自動車ハイテク専門サイト
2025年05月19日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月19日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
特集・連載
AEカテゴリー:
欧州激動のEV
欧州激動のEV
英のガソリン車禁止先送り、業界は明確な規制要求
SMMT電動化イベント現地レポート 英政府は9月20日、ガソリン車とディーゼル車の新車販売を2030年までに禁止する方針を5年間先送りした。この発表前に開かれた英自動車製造取引業者協会(SMMT)によ
・・・
欧州
欧州激動のEV
2023/
09/26(火)
充電できない不安、EVレンタカー旅行で体感
電気自動車(EV)普及の課題の一つとしてよく挙げられるのが、航続距離の不安をどう取り除くかだ。英国を含む各国政府は充電インフラの整備に力を入れるが、実際はどこまで利用しやすくなっているのか。それを確か
・・・
欧州激動のEV
2023/
09/03(日)
再起かけるVW、中国でどう巻き返す?
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、中国での販売低迷を食い止めようと必死だ。7月に同国の新興電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車(Xpeng=シャオペン)に7億ドルを出資し、VWブランドの
・・・
欧州激動のEV
2023/
08/07(月)
ローズタウン破綻、EVスタートアップの地獄
かつて「オハイオの救世主」とたたえられた新興電気自動車(EV)メーカーが破綻した。拠点とする町から社名を取ったローズタウン・モーターズは、納車台数わずか6台という結果で終わってしまった。もともと新規参
・・・
世界
欧州激動のEV
2023/
07/09(日)
充電規格、争い本格化=北米はテスラ、欧州は?
欧州連合(EU)が、スマートフォンなど電子機器の充電規格を統一すると決めたのは記憶に新しい。2024年末までに発売されるスマートフォンの充電機器の端子は「USBタイプC」となり、iPhoneで独自の規
・・・
欧州激動のEV
2023/
06/12(月)
激動する自動車産業の未来、欧州のEVシフト
自動車産業が激動の時代を迎えている。そして今、その議論の中心は間違いなく電気自動車(EV)だ。先進国はガソリン車からの脱却を推し進めており、欧州連合(EU)も例外ではない。ただ、EV化に向けまっしぐら
・・・
欧州激動のEV
2023/
05/20(土)
«
1
2
アクセスランキング
2023/
05/20(土)
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
2023/
05/20(土)
ルミナー、赤字縮小もラッセルCEOが退任
2023/
05/20(土)
BYD、欧州拠点をブダペストに設置へ
2023/
05/20(土)
ウルフスピード債権者、6億ドルの融資提示
2023/
05/20(土)
商用車MAN、電動長距離バス生産へ=26年
2023/
05/20(土)
DS、仏大統領専用車を開発=初の完全EV
2023/
05/20(土)
GMとLGES、LMRの角柱形電池を導入
2023/
05/20(土)
フォード、次世代アーキテクチャーの開発中止
2023/
05/20(土)
BASF、米グループ14とシリコン負極開発
2023/
05/20(土)
VW、初のLFP搭載EVを26年に発売