自動車ハイテク専門サイト
2025年07月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
中国・奇瑞汽車、欧州で3種のSUV発売へ
中国の自動車大手、奇瑞汽車は、欧州で2025年までに3ブランドのスポーツタイプ多目的車(SUV)を発売し、早ければ来年にも欧州での組立工場の建設を決定する可能性がある。中国市場の競争激化と成長鈍化を背
・・・
欧州
EV
2023/
10/03(火)
米自動車団体AAI「新燃費基準は実現不能」
自動車メーカーやサプライヤーでつくる業界団体の米国自動車イノベーション協会(AAI)は、バイデン政権が打ち出した2032年までの新たな燃費基準について、「実現不能」だと訴えている。ロイター通信が伝えた
・・・
北米
政策・規制
2023/
10/03(火)
ボルボ、エディンバラで電気バス50台受注
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)のバス部門ボルボ・バスは、英スコットランド・エディンバラのバス会社ロージアン(Lothian)と地元自治体から、新型電動ダブルデッカー(2階建てバス)「BZ
・・・
欧州
EV
2023/
10/02(月)
テスラ納車台数、第3四半期は減少も
米国の電気自動車(EV)大手テスラの世界納車台数が、第3四半期(7~9月)に減少する見込みだ。改修に向けた工場の一時閉鎖と需要の低迷が響く恐れがあるため。アナリストの見通しを元に、ロイター通信が9月2
・・・
北米
EV
2023/
10/02(月)
ユトレヒトでシェアカー双方向充電=地場社提携
シェアカーサービスを手がけるオランダのマイホイールズ(MyWheels)は、電気自動車(EV)の双方向充電を手がける同国のウィー・ドライブ・ソーラー(We Drive Solar)と提携したと発表した
・・・
欧州
EV
2023/
10/02(月)
ホンダ、北米最大級のEV充電網にアクセス
ホンダは9月28日、電気自動車(EV)の充電設備を手がける米国のEVゴー(EVgo)およびエレクトリファイ・アメリカ(Electrify America)と提携したと発表した。米大手2社との提携により
・・・
北米
EV
2023/
10/01(日)
米EV市場でテスラ以外のメーカーが大苦戦
米国の電気自動車(EV)市場でテスラが圧倒的な優位に立つ中、それ以外のメーカーは積極的な投資にもかかわらず、相当な苦戦を強いられている。米金融情報サービス大手S&Pグローバル傘下のS&Pグローバル・モ
・・・
北米
EV
2023/
10/01(日)
ストアドット、ボルボ・カーと戦略的提携
急速充電バッテリー技術を手がけるイスラエルの新興企業ストアドット(StoreDot)は9月28日、スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーと戦略的提携を結んだと発表した。同社の次世代電気自動車(EV)アー
・・・
地域
EV
2023/
10/01(日)
NIO、メルセデスに技術提携を打診か
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は、ドイツの高級車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)に技術提携を打診したもようだ。複数の関係者の話として、ロイター通信などが伝えた
・・・
地域
EV
2023/
10/01(日)
ステランティス、イタリア工場で生産一時停止
欧米自動車大手ステランティスは、イタリア北西部トリノ郊外にあるミラフィオーリ(Mirafiori)工場での生産を一時停止した。同工場では、傘下フィアットの小型車「500(チンクエチェント)」の電気自動
・・・
欧州
EV
2023/
10/01(日)
英政府、24年からZEV販売義務化
英政府は9月28日、2035年までに新車販売を全てゼロエミッション車(ZEV)とするため、自動車メーカーに対して段階的に販売比率を高めるよう義務付ける計画を発表した。来年は新車販売に占めるZEVの割合
・・・
欧州
政策・規制
2023/
10/01(日)
ラインメタル、中国で軽量自動車構造などを受注
防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは、中国の自動車大手、上海汽車集団(SAIC)傘下の華域汽車系統との合弁会社である華域皮爾博格有色零部件(KPSNC)から、新たな軽量自動車構造に関す
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
09/28(木)
欧州トラック市場、米中勢がシェア拡大も=調査
欧州トラックメーカーは、欧州連合(EU)市場でのシェアの1割強を米中の電気自動車(EV)大手に奪われる可能性がある――。ベルギーの環境団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)が9月27日公表した
・・・
欧州
政策・規制
2023/
09/28(木)
ニッパツ、電動車向け金属基板の生産増強
ニッパツ(横浜市)は9月28日、電動車向け部品用の金属基板の生産能力を増強すると発表した。長野県駒ヶ根市の既存工場に約100億円を投じて、新たに生産棟を建設する。金属基板に搭載した半導体を用いた制御は
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
09/28(木)
欧州メーカー、重要資源逃すリスク=豪が警告
欧州の自動車メーカーは、リチウムなど重要資源のオーストラリアへの投資に「動き出さなければ乗り遅れてしまう」ーー。オーストラリアが膨大な鉱物埋蔵量を活用しようとする中、同国のキング資源相がこう警告した。
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2023/
09/27(水)
英EVベデオ、仏でディーゼル車を電動化
英国の電気自動車(EV)メーカー、ベデオ(Bedeo)は9月27日、既存の商用ディーゼル車をプラグインハイブリッド車(PHV)に改造するサービスをフランスで開始したと明らかにした。仏政府の補助金を活用
・・・
欧州
EV
2023/
09/27(水)
EUの中国製EV調査、むしろドイツ高級車に打撃
中国政府の国産電気自動車(EV)への補助金に関する欧州委員会の調査が関税合戦に発展した場合、最大の打撃を受けるのはドイツの高級車大手――。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが9月26日、米調査会社
・・・
欧州
政策・規制
2023/
09/27(水)
イベコ・バス、リヨン近郊で試験施設を開所
イタリアの産業機械・商用車大手CNHインダストリアルのトラック・商用車部門イベコは、傘下の仏バス製造イベコ・バスが南東部リヨン近郊のベニシュー(Venissieux)で運営する研究開発(R&D)センタ
・・・
欧州
素材・技術
2023/
09/27(水)
現代自と起亜、需要減退で一部EVを値下げ
韓国政府が電気自動車(EV)の販売促進に向け補助金を拡大する中、現代自動車と傘下の起亜が国内で一部のEVを値下げする計画だ。需要の減退が背景にある。ブルームバーグが9月26日伝えた。 現代自はクロスオ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
09/27(水)
フォード、ミシガン州のEV電池工場の建設停止
米国の自動車大手フォード・モーターは9月25日、ミシガン州マーシャル(Marshall)近郊に建設中の電気自動車(EV)用バッテリー工場の工事を一時停止すると明らかにした。同工場は中国の車載電池大手、
・・・
北米
EV
2023/
09/26(火)
«
1
…
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
…
323
»
アクセスランキング
北米
2023/
09/26(火)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
北米
2023/
09/26(火)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
北米
2023/
09/26(火)
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
北米
2023/
09/26(火)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
北米
2023/
09/26(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
北米
2023/
09/26(火)
シュコダ、本社工場に新塗装施設=29年稼働
北米
2023/
09/26(火)
キャデラックの最上級EVセダン、納車開始
北米
2023/
09/26(火)
中国、来年にリチウム生産量で首位に=豪抜き
北米
2023/
09/26(火)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
北米
2023/
09/26(火)
仏、タカタ製品不具合で80万台追加リコール