自動車ハイテク専門サイト
2025年10月28日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月28日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
ハンガリー、車部品産業に補助金
ハンガリー政府は11月15日、国内の自動車部品産業の育成に向け、総額29億フォリント(830万ドル)の補助金制度を導入すると発表した。世界の大手自動車メーカーや電気自動車(EV)向けバッテリー・メーカ
・・・
欧州
政策・規制
2023/
11/17(金)
メルセデス、社用車をすべて完全EVに
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、国内の社用車全5,000台を完全電気自動車(EV)に切り替える計画を進めている。独業界誌アウトモビルウォッヘが伝えた。 これまで社用車
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
BMW、ライプチヒでミニ・カントリーマン生産
ドイツの高級車大手BMWは、東部ライプチヒのプラントで小型車「ミニ・カントリーマン」(日本名:ミニ・クロスオーバー)の完全電気自動車(EV)版の生産を開始したと発表した。 これはカントリーマンの第3世
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
ブリンク、英アイルランドで双方向充電器を発売
電気自動車(EV)用充電ステーションを運営する米国のブリンク・チャージング(Blink Charging)の英子会社ブリンク・チャージングUKは、英国とアイルランドで先進充電器「EQ200」を発売した
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
欧州でEV需要鈍化、消費者は低価格化待ち
欧州で過去数年にわたり急速に伸びていた電気自動車(EV)の需要が、ここへ来て鈍化しつつある。あと2~3年待てば、より安価で高品質なEVが買えるといった消費者の思惑が背景にある。ロイター通信が伝えた。
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
ルノー、アンペアの業績目標発表
フランスの自動車大手ルノーは11月15日、スピンオフ(事業の分離・独立)した電気自動車(EV)・ソフトウエア子会社アンペア(Ampere)の業績目標を発表した。2025年には売上高を2倍の100億ユー
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
VW、「ID.3」生産ラインを2交代制に
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、東部ザクセン州ツイッカウ(Zwickau)工場で、電気自動車(EV)「ID.3」などの生産シフトを削減した。従来の3交代から夜勤をなくし、早番と遅番の2
・・・
欧州
EV
2023/
11/16(木)
欧州トヨタ、順調に収益増=中国車の脅威も
トヨタ自動車の欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)の収益が、目標を上回るペースで伸びている。マシュー・ハリスン最高執行責任者(COO)がオートモーティブ・ニュース・ヨーロッパとのインタビ
・・・
欧州
EV
2023/
11/15(水)
ルノー、アンペアから低価格帯EV=26年発売か
フランスの自動車大手ルノーは電気自動車(EV)・ソフトウエア子会社アンペア(Ampere)から、低価格帯の都市型EVを発売する計画だ。2026年に新型モデルを投入し、年間60万台の生産を目指す。関係者
・・・
欧州
EV
2023/
11/15(水)
デンソー、ハンガリーでインバーター生産
デンソーは、ハンガリー中部セーケシュフェヘールバール(Szekesfehervar)の拠点で、電気自動車(EV)とハイブリッド車(HV)向けインバーターの生産を開始した。同社は今年6月、同拠点に250
・・・
欧州
EV
2023/
11/15(水)
エクソン、2027年にリチウム生産開始
米国の石油大手エクソンモービルは、アーカンソー州で2027年にリチウムの生産開始を目指す方針を明らかにした。30年までには電気自動車(EV)用バッテリーや蓄電池向けのリチウムの一大サプライヤーとなる考
・・・
北米
EV
2023/
11/15(水)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の6月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
今週の統計
2023/
11/15(水)
タイ、EV産業振興=トヨタの協力で
タイ政府は、トヨタ自動車の協力の下、国内の電気自動車(EV)産業を振興する方針だ。セター首相が、トヨタのアジア太平洋事業やタイ事業のトップとの会談後に明らかにした。 政府の声明によると、トヨタは特にピ
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
11/14(火)
現代自動車、韓国でEV工場着工
韓国の現代自動車は11月12日、韓国の蔚山市で電気自動車(EV)専用工場の建設に着手した。投資額は15億3,000万ドル。年間20万台の生産能力を有し、2026年の稼働開始を見込む。 建設には自動車試
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
11/14(火)
英給油所運営EG、テスラ充電器を導入
ガソリンスタンド運営などを手がける英国の小売大手EGグループは11月13日、国内と欧州大陸の電気自動車(EV)充電インフラに、米国のEV大手テスラの急速充電器を導入すると発表した。この充電器を使用した
・・・
欧州
EV
2023/
11/14(火)
ボルボ、米プロテラの電池事業買収
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は11月10日、経営破綻した米国の電気バスメーカー、プロテラ(Proterra)の電池事業を落札したと発表した。落札額は2億1,000万ドル。取引は関係当局
・・・
北米
EV
2023/
11/13(月)
ステランティス、商用車向け車台の使用延長
欧米自動車大手ステランティスは、小型商用車のプラットフォームの切り替えを当面見送る考えだ。コスト上の問題が理由。商用車事業の強化を目的とした新部門「プロワン(Pro One)」のトップ、グザビエ・プジ
・・・
欧州
素材・技術
2023/
11/13(月)
英国、第3四半期に中古EVの販売倍増
自動車製造取引業者協会(SMMT)は、英国の第3四半期(7~9月)の中古車販売台数が188万4,160台となり、前年同期比5.5%増加したと発表した。中でもバッテリー式電気自動車(EV)が3万4,02
・・・
欧州
EV
2023/
11/13(月)
ポールスター、ルノー韓国工場で生産へ=2025年
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は11月9日、2025年後半から韓国・釜山での生産を始めると発表した。仏ルノー傘下のルノーコリアに委託する
・・・
欧州
EV
2023/
11/13(月)
ポールスター、ストアドットの電池採用=EVメーカー初
急速充電バッテリー技術を手がけるイスラエルの新興企業ストアドット(StoreDot)は11月9日、自社の超急速充電(XFC)バッテリーセルを、スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自
・・・
地域
EV
2023/
11/13(月)
«
1
…
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
…
268
»
アクセスランキング
地域
2023/
11/13(月)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
地域
2023/
11/13(月)
VW、ゴルフ生産を一時停止=半導体不足で
地域
2023/
11/13(月)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
地域
2023/
11/13(月)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
地域
2023/
11/13(月)
自動車に衛星通信が不可欠に=各社が対策
地域
2023/
11/13(月)
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
地域
2023/
11/13(月)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
地域
2023/
11/13(月)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
地域
2023/
11/13(月)
ポストバスと百度、スイスで自動運転配車サービス
地域
2023/
11/13(月)
ウーバー、EV購入に4千ドルの補助金提供