自動車ハイテク専門サイト
2025年07月10日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月10日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
欧州の投資機関、電池原料ファンドを設立
欧州連合(EU)機関の欧州イノベーション工科大学院(EIT)を母体とするエネルギー会社イノエナジー(InnoEnergy)と、フランスの投資会社ディメーター(Demeter)・インターナショナル・マネ
・・・
欧州
EV
2024/
01/19(金)
アフトバス、EVワゴン投入=西部工場で人員倍増
ロシアの自動車最大手アフトバス(AvtoVAZ)は今年から、西部ウドムルト共和国のイジェフスク(Izhevsk)工場で年間5万台を生産する計画だ。これに伴い、年内にも人員を2倍に増やす。同共和国のアレ
・・・
欧州
EV
2024/
01/19(金)
遠隔運転バイ、米でレンタカー配達サービス開始
車両の遠隔運転技術を手がけるドイツの新興企業バイ(Vay)は1月17日、米ラスベガスで初の商用サービスを始めたと発表した。遠隔運転で無人のレンタカーを借り主に配達し、借り主が目的地に到着した後は、再び
・・・
北米
IT
2024/
01/18(木)
インフィニオン、オムロンと小型V2X機器開発
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは1月16日、オムロンソーシアルソリューションズ(OSS、東京都港区)との提携を発表した。インフィニオンは今後、窒化ガリウム(GaN)ベースのパワーソリュ
・・・
欧州
EV
2024/
01/18(木)
BMW、電動キックボード市場参入か=特許取得
ドイツの高級車大手BMWの二輪車部門BMWモトラッドが、折り畳み式の電動キックボードの設計で特許を取得した。生産に踏み切れば、立ち乗り式の電動二輪車市場への本格的な参入となる。EV関連ニュースサイトの
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
01/18(木)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の10月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
01/17(水)
半導体競争、ASMLに追い風=中国需要堅調
半導体製造装置で欧州最大手のASMLホールディング(オランダ)の第4四半期(10~12月)の決算報告が、1月24日に行われる。最も注目されるのは、中国での売上高が全体に占める割合だ。第1四半期にはわず
・・・
欧州
半導体
2024/
01/17(水)
EV所有、自宅での太陽光発電を後押し=米調査
電気自動車(EV)所有者のソーラーパネル設置率が高いことが、米エネルギー省・国立再生可能エネルギー研究所(NREL)の調査で分かった。EVを持っていない人では8%だったのに対し、EV所有者では25%に
・・・
北米
EV
2024/
01/17(水)
VW、SSB開発の協業相手を仏社にくら替えか
電気自動車(EV)向け全固体電池(SSB)を開発中のドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、協業相手を米国の新興企業クアンタムスケープ(QuantumScape)から、フランスの複合企業ボロレ
・・・
欧州
EV
2024/
01/17(水)
クリマトル、大型EVの電費予測改善へ
スウェーデンのソフトウエア開発会社クリマトル(Klimator)は1月15日、重量物輸送分野の大手企業と大型電気自動車(EV)の電費予測の改善に向けた共同プロジェクトを立ち上げたと発表した。昨年12月
・・・
欧州
IT
2024/
01/17(水)
住めるEV、米新興企業が発表=伊社がデザイン
レクリエーショナル・ビークル(RV)を手がける米国の新興企業ACフューチャーは、米ラスベガスで開催された世界最大級の家電見本市「CES」で、電動RV「eTH」を公開した。 eTHは、「エレクトレック・
・・・
北米
EV
2024/
01/16(火)
ポルシェ、「マカン」電動版の性能試験実施
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェが、スポーツタイプ多目的車(SUV)「マカン」の完全電動バージョンの投入に向け、試作車の厳格な性能試験を進めている。 マカンの
・・・
欧州
EV
2024/
01/16(火)
パナ、改良版EV電池を発売へ=米で生産
パナソニックホールディングスは、容量を拡大した電気自動車(EV)向け電池を発売する計画だ。米ネバダ州の工場で、2024~25年の生産開始を見込む。子会社パナソニックエナジーの渡邊庄一郎最高技術責任者(
・・・
北米
EV
2024/
01/16(火)
ユーログループ、メキシコにモーターの新工場
モーター部品を手がけるイタリアのユーログループ・ラミネーションズは、メキシコ中部ケレタロ(Queretaro)のプラントに、新たな製造施設を開設したと発表した。電気自動車(EV)部品の生産能力を倍増さ
・・・
中南米
EV
2024/
01/16(火)
ボッシュ、電動建機の熱管理でモディーンと提携
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュの子会社で、油圧機器などを手がけるボッシュ・レックスロス(Rexroth)は、電動の建設機械の熱管理で米国の熱管理システムメーカー、モディーン(Modine)・
・・・
欧州
素材・技術
2024/
01/15(月)
テスラ、独工場の生産2週間停止=紅海問題
米国の電気自動車(EV)大手テスラは1月11日、29日から2月11日の間、ベルリン近郊グリューンハイデ(Gruenheide)の工場での生産をほぼ停止すると発表した。イエメンの親イラン武装組織フーシ派
・・・
世界
EV
2024/
01/15(月)
仏軍、電動二輪車のテストの第1段階を終了
フランス陸軍傘下の研究開発(R&D)機関、バトル・ラボ・テール(Battle Lab Terre)は、電動二輪車のテストの第1段階を終了したと発表した。電気自動車(EV)関連ニュースサイトのエレクトレ
・・・
欧州
EV
2024/
01/15(月)
ハーツ、テスラ車含む約2万台のEV売却へ
米国のレンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールディングスは、米電気自動車(EV)大手テスラのモデルを含む2万台ほどのEVを売却すると発表した。事故車などの修理費の高さや、需要の低さを理由に挙げている。
・・・
北米
新モビリティー
2024/
01/15(月)
インテル、最新AIチップの自動車版を投入
米国の半導体大手インテルは、人工知能(AI)を活用した最新チップの自動車向けバージョンを投入すると発表した。自動車用の半導体市場で米クアルコムやエヌビディアに対抗する狙い。 AIを駆使したインテルのソ
・・・
北米
半導体
2024/
01/12(金)
セグウェイ、次世代eバイクやロボ芝刈り機公開
小型パーソナルモビリティーを手がける中国のセグウェイ・ナインボットは、米ラスベガスで開催中の世界最大級の家電見本市「CES」で、次世代eバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)2モデルとロボット芝
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
01/12(金)
«
1
…
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
…
253
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
米国、EV税額控除を9月30日に終了へ
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
スズキ、スカイドライブに追加出資
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
BMW、オーストリア工場での生産戦略を模索
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
中国のEV業界、生き残れるのは15社だけか
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
独BASF、コーティング事業売却に着手
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
ボルボ、スロバキアでの大規模生産を延期へ
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
英自動車産業の復活戦略は前途多難
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
EVEエナジー、香港上場へ=海外へ投資
アジア・オセアニア
2024/
01/12(金)
半導体生産の3割、35年までに銅供給の混乱に直面