自動車ハイテク専門サイト
2025年08月20日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月20日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
VW、スカウト生産に向け米国に自社工場新設か
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、電気自動車(EV)ブランド「スカウト」の生産に向け、米国に工場を新設する計画のようだ。他社との提携模索も報じられていたが、自社工場での生産に方針転換した
・・・
北米
EV
2023/
03/01(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
03/01(水)
破綻のブリティッシュボルト、豪社が買収
オーストラリアの電池メーカー、リチャージ・インダストリーズは、破綻した英国の新興リチウムイオン電池(LIB)メーカー、ブリティッシュボルト(Britishvolt)の資産を取得したと発表した。これによ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
03/01(水)
日本電産、セルビアのモーター工場が5月稼働
日本電産(京都市)は、セルビア北部ボイボディナ自治州ノビサドのモーター工場を5月に開設するようだ。同国のブチッチ大統領の話を元に、シーニュースが伝えた。 工場の敷地総面積は5万9,760平方メートル
・・・
欧州
その他
2023/
03/01(水)
【Editor’s Diary】2023年3月1日
クルマの“オラオラ顔”化が止まりません。いやむしろ、定着したというべきか。以前は元ヤンだけが好むテイストだと思っていたのですが、今や立派な市民権を得ています。 その代表格はもちろん、トヨタのミニバン「
・・・
Editor’s Diary
2023/
03/01(水)
モリタ、消防車EV化でEVモーターズと提携
モリタホールディングス(大阪市)は、消防車両の電気自動車(EV)化に向け、EVモーターズ・ジャパン(北九州市)と資本業務提携すると発表した。 両社は、消防車両に適した独自のEVシャシーを共同開発する
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
03/01(水)
メルセデス、ビデオ会議などでシスコと提携
米国の通信機器大手シスコシステムズは、ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)とビデオ会議などの分野で提携すると発表した。 シスコは今後、メルセデスのセダン「Eクラス」にビデオ会
・・・
地域
IT
2023/
03/01(水)
ナビタイムとあいおい、キックボードナビで連携
ナビタイムジャパン(東京都港区)は、電動キックボードの安全・安心な利用に向け、あいおいニッセイ同和損害保険と連携すると発表した。 まず年内をめどに、国内初となる電動キックボード専用ナビゲーションシス
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/28(火)
バルメット、ドイツ初のバッテリー工場が始動
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手がけるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは、同社にとりドイツ初のバッテリーシステム工場が操業を開始したと発表した。 独南西部バ
・・・
欧州
EV
2023/
02/28(火)
アウディ、米国でEV工場建設を検討
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車大手アウディは、米国で電気自動車(EV)工場の新設を検討している。北米で生産されたEVを対象とした税制優遇措置が米国で導入されたことを受けた動き
・・・
北米
EV
2023/
02/28(火)
ステランティスや日産、エジプトで生産拡大
エジプト政府は2月22日、欧米自動車大手ステランティス、日産自動車、米国のゼネラルモーターズ(GM)と、法的拘束力のある協定にそれぞれ署名したと発表した。3社は、エジプトでの乗用車生産への投資を拡大す
・・・
MEA
その他
2023/
02/28(火)
ベバスト、メキシコに充電システム工場開設
ルーフシステムを主力とするドイツの自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、メキシコ中部グアナフアト(Guanajuato)に電気自動車(EV)用の充電システム工場を開設した。 メキシコで3カ
・・・
中南米
EV
2023/
02/28(火)
中国のEV市場、25年までに1000万台に到達も
中国の電気自動車(EV)市場は、2025年までに1,000万台に達する見通しだ。英調査会社グローバルデータの統計を元に、自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 それによると、中国
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/28(火)
メルセデス、ルミナーと提携拡大
自動運転車向け先進センサー技術の開発を手がける米ルミナー(Luminar)・テクノロジーズは2月22日、ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)との提携を拡大すると発表した。メル
・・・
世界
IT
2023/
02/27(月)
VW、電動パワートレインを自社開発へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループは、完全電動パワートレインを自社開発する方針を明らかにした。将来的には出力500キロワット以上のスポーツカーへの搭載も目指すとしている。 全ての主要
・・・
欧州
EV
2023/
02/27(月)
テスラ、車載カメラのデータ巡り蘭で罰金回避
米国の電気自動車(EV)大手テスラの車両に搭載されたカメラがプライバシーを侵害している可能性が指摘された問題を巡り、オランダのデータ保護局(DPA)は2月22日、罰金などの制裁を科さないと明らかにした
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/27(月)
BMW、リオ・ティントの低炭素アルミ調達
ドイツの高級車大手BMWは、英豪資本の資源大手リオ・ティントと低炭素アルミニウムの調達に関する覚書を交わしたと発表した。 リオ・ティントは2024年以降、水力発電をベースとしたカナダのケベック州のプラ
・・・
北米
素材・技術
2023/
02/27(月)
テスラ、エンジニアリング本部を加州に設置
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、世界のエンジニアリング本部をカリフォルニア州に設置する方針だ。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の話として、ウォール・ストリート・ジャーナルなどが伝えた。
・・・
北米
EV
2023/
02/27(月)
イングランド、EV充電設備2400基を新設へ
英国の運輸省は2月21日、イングランドでの電気自動車(EV)向け充電インフラ拡充に向け、公共・民間投資合わせて5,600万ポンドを追加投資すると発表した。これにより、充電ポイント2,400基が新設され
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/24(金)
西東京バス、3月から大型電気バス運行=都内初
京王グループの西東京バス(東京都八王子市)は2月21日、3月から大型電気バスを運行すると発表した。都内の乗合路線バスでは初の電気自動車(EV)導入事例となる。 中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)製
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/24(金)
«
1
…
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
…
419
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
アジア・オセアニア
2023/
02/24(金)
独BASF、コーティング事業売却に着手