自動車ハイテク専門サイト
2025年07月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
ボルボ、米EV充電ベンチャーに出資
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は10月24日、移動式の電気自動車(EV)急速充電器を手掛ける米フリーワイヤー(F
・・・
欧州
EV
2018/
10/31(水)
三菱電機、EV用電池を活用しエネルギー管理
三菱電機は10月25日、駐車中の電気自動車(EV)や蓄電池などの蓄電設備と、太陽光発電(PV)や発電機などの発電設備を組み合わせた需要家向けのエネルギーマネジメント技術を開発したと発表した。増加が見込
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
10/31(水)
ビンファスト、PVオイルと充電スタンドを展開
ベトナムのコングロマリット(複合企業)、ベトナム投資グループ(ビングループ)の子会社で、自動車の生産を目指すビンファストは、国営ベトナム石油ガスグループ(ペトロベトナム)傘下のペトロベトナム石油総公社
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
10/31(水)
ダイソン、EV生産拠点をシンガポールに
英家電大手ダイソンは、初となる電気自動車(EV)の生産工場をシンガポールに開設すると発表した。高技能人材の豊富さ、地域のサプライチェーン、ターゲット市場への近さが決め手となった。BBC電子版などが10
・・・
欧州
EV
2018/
10/31(水)
日産「リーフ」のV2G接続、ドイツで承認
日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」が、ドイツで予備電力用の蓄電池として電力網に接続することを承認された。電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(
・・・
欧州
IT
2018/
10/31(水)
カナダのEV・HV新車登録台数 2018年10月
・・・
北米
今週の統計
2018/
10/31(水)
ブラジル初の国産完全EV、2020年に発売へ
ブラジルの電気自動車(EV)メーカー、モビリス(Mobilis)が、2020年までに2人乗りの小型「Li」を市場投入する。ブラジルで製造される初の完全EVだとしている。スプートニクが伝えた。 「Li」
・・・
中南米
EV
2018/
10/24(水)
エンジー、チリで電気バス100台受注
仏公益事業大手エンジー(Engie、 旧GDFスエズ)が、チリの首都サンティアゴの公共交通システムに電気バス100 台を供給する。契約には再生可能エネルギーを利用した充電設備の導入とメンテナンスサービ
・・・
中南米
EV
2018/
10/24(水)
グーグルマップ、EV充電設備の検索機能を搭載
米インターネット検索エンジン大手グーグルは、地図検索サービス「グーグルマップ」に電気自動車(EV)の充電ステーションを表示する機能を搭載したと発表した。 利用者が「EV充電」や「EV充電ステーション」
・・・
IT
2018/
10/24(水)
ニュージーランドのEV・HV新車登録台数 2018年10月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
10/23(火)
ジャガー、EVに接近通報装置を装備
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は10月11日、ジャガー初の電気自動車(EV)「I-PACE(Iペース)」向けに車両接近通報装置(AVAS)
・・・
欧州
素材・技術
2018/
10/17(水)
BMWなど、EV電池の持続可能性巡り提携
独高級車大手BMWは10月15日、ベルギーの触媒・非鉄金属大手ユミコアやスウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)と、電気自動車(EV)向け電池の持続可能なバ
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
ムーベル、ロサンゼルスでライドシェア試験運用
シェア試験運用独自動車大手ダイムラーが展開するモビリティーサービス「ムーベル(moovel)」は、米ロサンゼルスのダウンタウンで新たな移動サービスを提供する官民パートナーシップ「FASTリンクDTLA
・・・
北米
新モビリティー
2018/
10/17(水)
ボッシュ、電動バンのシェアサービス開始
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは10月9日、ドイツで電動バンのシェアリングサービスを展開すると発表した。12月のサービス開始を見込む。 ボッシュは、独スーパー2位レーベ(REWE)傘下のホームセン
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
10/17(水)
英国、PHVの補助金撤廃へ=EV向けも減額
英政府は、プラグイン・ハイブリッド車(PHV)の購入者への補助金を撤廃するとともに、電気自動車(EV)の補助金を1台当たり4,500ポンドから3,500ポンドに引き下げると発表した。PHV市場が既に確
・・・
欧州
政策・規制
2018/
10/17(水)
アレゴ、充電設備に非接触型カード決済導入
電気自動車(EV)充電インフラを手掛けるオランダのアレゴ(Allego)は、英国で充電設備でカード決済を導入すると発表した。クレジットカード世界最大手の米ビザ(VISA)などと提携しており、今後は非接
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
EDF、電気モビリティー計画を発表
フランス電力公社(EDF)は 10 月10日、電気自動車(EV)の充電インフラの拡充に向けた「電気モビリティー計画」を発表した。電力会社として、2022 年までにeモビリティー分野における欧州での主導
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
プラグ・パワー、米3カ所目のハイブリッド水素施設
燃料システムメーカーの米プラグ・パワーは、テキサス州、カリフォルニア州に続く3カ所目のハイブリッド水素ステーションをフロリダ州ココア(Cocoa)に開設したと発表した。液体水素の貯蔵施設ながら、その場
・・・
北米
EV
2018/
10/17(水)
ルノー、EV設備でエネルギー3社と提携
仏自動車大手ルノーは、電気自動車(EV)のインフラ開発に向けフランス電力公社(EDF)、仏石油メジャーのトタル、伊電力大手エネルのエネルギー3社と提携を結んだと発表した。 EDFとはエレクトロモビリテ
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
フィコサ、バルセロナにeモビリティーハブ
パナソニックの自動車部品子会社フィコサ・インターナショナル(スペイン)は10月9日、本社のあるバルセロナ近郊のビラデカバルス(Viladecavalls)で新たなエレクトロモビリティー(eモビリティー
・・・
欧州
IT
2018/
10/17(水)
«
1
…
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
…
252
»
アクセスランキング
欧州
2018/
10/17(水)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
欧州
2018/
10/17(水)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
欧州
2018/
10/17(水)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
欧州
2018/
10/17(水)
仏、タカタ製品不具合で80万台追加リコール
欧州
2018/
10/17(水)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2018/
10/17(水)
アストンマーティン、東京に超高級住宅
欧州
2018/
10/17(水)
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
欧州
2018/
10/17(水)
吉利集団、吉利ブランドで英進出=電動SUV投入
欧州
2018/
10/17(水)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
欧州
2018/
10/17(水)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業