自動車ハイテク専門サイト
2025年04月23日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月23日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
吉利と百度、新EVブランド発表
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は8月14日、中国のインターネットサービス大手の百度(Baidu)と提携して、新たな電気自動車(EV)ブランド「極越」を開発したと発表した。年内に最初のモデルを出荷す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
豪でバナジウムに期待=リチウムの次の電池原料
オーストラリアで将来的にリチウムに代わる大型蓄電池の国産原料として、バナジウムに期待が集まっている。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダストリーが伝えた。 現在、世界のバナジウムの約8割は中国とロ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
BYD、中国社に結束呼びかけで賛否
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が中国車ブランドの刷新に向け、国産車メーカーに結束を呼びかける動画を公開し、大きな反響を呼んでいる。競合各社から賞賛の声が上がる一方、批判的な意見もある。ロイター
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
フォード、欧州向け完全EVの発売延期=新規制で
米国の自動車大手フォード・モーターは、欧州向け完全電動クロスオーバー車「エクスプローラー」の発売を2024年夏へと6カ月延期した。バッテリー新規制に適合させるため。同社の発表を元に、独業界誌アウトモビ
・・・
欧州
政策・規制
2023/
08/15(火)
オランダのBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
オランダの4月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、スウェーデンのボルボ・カーの「XC40」と、中国のLYNK&CO(領克)の「01」が同率1位だった
・・・
欧州
今週の統計
2023/
08/15(火)
テスラ、インドネシアで電池材料生産に投資
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、インドネシアでバッテリー材料生産への投資を計画している。数カ月以内に発表する予定だという。ルフット海事・投資担当調整相が8月14日、インスタグラムで発表した。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
テスラ、中国でモデルYをまた値下げ
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、中国で新たな値下げ競争の口火を切った。スポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」の価格を1万4,000元(約2,000ドル)引き下げている。オートモーティブ・ニ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
ニコラ、電気トラック火災受けリコール=電池原因か
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは8月11日、6月に発生したトラック火災を受けて行ったバッテリーに関する調査の暫定結果を公表した。バッテリーパック内部の冷却液漏れ
・・・
北米
EV
2023/
08/14(月)
フォード、商用車のソフトウエア装備を拡充
米国の自動車大手フォード・モーターは、商用のトラックやバンを対象に、より優れたソフトウエアの装備を拡充する方針だ。社用車や公用車を専門とする世界的なサービス・販売事業「フォード・プロ」のナビン・クマー
・・・
北米
IT
2023/
08/14(月)
世界のサプライヤー、炭化ケイ素チップ確保に投資
世界中のサプライヤーが、炭化ケイ素(SiC)チップの供給確保や生産能力の構築に向け大々的な投資を推進している。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 SiCチップは、電気自動車(EV)のイン
・・・
世界
半導体
2023/
08/14(月)
ビンファスト、近く米ナスダックにSPAC上場
ベトナム国産車メーカーのビンファストは8月10日、特別目的買収会社(SPAC)との合併を通じて、15日にも米店頭市場ナスダックに上場すると発表した。時価総額は230億ドルに達する見込み。 同社は香港の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
BYD、フォードのブラジル工場買収で協議
米国の自動車大手フォード・モーターが閉鎖を決めたブラジル東部バイーア州のカマサリ(Camacari)工場の買収に向け、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が最終協議を進めている。オートモーティブ・ニ
・・・
中南米
EV
2023/
08/13(日)
ZEEKR、初の電動高級スポーツカー発売へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は8月10日、価格が100万元(14万ドル)を超える初の高級スポーツカー「Zeekr 001 FR」を投
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
エンビジョン、タタの電池調達先の筆頭候補に
インドの財閥タタ・グループのバッテリー調達先として、中国の遠景科技集団(エンビジョングループ)傘下のエンビジョンAESC(神奈川県座間市)が筆頭候補に挙がっている。電池産業の情報サイト、バッテリー・イ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
伊マベル、中国NIOが出資
電動パワートレインを手がけるイタリアのマベル(Mavel)・パワートレインは、中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)の投資会社NIOキャピタルから出資を受けた。併せて、NIOの次世代
・・・
欧州
EV
2023/
08/10(木)
英上院、ZEV販売義務付けを調査
英上院の環境・気候変動委員会は8月9日、電気自動車(EV)シフトに向けた英政府の目標について調査を開始したと明らかにした。内燃エンジン(ICE)車の段階的廃止や充電インフラ、EVの廃車などに着目する。
・・・
欧州
政策・規制
2023/
08/10(木)
英ボレックス、北米充電規格でテスラと提携
英国のケーブル大手ボレックス(Volex)は、米国の電気自動車(EV)大手テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」に関し、同社のライセンス・パートナーに選ばれた。ナット・ロスチャイルド会長の話とし
・・・
地域
EV
2023/
08/10(木)
中国社、固体電池工場が着工=年産10GW時
固体電池を手がける中国の新興企業、江西巨電新能源科技は8月8日、江西省の南部で、年産能力10ギガワット時の工場建設に着手した。投資額は100億元(14億ドル)。中国のEV関連ニュースサイトCnEVPo
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/10(木)
現代自、今年の欧州販売台数は過去最多に
韓国・現代自動車の欧州での販売台数が今年、過去最多に達する見通しだ。欧州子会社ヒュンダイ・モーター・ヨーロッパのマイケル・コール最高経営責任者(CEO)が、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパとのイ
・・・
欧州
EV
2023/
08/10(木)
【独自】ティアフォー、中東市場進出へ
自動運転向けソフトウエアを手がけるティアフォー(名古屋市)の加藤真平・最高経営責任者(CEO)は10日までに、ロンドン市内でEMBオートエッジの単独インタビューに応じ、早ければ来年にも中東市場に進出す
・・・
アジア・オセアニア
特別寄稿
2023/
08/10(木)
«
1
…
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
…
312
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
エアバス、水素航空機計画を中断=商業化に疑問符
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
豪FMG、スウェーデン社に電動掘削機50基発注
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
チェコ企業、24%が従業員のAI使用を禁止
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
NYオートショー開幕、スバルや起亜が新型車披露
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
社用EV管理フロック、100万ポンド調達
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
フリント、eLCVを欧州で販売へ=26年から
アジア・オセアニア
2023/
08/10(木)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退