自動車ハイテク専門サイト
2025年04月22日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月22日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
日産、上海モーターショーで新型EV発表
日産自動車は4月18日、中国・上海で開幕した上海モーターショーで、新型電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「Arizon」(アリゾン)を世界初公開した。世界最大の電気自動車(EV)市場である中国で、E
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/18(火)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2023/
04/18(火)
LG化学、バッテリー用前駆体に9億ドル投資
韓国の総合化学大手LG化学は4月17日、韓国で電気自動車(EV)バッテリー用前駆体の新プラント建設に1兆2,000億ウォン(9億1,500万ドル)を投資すると発表した。リチウム電池材料を手がける中国の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/18(火)
国産電池セルAMTE、米に生産移転も
英国で唯一の国産電池セルを手がけるAMTEパワーは、米国のインフレ抑制法(IRA)を背景に、米国に生産を移すことを検討している。同社のアラン・ホリス最高経営責任者(CEO)の話を元に、スカイニュースが
・・・
北米
EV
2023/
04/17(月)
パナ、オクラホマにEV電池工場を建設へ
パナソニックは、米オクラホマ州に電気自動車(EV)用の車載電池工場を建設する計画だ。オクラホマ州との間で、工場建設への補助金の支給条件を定めた契約を締結した。同国では3カ所目の車載電池工場となる。地元
・・・
北米
EV
2023/
04/17(月)
小鵬汽車、新プラットフォームでコスト削減
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は4月16日、新たなプラットホーム「スマート・エレクトリック・プラットフォーム・アーキテクチャー(SEPA)2.0」を発表
・・・
EV
2023/
04/17(月)
ステランティス、プジョーEVをスペインで生産へ
欧米自動車大手ステランティスは、欧州の最人気モデルである傘下の仏プジョーの小型電気自動車(EV)「e-208」を、スペイン北東部のサラゴサ(Zaragoza)工場で生産する方向だ。複数の関係者の話とし
・・・
欧州
EV
2023/
04/17(月)
日産、ルノー抜きでソフトウエア・EV強化も
日産自動車は、フランスの自動車大手ルノーと連携することなくソフトウエアや電気自動車(EV)分野の成長計画を策定しているもようだ。両社は現在、新たなアライアンス契約の締結に向け、条件の最終調整に取り組ん
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
04/17(月)
独EV生産、今年は50%増で100万台突破へ
ドイツ自動車工業会(VDA)は今年の国内の電気自動車(EV)生産台数について、乗用車は50%増加して100万台を超えるとみている。旺盛な国外需要と、各メーカーの生産拡大が背景にある。VDAのヒルデガル
・・・
欧州
EV
2023/
04/17(月)
露、旧トヨタ工場で国営企業のEV生産へ
ロシアのマントゥロフ副首相兼産業貿易相は12日、トヨタが保有していたサンクトペテルブルク工場で電気自動車(EV)「Eネバ(E-Neva)」の生産に乗り出す方針を明らかにした。Eネバは国営軍需企業アルマ
・・・
欧州
EV
2023/
04/13(木)
米、新排ガス規制案を発表=32年までにEV7割
米国の環境保護庁(EPA)は4月12日、2032年までの乗用車・トラックの新たな排出規制案を発表した。実現すれば、米国ではこれまでで最も厳しい排ガス規制となる。排出量削減のために電気自動車(EV)の普
・・・
政策・規制
2023/
04/13(木)
ジェネシス、家庭用蓄電池を開発=テスラに対抗
韓国・現代自動車の高級車ブランド「ジェネシス」は4月11日、家庭用蓄電池「ジェネシス・ホーム」を立ち上げたと発表した。太陽光発電から取り込んだエネルギーを蓄え、自宅への電気の供給や電気自動車(EV)な
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/13(木)
コマウ、合創汽車科技に溶接システム提供
欧米自動車大手ステランティス傘下で生産設備のオートメーション化やメンテナンスを手がけるイタリアのコマウ(Comau)は4月12日、中国の電気自動車(EV)メーカー、合創汽車科技に車体フレーム生産ライン
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
04/13(木)
中国の電池・蜂巣能源、欧州で5工場建設へ
中国の自動車大手、長城汽車の子会社でバッテリーメーカーの蜂巣能源科技(SVOLT)は、欧州で最大5カ所に工場を建設する計画のようだ。欧州の複数の自動車メーカーへの供給に向けた交渉も進んでいるという。ブ
・・・
欧州
EV
2023/
04/13(木)
ホンダとポスコ、炭素中立に向け包括的提携へ
ホンダは4月11日、韓国の鉄鋼大手ポスコの持ち株会社ポスコ・ホールディングスと、炭素中立の実現に向けた包括的パートナーシップの検討を開始したと発表した。検討領域は、車体鋼板、電磁鋼板、バッテリー、リサ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
04/12(水)
ラインメタル、中国・SAICから大型受注
防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは4月12日、中国の自動車大手、上海汽車集団(SAIC)からハイブリッド車(HV)向けエンジンブロック50万個を受注したと発表した。契約額は1,000
・・・
EV
2023/
04/12(水)
フォード、オンタリオ工場をEV生産用に転換
米国の自動車大手フォード・モーターは4月11日、カナダ・オンタリオ州のオークビル(Oakville)工場で電気自動車(EV)の生産を開始すると発表した。既存の車両生産工場をEV用に改修するため、18億
・・・
北米
EV
2023/
04/12(水)
現代自、2030年までにEV販売で世界3位に
韓国・現代自動車グループは4月11日、2030年までに国内の電気自動車(EV)産業に24兆ウォン(181億4,000万ドル)を投資する計画を明らかにした。現代自と起亜、ジェネシスを合わせて同年までにE
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/11(火)
東北大学、リチウム空気電池を長寿命化
東北大学は、リチウム空気電池を長寿命化するカーボン新素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発したと発表した。これにより、従来のカーボン正極の劣化を克服できるとしている。 リチウム空気電池は、現在
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
04/11(火)
米で2050年に8割がEVか=加州に追随なら
2035年までにガソリン車やハイブリッド車(HV)の新車販売を全面的に禁止する米カリフォルニア州の規制案に一定数の州が追随した場合、50年には国内を走る自動車の4台に3台が電気自動車(EV)になる可能
・・・
EV
2023/
04/11(火)
«
1
…
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
…
242
»
アクセスランキング
2023/
04/11(火)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
2023/
04/11(火)
豪FMG、スウェーデン社に電動掘削機50基発注
2023/
04/11(火)
チェコ企業、24%が従業員のAI使用を禁止
2023/
04/11(火)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退
2023/
04/11(火)
エアバス、水素航空機計画を中断=商業化に疑問符
2023/
04/11(火)
NYオートショー開幕、スバルや起亜が新型車披露
2023/
04/11(火)
急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達
2023/
04/11(火)
社用EV管理フロック、100万ポンド調達
2023/
04/11(火)
現代自CEO「自動車価格は数カ月安定」
2023/
04/11(火)
インフィニオン、新世代のIGBTなど開発