタッキー工場始動
米国の自動車大手フォード・モーターと韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)が折半出資する合弁会社「ブルーオーバル(BlueOval)SK」は、米ケンタッキー州グレンデール
・・・
北米
EV
2025/
08/22(金)
起亜、スロバキア工場でEV生産開始
韓国の現代自動車傘下の起亜は8月20日、スロバキア北西部ジリナ(Zilina)の工場で欧州初となる電気自動車(EV)の生産を始めたと発表した。バッテリーパックを供給するためのベルトコンベヤーを追加する
・・・
欧州
EV
2025/
08/22(金)
ポルシェ、バッテリー子会社の事業停止へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、バッテリー子会社セルフォース・グループの事業の大部分を停止するもようだ。本体とは異なり、セルフォースの従業員は労働組合によ
・・・
欧州
EV
2025/
08/22(金)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
日産自動車は8月20日、全固体電池(SSB)向けの技術開発を手がける米新興リキャップ(LiCAP)・テクノロジーズと提携すると発表した。日産は2028年度までにSSBを搭載した電気自動車(EV)を市場
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/22(金)
テスラ、独工場で火災=バッテリーセル落下
米国の電気自動車(EV)大手テスラの独グリューンハイデ(Gruenheide)工場で、8月18日に火災が発生していたことが明らかになった。経済紙ハンデルスブラットが21日報じた。ベルトコンベヤーから複
・・・
欧州
EV
2025/
08/22(金)
印電動二輪ウルトラバイオレット、2100万ドル調達
インドの電動二輪車メーカー、ウルトラバイオレット・オートモーティブは、TDKのベンチャーキャピタル(VC)部門TDKベンチャーズが主導する資金調達ラウンドで2,100万ドルを確保した。 ウルトラバイオ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/21(木)
VW、EV出力強化の有料オプション導入
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、小型電気自動車(EV)「ID.3 Pro」の出力を150キロワットから170キロワットに引き上げる有料オプションを導入した。電池産業の情報サイト、バッテ
・・・
欧州
EV
2025/
08/21(木)
バルカン、リエレメントと希土類の取引契約
米国のレアアース(希土類)磁石メーカー、バルカン・エレメンツは8月19日、原材料サプライヤーのアメリカン・リソーシズ傘下のリエレメント(ReElement)・テクノロジーズと、レアアース酸化物のオフテ
・・・
北米
EV
2025/
08/21(木)
ソフト技術、テスラや中国勢が高評価
自動車向けソフトウエア技術に関し、IT(情報技術)分野の調査会社ガートナーがまとめた「2025年デジタル自動車メーカー指数」で、米国の電気自動車(EV)大手テスラが3年連続で首位に輝いた。オートモーテ
・・・
世界
IT
2025/
08/21(木)
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
英政府は電動商用車を対象とした新車購入の補助金を2027年まで延長すると発表した。ゼロエミッション車(ZEV)の普及促進に向けた6億5,000万ポンド規模の電気自動車(EV)購入支援策の一環。バンやト
・・・
欧州
政策・規制
2025/
08/21(木)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
ドイツの6月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、独フォルクスワーゲン(VW)の「ID.3」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
08/20(水)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州に先んじて米国や中国で自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の普及が進み、自動運転のデメリットも顕在化してきた。乗員の安全や事故時の責任所在が課題として挙げられることが多い中、ウォールストリート・ジ
・・・
世界
欧州激動のEV
2025/
08/20(水)
NIO、ウズベクやコスタリカに進出
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は8月18日、シンガポール、ウズベキスタン、コスタリカへの進出計画を明らかにした。米大陸や中央アジアに足場を築くのは初めて。 同社は「NIO」ブ
・・・
世界
EV
2025/
08/20(水)
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
…
343
»
アクセスランキング
世界
2025/
08/20(水)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
世界
2025/
08/20(水)
VW、11月も操業継続=半導体ネクスペリア問題
世界
2025/
08/20(水)
米半導体スカイワークス、同業コルボを買収
世界
2025/
08/20(水)
トヨタ、カローラEVのコンセプト車公開
世界
2025/
08/20(水)
ネクスペリア、中国へのウエハー供給停止
世界
2025/
08/20(水)
独ボッシュ、半導体紛争長期化なら一時帰休も
世界
2025/
08/20(水)
ルノーEV子会社、コバルトフリーCAM検証
世界
2025/
08/20(水)
GM、米で大規模な人員削減=EVの需要低迷で
世界
2025/
08/20(水)
パリ・モーターショー、来年は参加ブランド充実
世界
2025/
08/20(水)
ボルグワーナー、自動運転ホロンに電池供給