自動車ハイテク専門サイト
2025年07月09日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月09日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
フィスカー、テスラの北米充電規格を採用
米国の電気自動車(EV)メーカー、フィスカーは、2025年以降に販売する新車に、同業テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」のコネクターを採用すると発表した。 テスラはこれに伴い、米国とカナダの1
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
ローズタウン、知的財産侵害でカルマと和解
破綻した米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)は、知的財産権の侵害の疑いを巡り、中国の自動車部品大手、万向集団傘下のエコカーベンチャーである米カルマ(Karma)・オ
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
ビンファスト、米上場で時価総額860億ドルに
ベトナム国産車メーカーのビンファストは8月15日、特別目的買収会社(SPAC)との合併を通じて米店頭市場ナスダックに上場した。時価総額はこの日、860億ドルに達し、米フォード・モーターやゼネラルモータ
・・・
北米
EV
2023/
08/17(木)
フォード、新サービス部門に元アップル幹部
米国の自動車大手フォード・モーターは、新設する「フォード統合サービス」部門のトップに、米アップルの元幹部であるピーター・スターン氏を迎えると発表した。 同氏はかつてアップルで「アップルTV」「iクラウ
・・・
北米
IT
2023/
08/16(水)
エレクトラメカニカ、電気トラックのテッバと合併
小型電気自動車(EV)を手がけるカナダのエレクトラメカニカ(ElectraMeccanica)は8月15日、英国の電気トラックメーカー、テッバ(Tevva)と合併することで合意したと発表した。両社はそ
・・・
北米
EV
2023/
08/16(水)
NIO、1~2年以内に自動運転チップ量産へ
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は1~2年以内に、自動運転車用の半導体チップを含む主な自社開発チップの一部の量産を開始する方針だ。白健ハードウエア事業担当副社長の話として、中国
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2023/
08/16(水)
メルセデス、マレーシアで高級EV路線
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、2030年までに完全電動化を目指す市場の一つであるマレーシアで、高所得者をターゲットとする考えだ。マレーシア法人メルセデス・ベンツ・マ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/16(水)
吉利と百度、新EVブランド発表
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は8月14日、中国のインターネットサービス大手の百度(Baidu)と提携して、新たな電気自動車(EV)ブランド「極越」を開発したと発表した。年内に最初のモデルを出荷す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
BYD、中国社に結束呼びかけで賛否
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が中国車ブランドの刷新に向け、国産車メーカーに結束を呼びかける動画を公開し、大きな反響を呼んでいる。競合各社から賞賛の声が上がる一方、批判的な意見もある。ロイター
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
フォード、欧州向け完全EVの発売延期=新規制で
米国の自動車大手フォード・モーターは、欧州向け完全電動クロスオーバー車「エクスプローラー」の発売を2024年夏へと6カ月延期した。バッテリー新規制に適合させるため。同社の発表を元に、独業界誌アウトモビ
・・・
欧州
政策・規制
2023/
08/15(火)
オランダのBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
オランダの4月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、スウェーデンのボルボ・カーの「XC40」と、中国のLYNK&CO(領克)の「01」が同率1位だった
・・・
欧州
今週の統計
2023/
08/15(火)
テスラ、インドネシアで電池材料生産に投資
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、インドネシアでバッテリー材料生産への投資を計画している。数カ月以内に発表する予定だという。ルフット海事・投資担当調整相が8月14日、インスタグラムで発表した。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
テスラ、中国でモデルYをまた値下げ
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、中国で新たな値下げ競争の口火を切った。スポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」の価格を1万4,000元(約2,000ドル)引き下げている。オートモーティブ・ニ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/15(火)
ニコラ、電気トラック火災受けリコール=電池原因か
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは8月11日、6月に発生したトラック火災を受けて行ったバッテリーに関する調査の暫定結果を公表した。バッテリーパック内部の冷却液漏れ
・・・
北米
EV
2023/
08/14(月)
フォード、商用車のソフトウエア装備を拡充
米国の自動車大手フォード・モーターは、商用のトラックやバンを対象に、より優れたソフトウエアの装備を拡充する方針だ。社用車や公用車を専門とする世界的なサービス・販売事業「フォード・プロ」のナビン・クマー
・・・
北米
IT
2023/
08/14(月)
世界のサプライヤー、炭化ケイ素チップ確保に投資
世界中のサプライヤーが、炭化ケイ素(SiC)チップの供給確保や生産能力の構築に向け大々的な投資を推進している。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 SiCチップは、電気自動車(EV)のイン
・・・
世界
半導体
2023/
08/14(月)
ビンファスト、近く米ナスダックにSPAC上場
ベトナム国産車メーカーのビンファストは8月10日、特別目的買収会社(SPAC)との合併を通じて、15日にも米店頭市場ナスダックに上場すると発表した。時価総額は230億ドルに達する見込み。 同社は香港の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
BYD、フォードのブラジル工場買収で協議
米国の自動車大手フォード・モーターが閉鎖を決めたブラジル東部バイーア州のカマサリ(Camacari)工場の買収に向け、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が最終協議を進めている。オートモーティブ・ニ
・・・
中南米
EV
2023/
08/13(日)
ZEEKR、初の電動高級スポーツカー発売へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は8月10日、価格が100万元(14万ドル)を超える初の高級スポーツカー「Zeekr 001 FR」を投
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
エンビジョン、タタの電池調達先の筆頭候補に
インドの財閥タタ・グループのバッテリー調達先として、中国の遠景科技集団(エンビジョングループ)傘下のエンビジョンAESC(神奈川県座間市)が筆頭候補に挙がっている。電池産業の情報サイト、バッテリー・イ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
08/13(日)
«
1
…
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
…
253
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
米国、EV税額控除を9月30日に終了へ
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
中国のEV業界、生き残れるのは15社だけか
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
スズキ、スカイドライブに追加出資
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
BMW、オーストリア工場での生産戦略を模索
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
独BASF、コーティング事業売却に着手
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
ボルボ、スロバキアでの大規模生産を延期へ
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
EVEエナジー、香港上場へ=海外へ投資
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
フィアット、500のハイブリッド版投入へ
アジア・オセアニア
2023/
08/13(日)
BMW、電動スクーター「CE 04」の新型発表