自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
IRA税額控除の廃止、EV産業壊滅か=報告
米国のバイデン前政権が導入したインフレ抑制法(IRA)による税額控除が廃止されると、成長を続ける国内の電気自動車(EV)産業が壊滅する恐れがある――。こうした見立てをプリンストン大学の研究チームが発表
・・・
北米
政策・規制
2025/
03/17(月)
テスラ、中国で廉価版モデルYの生産検討
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、中国で同社のベストセラー「モデルY」の廉価版の生産を検討している。2026年から量産を始める予定。価格競争がし烈な同市場でのシェアを維持する狙いがある。複数の関係
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/17(月)
トヨタ、電動ミニカーのコンセプトモデル発表
トヨタ自動車の欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は3月12日、電動ミニカー「FT-Me」のコンセプトモデルを公開した。街乗り用の2人乗りで、通常の駐車スペースの2分の1しか必要としない
・・・
欧州
EV
2025/
03/17(月)
ピレリ、eバイクのシェアでオランダ社と提携
イタリアのタイヤ大手ピレリは、持続可能なモビリティーを手がけるオランダのUMテクノロジーズ(UMT)との提携を発表した。ピレリが2021年に立ち上げた企業向けeバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転
・・・
欧州
新モビリティー
2025/
03/17(月)
タイ、欣旺達電子の投資承認=10億ドル
タイ投資委員会(BOI)は、中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、欣旺達電子(サンオーダ)による10億ドルの対内投資を承認したと発表した。電気自動車(EV)とエネルギー貯蔵システム(ESS)向け
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/17(月)
米政府、前政権の排ガス削減目標の見直しに着手
米環境保護庁(EPA)は3月12日、自動車メーカーに電気自動車(EV)の製造を求めるバイデン政権の自動車排ガス削減目標を撤回する取り組みを始めると発表した。大型トラックからの排出ガスの大幅削減を目的と
・・・
北米
政策・規制
2025/
03/14(金)
ノースボルト、スウェーデンで破産申請
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは3月12日、同国で破産申請を行ったと発表した。同社は昨年11月、資金繰りの悪化を受けて、米国で連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当
・・・
欧州
EV
2025/
03/14(金)
BMW、関税影響を自社吸収=メキシコ製一部車種
ドイツの高級車大手BMWは、メキシコで製造するセダン「3シリーズ」などの一部車種について、値上げせずに米政府による関税の影響を自社で負担する方針だ。BMWは少なくとも今後数週間にわたり、メキシコからの
・・・
中南米
政策・規制
2025/
03/14(金)
EVゴー、トヨタとDC急速充電の施設開設
電気自動車(EV)の充電設備を手がける米国のEVゴー(EVgo)は、トヨタ自動車の「エンパクト(Empact)」構想に基づく最初の高出力直流(DC)式急速充電ステーションを開設したと発表した。トヨタは
・・・
北米
EV
2025/
03/14(金)
JLR、インド・タタ工場でのEV生産中止
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は、タタがインド南部で建設を進める新工場で、電気自動車(EV)を生産する計画を見送ったもようだ。複数の関係
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/14(金)
マセラティ、MC20電動版の導入を中止
欧米自動車大手ステランティス傘下の高級車ブランド「マセラティ」は、スーパースポーツカー「MC20」の電動バージョン「MC20フォルゴーレ」の導入計画を中止したと発表した。需要が十分見込めないため。広報
・・・
欧州
EV
2025/
03/13(木)
トヨタ、年内に欧州で新型EV3モデル投入
トヨタ自動車は12日、新型電気自動車(EV)3車種を欧州に投入すると発表した。電動車の保有率が高い欧州市場で主力となる、小型から中型サイズのスポーツタイプ多目的車(SUV)をラインアップ。商品力強化に
・・・
欧州
EV
2025/
03/13(木)
ダイムラー・バス、デジタルサービスを提供
ドイツの商用車大手ダイムラー・トラックのダイムラー・バス部門は、新車の納入に際し、デジタルサービスパッケージをオプションとして暫定的に提供する方針だ。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダストリーが
・・・
欧州
IT
2025/
03/13(木)
豊田合成、超薄型レジスタ開発=新型EVに搭載
豊田合成(愛知県清須市)は3月12日、「超薄型レジスタ」を開発したと発表した。同製品は、3月にトヨタ自動車が中国で発売した新型電気自動車(EV)「鉑智3X(bZ3X)」に搭載されている。 車載エアコン
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2025/
03/13(木)
自動車各社、充電関連サイバー対策に及び腰
自動車メーカー各社は、電気自動車(EV)の充電インフラへのサイバー攻撃対策に関する議論に消極的だ。イスラエルの新興企業アップストリーム・セキュリティー(Upstream Security)はその理由と
・・・
世界
IT
2025/
03/13(木)
日産、内田社長が退任へ=後任にエスピノーサ氏
日産自動車は3月11日、取締役会を開き、内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)を4月1日付で解任すると発表した。後任には、商品企画のトップであるチーフプランニングオフィサーのイバン・エスピノーサ氏が就く
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
03/12(水)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の1月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)「ID.4」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
03/12(水)
小鵬汽車、人型ロボットに138億ドル投資
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)が、ヒューマノイドロボットに最大1,000億人民元(約138億ドル)を投じる計画だ。何小鵬・会長兼最高経営責任者(CEO)
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2025/
03/12(水)
BASFコーティングス、NIOと戦略提携
ドイツの化学大手BASFの塗料部門BASFコーティングスは3月10日、中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)と戦略的提携に向けた趣意書を交わしたと発表した。相互に有益な関係構築に向け
・・・
欧州
素材・技術
2025/
03/12(水)
フィアット、グランデパンダで覇権狙う
欧米自動車大手ステランティス傘下でイタリア最大手のフィアットが、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「グランデパンダ」で同セグメントのベストセラーを狙っている。オリビエ・フランソワ最高経営責任者(CE
・・・
欧州
EV
2025/
03/11(火)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
240
»
アクセスランキング
欧州
2025/
03/11(火)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2025/
03/11(火)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2025/
03/11(火)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2025/
03/11(火)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2025/
03/11(火)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2025/
03/11(火)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
欧州
2025/
03/11(火)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
欧州
2025/
03/11(火)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
欧州
2025/
03/11(火)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
欧州
2025/
03/11(火)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感