自動車ハイテク専門サイト
2025年08月28日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月28日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
VW、小鵬と新EVシステム開発=26年搭載
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は4月17日、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と、電子・電気(E/E)アーキテクチャー「CEA」を共同開発した
・・・
欧州
IT
2024/
04/19(金)
テスラ、「サイバートラック」の納入遅延
米国の電気自動車(EV)大手テスラの新型電動ピックアップトラック「サイバートラック」の納入が遅れているもようだ。購入者らの話として、ダウ・ジョーンズが4月17日伝えた。 それによると、同社は最近、納車
・・・
北米
EV
2024/
04/19(金)
欧州EV市場、対中輸入関税で域内企業支援を
欧州連合(EU)は域内の自動車産業を保護するために、中国製電気自動車(EV)の輸入関税を引き上げる姿勢を強めているようだ。ただ問題は、ドイツなど域内の自動車メーカーが特にそれを望んでいないことだ。(ニ
・・・
欧州
ニューモビリティー ギブスの視点
2024/
04/17(水)
東風汽車、伊で年産10万台検討=政府と協議
中国の自動車大手、東風汽車集団が国際事業の強化のため、イタリアでの生産に向けて同国政府と初期の協議を始めた。年間10万台の生産能力を想定している。東風汽車の欧州事業責任者、謝騫氏の発言を元に、ブルーム
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/18(木)
独高級車3社、EV出荷台数はBMWが独り勝ち
ドイツ高級車3社のうち、電気自動車(EV)の出荷台数でBMWがフォルクスワーゲン(VW)傘下のアウディとメルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)を圧倒している。EV需要が鈍化する中、BMWは200
・・・
欧州
EV
2024/
04/18(木)
EV・自動運転車業界、規制の透明性要望
米国で、電気自動車(EV)や自動運転車のメーカーが規制の透明性と一貫性の向上を要望している。自動運転車産業協会(AVIA)と法律事務所トラウトマン・ペッパー(Troutman Pepper)がそれぞれ
・・・
北米
政策・規制
2024/
04/18(木)
米国市場、HVの好調続く=EVは減速感強める
米国では2024年第1四半期(1~3月)の電気自動車(EV)販売が、ガソリン車とハイブリッド車(HV)の好調に押されて昨年来の減速傾向がさらに進んだ。ダウ・ジョーンズが伝えた。 4月初めに発表された統
・・・
北米
EV
2024/
04/18(木)
鉱業投資、鉱物の供給不足解消には不十分
世界の鉱業分野の投資は、銅のような重要鉱物の供給不足を埋め合わせるには余りにも不十分――。英豪資本の資源大手リオ・ティントのドミニク・バートン会長がこう指摘し、エネルギー移行が頓挫しかねないと警鐘を鳴
・・・
世界
EV
2024/
04/18(木)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の12月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
今週の統計
2024/
04/17(水)
整備士不足がEVの需要低下を招く=英国
英国では、電気自動車(EV)の修理に対応する訓練を受けた整備士の不足が修理費の高騰を招き、EVの需要が低下する可能性がある。ブルームバーグが伝えた。 英国の自動車産業協会(IMI)によると、英国の自動
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
04/17(水)
ポーランドの国産EV、工場建設計画が岐路に
ポーランド国産の電気自動車(EV)の工場建設計画が、岐路に立たされている。前政権は欧州連合(EU)復興基金の支援を受けてプロジェクトを進めてきたが、現政権はこれを支持するかを夏までに決定しなければなら
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/17(水)
訪中の独首相「中国車は公正競争を」=大学で講演
中国を訪問しているドイツのショルツ首相は4月15日、上海の同済大学で講演を行い、中国の自動車メーカーは欧州で公正な競争を行うべきとの考えを示した。欧州市場への参入は歓迎するが、ダンピングや過剰生産があ
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
04/16(火)
BMW、ブラジルでX5のPHV版生産
ドイツの高級車大手BMWグループは、ブラジル南部サンタカタリーナ州のアラクアリ(Araquari)工場で、今年第4四半期(10~12月)にスポーツタイプ多目的車(SUV)「X5」のプラグインハイブリッ
・・・
中南米
EV
2024/
04/17(水)
独クーカ、VWスペイン工場にロボット納入へ
中国の家電大手、美的集団(ミデア)傘下でドイツの産業ロボット大手クーカ(KUKA)は4月11日、同国の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)向けに今年から2年間で700台以上のロボットを納入する契約を締
・・・
欧州
素材・技術
2024/
04/16(火)
アルファロメオ、初のEV「ミラノ」発表
欧米自動車大手ステランティス傘下のイタリア高級車ブランド「アルファロメオ」は4月10日、コンパクトカテゴリーのスポーツタイプ多目的車(SUV)の「ミラノ」を発表。同社初の電気自動車(EV)「ミラノエレ
・・・
欧州
EV
2024/
04/15(月)
メルセデス、北京ショーで新型「EQS」発表
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、スポーツタイプ多目的車(SUV)「GLS」の電動版「EQS」の新型を、4月下旬に始まる北京モーターショーで初公開する。オートモーティブ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
04/15(月)
テスラ、スウェーデンで整備士らがスト続行
スウェーデンで、米国の電気自動車(EV)大手テスラの整備士らによる実力行使が続いている。「嵐は去った」とするイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の発言と矛盾する格好だ。ロイター通信が伝えた。 スウ
・・・
欧州
EV
2024/
04/15(月)
マスク氏、月内に訪印か=モディ首相と会談へ
米国の電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は4月中にインドを訪問するようだ。モディ首相と会談し、インドへの工場建設や投資計画を発表する可能性がある。ロイター通信などが
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
04/15(月)
NIO、ベルリン近郊で運転技術施設を開設
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は、ドイツの首都ベルリン近郊のシェーネフェルト(Schoenefeld)にスマート運転技術センターを開設したと発表した。 同社は昨年、自動車産業
・・・
欧州
IT
2024/
04/12(金)
中国、車運搬船の発注急増=EV輸出拡大
中国の自動車メーカーと荷主による自動車運搬船の発注数が記録的な数に達している。同国からの電気自動車(EV)の輸出が急増していることが背景にある。2028年には中国の自動車運搬船の保有数が世界4位になる
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
04/12(金)
«
1
…
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
…
261
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
オペル、28年の完全EV化方針を撤回
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
ステランティス、欧州で110万台超リコール
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
スズキ、インドでEV出荷開始=モディ首相も同席
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
テスラ、中国でAIモデル2種類の統合開始
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
起亜、スロバキア工場でEV生産開始
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
クノールブレムゼ、日本で冗長型ブレーキなど受注
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
メルセデス、TSRと廃車の素材を再利用
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
アジア・オセアニア
2024/
04/12(金)
メルセデス、BMWからPHVエンジン調達検討