自動車ハイテク専門サイト
2025年08月21日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月21日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
イノバット、セルビア工場建設で政府と基本合意
電池製造と研究開発(R&D)を手がけるスロバキアのイノバット・オート(InoBat Auto)は、セルビアに電気自動車(EV)用バッテリー工場を建設する方向で、同国政府と趣意書を交わしたと発表した。補
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/16(水)
製造工程のネットゼロ
国際連合の気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)が、エジプトで開かれている。2015年のCOP21で採択された「パリ協定」では、197カ国が世界の平均気温の上昇を産業革命前に比べ1.5度以
・・・
その他
2022/
11/16(水)
大阪メトロ、「レベル4」の自動運転バス実証
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、2025年の大阪・関西万博の来場者輸送を見据え、2022年12月から2023年1月にかけて、自動運転バスなどの実証実験を実施する。 万博会場を想定した舞洲のテスト
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/16(水)
【Editor’s Diary】2022年11月16日
少し前になりますが、ロールス・ロイス初のEV「スペクター(Spectre)」がとうとう発表されました。実際の納車開始は1年後くらいになるようです。 お気付きの通り、このモデル名はスパイ映画『007』シ
・・・
Editor’s Diary
2022/
11/16(水)
アルカンターラ、ポリマーのリサイクル拡大
東レのイタリア子会社アルカンターラ(Alcantara)は衣料、家電、自動車産業向けの国産高級素材において、使用済みポリマーのリサイクルを拡大する計画を発表した。 アンドレア・ボラーニョ会長兼最高経営
・・・
欧州
その他
2022/
11/16(水)
ウェイモ、アリゾナでロボタクシー本格展開
グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、アリゾナ州フェニックスで本格的な自動運転タクシー(通称ロボタクシー)サービスを開始したと発表した。ロイター通信が伝えた。
・・・
北米
IT
2022/
11/15(火)
インフィニオン、イスラエルのREEと提携
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは、電動モビリティーを手がけるイスラエルのスタートアップ、REEオートモーティブと提携を結んだと発表した。持続可能なスマートモビリティーを推進する狙い。
・・・
欧州
EV
2022/
11/15(火)
ボルボ、化石燃料フリー鉄鋼トラックの納車開始
トラックで欧州最大手のボルボ・トラック(スウェーデン)は11月10日、トラックメーカーとして世界で初めて「化石燃料フリー鉄鋼」を使用した大型電気トラックの納車を開始したと発表した。 納入先は、米国の
・・・
欧州
その他
2022/
11/15(火)
ダイハツ、CATLと提携=EV電池を安定調達
ダイハツ工業は11月11日、日本でのエレクトロモビリティー(eモビリティー)促進に向け、中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)と、バッテリーの供給および技術に関する戦略的協力で覚書を締結し
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/15(火)
欧州委、新排ガス規制「ユーロ7」を発表
欧州委員会は11月10日、欧州連合(EU)の新たな排ガス規制「ユーロ7」を発表した。乗用車や商用車の二酸化炭素(CO2)排出基準を厳格化するだけでなく、タイヤやブレーキシステムから生じるマイクロプラス
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/15(火)
シスコ、バルセロナに半導体設計センター開設
米国の通信機器大手シスコシステムズは、スペインのバルセロナに新たな半導体チップ設計センターを開設する。同国のサンチェス首相が11月10日発表した。 このプロジェクトは、スペイン政府が進める新型コロナ
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
11/15(火)
フレイル、米国にギガファクトリー建設へ
ノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイル (Freyr)・バッテリーは11月11日、米国ジョージア州にギガファクトリーを建設すると発表した。現地電力網のエネルギー貯蔵システム(
・・・
北米
EV
2022/
11/15(火)
トライストーン、セルビアの新工場に投資
ドイツの自動車部品メーカー、トライストーン・フローテック(Tristone Flowtech)・ホールディングは、セルビア中部パラチン(Paracin)に新工場を建設する計画だ。投資額は3,000万ユ
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/14(月)
マツダ、ロシア合弁持ち株をソラーズに売却
マツダは11月10日、ロシアの自動車大手ソラーズ(Sollers)との合弁会社マツダソラーズマヌファクトゥリングルース(MSMR)の持ち株50%をソラーズに売却することで合意したと発表した。ロシアによ
・・・
欧州
その他
2022/
11/14(月)
ステランティス、モロッコで3億ユーロ投資
欧米自動車大手ステランティスは11月9日、モロッコの首都ラバトの北郊ケニトラ(Kenitra)の工場に3億ユーロ超を投じ、年産能力を40万台に倍増すると発表した。中東・アフリカ市場でのシェア拡大に向け
・・・
MEA
EV
2022/
11/14(月)
東陽テクニカなど、路面性状計測システムを開発
東陽テクニカ(東京都中央区)は11月10日、ネクスコ東日本エンジニアリング(東京都荒川区)と、三角測量式ライダー(LiDAR)を用いた路面性状計測システム「TN-Twin Tracker(ツイン・トラ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/14(月)
ソノ、ボッシュとアフターサービスで提携
電気自動車(EV)を手がけるドイツの新興企業ソノ(Sono)・モーターズは、独自動車部品大手ボッシュ傘下のボッシュ・オートモーティブ・アフターマーケットと長期提携を結んだと発表した。 ボッシュは今後、
・・・
欧州
EV
2022/
11/14(月)
セアト、EV・バッテリーの製造計画実行へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、電気自動車(EV)やバッテリーを製造する大規模プロジェクトを実行に移す方針を固めた。ウェイン・グリフィス最高経営責任者(CEO)の
・・・
欧州
EV
2022/
11/14(月)
台湾、リトアニアの半導体技術に投資へ
台湾駐リトアニア代表処(代表部に相当)の黄代表は、台湾がリトアニアでの半導体生産に向け1,000万ユーロ超を投資すると明らかにした。台湾の工業技術研究院(ITRT)とリトアニアの電子機器メーカー、テル
・・・
世界
カテゴリー・関連分野
2022/
11/14(月)
ブルガリアのUAVメーカー、燃料電池で提携
ブルガリアの無人航空機(UAV)メーカーのドロナミクスと水素燃料航空機の開発を進める英国のクランフィールド・エアロスペース・ソリューションズ(CAeS)は11月9日、燃料電池(FC)事業で提携すると発
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
11/14(月)
«
1
…
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
…
419
»
アクセスランキング
欧州
2022/
11/14(月)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
欧州
2022/
11/14(月)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2022/
11/14(月)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2022/
11/14(月)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
欧州
2022/
11/14(月)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
欧州
2022/
11/14(月)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
欧州
2022/
11/14(月)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
欧州
2022/
11/14(月)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
欧州
2022/
11/14(月)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
欧州
2022/
11/14(月)
独BASF、コーティング事業売却に着手