自動車ハイテク専門サイト
2025年07月08日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月08日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
フォード、独工場のEV向け転換完了=20億ドル
米国の自動車大手フォード・モーターは6月12日、ドイツ西部ケルンの工場を電気自動車(EV)生産用に転換するための改修を完了したと発表した。欧州での電動車両の生産拠点とするため、当初の計画の2倍となる2
・・・
欧州
EV
2023/
06/13(火)
CATLとPTT、タイに電池工場を建設
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、タイ国営石油PTTと共同でタイにバッテリー工場を建設すると発表した。数年以内に東南アジア向け電気自動車(EV)を生産するPTTの計画の一環という。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
06/12(月)
ローズタウン、鴻海を提訴へ=出資巡り争い
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)は6月9日、筆頭株主である台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業を提訴する準備を進めていると明らかにした。鴻
・・・
北米
EV
2023/
06/12(月)
コアパワーの電池工場、米政府が8.5億ドル融資
エネルギー貯蔵やeモビリティー向けのバッテリーセル技術を手がける米国のコアパワー(KORE Power)は6月9日、アリゾナ州バックアイ(Buckeye)で建設中の電気自動車(EV)向けバッテリーセル
・・・
北米
政策・規制
2023/
06/12(月)
ボルボ、30年までに「確実」に全面電動化
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは2030年までに、電気自動車(EV)に全面移行する決意だ。それは確実で、迷いは一切ないと強調している。ビョルン・アンワル最高商業責任者(CCO)の話として、オート
・・・
欧州
EV
2023/
06/12(月)
GM、テスラの充電規格を採用=フォードに続き
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は6月8日、自社の電気自動車(EV)が北米で、米EV大手テスラの充電スタンド「スーパーチャージャー」を利用できるようになると発表した。2025年以降に投入する
・・・
北米
EV
2023/
06/11(日)
ルーシッド、中国進出へ=現地生産も検討
米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド(Lucid)・グループは、世界最大の自動車市場である中国に進出する方針だ。同国事業責任者の朱江氏の話として、ロイター通信が伝えた。 別の関係者によると、同
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
06/11(日)
フランス、EV普及で電力需要が急増
フランスで、二酸化炭素(CO2)の排出削減に向けた電気自動車(EV)や代替燃料の導入拡大に伴い、電力需要が急増する見通しだ。フランス電力(EDF)の送電子会社RTEの最新リポートを元に、ロイター通信が
・・・
欧州
EV
2023/
06/11(日)
トヨタ、ミシガン州に新バッテリーラボ
トヨタ自動車の北米統括会社トヨタ・モーター・ノース・アメリカ(TMNA)は6月8日、米ミシガン州ヨークタウンシップの北米研究開発(R&D)本部に約5,000万ドルを投じて、電池研究所を新設すると発表し
・・・
北米
EV
2023/
06/11(日)
サイレンス、電池交換できる超小型EVの生産開始
電動二輪車の製造を手がけるスペインのサイレンス(Silence)はこのほど、電池交換可能な超小型電気自動車(EV)「S04」の量産を開始した。6月7日には1号車を出荷している。 「S04」は、スペイ
・・・
欧州
EV
2023/
06/08(木)
幽浮飛碟科技、UFO型のeVTOL公開
電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発を手がける中国の深セン幽浮飛碟科技は、地元で開催された経済投資振興イベントで、まるでUFO(未確認飛行物体)のようなeVTOLをお披露目した。電気自動車(EV)関連
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2023/
06/08(木)
リビスタ、独に初のリチウム精製工場建設へ
ルクセンブルクに本拠を置く新興企業リビスタ・エナジー(Livista Energy)は6月8日、ドイツに電気自動車(EV)バッテリー向けのリチウム精製工場を建設する計画を発表した。仏米資本の油田設備・
・・・
EV
2023/
06/08(木)
ボルボ・カー、完全電動小型SUVを発表
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは6月7日、完全電動小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「EX30」を発表した。価格は約3万6,000ユーロからで、米国の電気自動車(EV)大手テスラのセダン「モデ
・・・
欧州
EV
2023/
06/07(水)
巨湾技研、全天候型の新バッテリー開発
中国の急速充電バッテリーメーカー、広州巨湾技研(グレーター・ベイ・テクノロジー)は、電気自動車(EV)の寒冷時の弱点を克服する新たな全天候型電池を開発したと発表した。オートモーティブ・ニュースなどが6
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
06/07(水)
テスラのモデル3、加州でカムリより安く=IRA
米国の電気自動車(EV)大手テスラのセダン「モデル3」が、米インフレ抑制法(IRA)による税優遇策で7,500ドルの満額控除の対象になった。同社はこれに向けサプライチェーン(供給網)を調整したとみられ
・・・
北米
政策・規制
2023/
06/07(水)
世界のLIB生産、2025年までに3倍に
世界のリチウムイオン電池(LIB)セルの生産能力は2025年までに3倍に拡大する――。太陽光発電・蓄電分野の技術コンサルティング会社クリーン・エナジー・アソシエーツ(CEA)が、最新リポートでこうした
・・・
世界
EV
2023/
06/06(火)
GM「3万~4万ドルのEVは30年に黒字化」
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)のメアリー・バーラ会長兼最高経営責任者(CEO)は、「3万~4万ドルの電気自動車(EV)の採算を確保できるのは2020年代の終わりか、それ以降」となるとの見通
・・・
北米
EV
2023/
06/06(火)
CharIN、フォードのNACS採用批判
電気自動車(EV)の急速充電規格「コンバインド充電システム(コンボ=CCS)」の普及を推進する団体「チャージング・インターフェース・イニシアチブ(CharIN)」は、米国の自動車大手フォード・モーター
・・・
北米
EV
2023/
06/06(火)
ダイムラー、電気バスのインフラ子会社を設立
ドイツの商用車大手ダイムラー・トラックは6月5日、電気バス用インフラの設計・敷設を専門とする完全子会社「ダイムラー・バス・ソリューションズ」を設立したと発表した。欧州全域の顧客に、一貫したインフラサー
・・・
欧州
EV
2023/
06/06(火)
英国、選ばれない国に?
欧州連合(EU)離脱「ブレグジット」の暗雲が、英国の自動車産業に立ち込めている。離脱後に決まった新たな関税ルールの適用が来年に迫っているからだ。原材料などの5割弱を英・EU内で製造しなければ課税される
・・・
欧州
編集長's view
2023/
06/06(火)
«
1
…
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
…
253
»
アクセスランキング
欧州
2023/
06/06(火)
米国、EV税額控除を9月30日に終了へ
欧州
2023/
06/06(火)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場
欧州
2023/
06/06(火)
中国のEV業界、生き残れるのは15社だけか
欧州
2023/
06/06(火)
スズキ、スカイドライブに追加出資
欧州
2023/
06/06(火)
BMW、オーストリア工場での生産戦略を模索
欧州
2023/
06/06(火)
独BASF、コーティング事業売却に着手
欧州
2023/
06/06(火)
ボルボ、スロバキアでの大規模生産を延期へ
欧州
2023/
06/06(火)
EVEエナジー、香港上場へ=海外へ投資
欧州
2023/
06/06(火)
フィアット、500のハイブリッド版投入へ
欧州
2023/
06/06(火)
ZF、モーター温度測定を改善=AI活用