自動車ハイテク専門サイト
2025年08月20日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月20日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ブラックキャブメーカー、新プラットフォーム発表
ロンドンの名物タクシー「ブラックキャブ」を製造するロンドンEVカンパニー(LEVC、旧ロンドン・タクシー・カンパニー)は5月5日、新たな大型電気自動車(EV)プラットフォームを発表した。親会社である中
・・・
欧州
EV
2023/
05/07(日)
リマッツ、ESSの新部門を立ち上げ
電気自動車(EV)テクノロジーなどを手がけるクロアチアのリマッツ・テクノロジーは5月4日、新部門「リマッツ・エナジー」を立ち上げ、定置式エネルギー貯蔵システム(ESS)市場に参入すると発表した。リマッ
・・・
欧州
EV
2023/
05/07(日)
ストアドット、超急速充電池を3大陸で生産
急速充電バッテリー技術を手がけるイスラエルの新興企業ストアドットは、超急速充電(XFC)バッテリーを米・欧・アジアの3大陸で生産する世界戦略を明らかにした。 それによると、同社は今後、取引先の所在地で
・・・
世界
EV
2023/
05/07(日)
TSMC、100億ユーロのドイツ工場建設も
ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、ドイツ東部ザクセン州にチップの製造工場を建設することを検討しているもようだ。複数の関係者の話として、オートモーティブ・ニュ
・・・
欧州
IT
2023/
05/07(日)
SKオン、米WWRと黒鉛負極材を共同開発
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は5月4日、米国の鉱山会社ウエストウォーター・リソーシズ(WWR)と、電気自動車(EV)用バッテリー向けのグラファイト負極材の共同開
・・・
北米
EV
2023/
05/07(日)
コディアック、電動の大型自動運転トラック公開
自動運転トラックの開発を手がける米国のスタートアップ企業コディアック・ロボティクス(Kodiak Robotics)は、完全電動のクラス8の大型自動運転トラックを公開した。電気自動車(EV)関連ニュー
・・・
北米
IT
2023/
05/04(木)
インフィニオン、中国・TanKeBlueと供給契約
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは5月3日、中国の炭化ケイ素(SiC)サプライヤー、北京天科合達藍光半導体(TankeBlue Semiconductor)と長期的な供給契約を結んだと発
・・・
欧州
IT
2023/
05/04(木)
トヨタとパッカー、FCトラックで協業拡大
トヨタ自動車は5月4日、米国のトラック大手パッカーと、燃料電池(FC)トラックの開発・生産で協力を拡大すると発表した。 提携拡大により、かねて進めているパッカーの「ピータービルト(Peterbilt)
・・・
北米
その他
2023/
05/04(木)
シーメンス、フレイルと廉価EV電池を開発
ドイツの総合電機大手シーメンスは、提携先であるノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイル(Freyr)・バッテリーと、電気自動車(EV)向けの低価格バッテリーを開発する方針だ。自
・・・
欧州
EV
2023/
05/04(木)
トヨタ傘下ウーブン、フォーテリックスに出資
自動運転支援システムの安全性検証を手がけるイスラエルの新興企業フォーテリックス(Foretellix)は5月2日、最新の資金調達ラウンドで4,300万ドルを調達したと発表した。トヨタ自動車傘下の投資フ
・・・
MEA
IT
2023/
05/03(水)
メルセデス、EV開発にF1チーム引き入れ
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、自動車レース「フォーミュラ1(F1)」のチームを電気自動車(EV)開発に引き入れた。マルクス・シェーファー最高技術責任者(CTO)らの
・・・
欧州
EV
2023/
05/03(水)
ジェンテックス、イスラエル新興企業に出資
自動車・防災関連製品などを手掛ける米ジェンテックス(Gentex)は、イスラエルの新興企業アダスキー(Adasky)への出資で合意したと発表した。同社の資金調達ラウンド(シリーズB)を主導する。 アダ
・・・
MEA
IT
2023/
05/03(水)
横浜ゴム、トレルボルグ子会社の買収完了
横浜ゴムは5月2日、スウェーデンのエンジニアリング大手トレルボルグ(Trelleborg)のタイヤ子会社トレルボルグ・ホイール・システムズ(TWS)の買収が完了したと発表した。取引額は20億4,000
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
05/03(水)
タイ、電池工場誘致へCATLなどと協議
タイ政府は、自国にバッテリー工場を誘致するため、中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)などと協議を進めている。政府関係者の話として、ロイター通信が伝えた。 タイ投資委員会(BOI)のナリ
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
05/03(水)
フィスカー、電池交換の米アンプルと提携
米国の電気自動車(EV)メーカー、フィスカーは5月2日、電池交換サービスを手がける同国の新興企業アンプル(Ample)と提携したと発表した。2024年初めまでに、同社製の交換可能なバッテリーを搭載した
・・・
北米
EV
2023/
05/03(水)
DAF、電動トラック組立工場を新設
米商用車大手パッカー(PACCAR)傘下のDAFトラック(オランダ)は、同国南部アイントホーフェン(Eindhoven)に電動トラックの新たな組立工場を開設した。今夏からバッテリー交換式の新型電動トラ
・・・
欧州
EV
2023/
05/02(火)
VW、中国でEVサブブランド立ち上げも
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、中国での市場シェア低迷の打開に向け、同国で電気自動車(EV)のサブブランドを立ち上げる計画のようだ。新サブブランドの下でまず、スペイン子会社セアトの高級
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/02(火)
テキサス州、EV所有者に年200ドル課税へ
米テキサス州は、電気自動車(EV)オーナーから年間200ドルの登録税を徴収する方向だ。米IT(情報技術)ニュースサイトのテッククランチが伝えた。 同州は過去100年以上にわたり、ガソリンスタンドを通じ
・・・
北米
政策・規制
2023/
05/02(火)
GM、デトロイトにEV部品工場を新設
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、ミシガン州デトロイトに電気自動車(EV)用の部品工場を新設する計画だ。投資額は2億ユーロ。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 新工場は、2020年に解体
・・・
北米
EV
2023/
05/02(火)
ローズタウン、破綻の危機=出資引き揚げで
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)が再び破綻の危機に瀕している。筆頭株主である台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業が出資引き揚げを検討してい
・・・
北米
EV
2023/
05/02(火)
«
1
…
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
…
419
»
アクセスランキング
北米
2023/
05/02(火)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
北米
2023/
05/02(火)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
北米
2023/
05/02(火)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
北米
2023/
05/02(火)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
北米
2023/
05/02(火)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
北米
2023/
05/02(火)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
北米
2023/
05/02(火)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
北米
2023/
05/02(火)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
北米
2023/
05/02(火)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
北米
2023/
05/02(火)
EU、中国・欣旺達のLIB工場向け補助を承認