自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ノキアンタイヤ、米テネシー州の工場が開所
フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤは、米テネシー州デイトン(Dayton)の生産工場の開所式を行った。同社にとり、北米での初の工場となる。 新工場の延べ床面積はおよそ7万7,000平方メートル。本
・・・
北米
素材・技術
2019/
10/13(日)
ドコモなど、横浜都心臨海部でAI運行バスを試験
NTTドコモと国立研究開発法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)および横浜市と共同で、モビリティー・アズ・ア・サービス(MaaS)や人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)技術を
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
10/13(日)
アーム、自動運転技術のコンソーシアム結成
ソフトバンク傘下の英半導体チップ設計大手アーム(Arm)・ホールディングスは、自動運転車向けのコンピューターシステムの構築に向け、新たなコンソーシアムを立ち上げると発表した。 名称は「自動運転車コンピ
・・・
世界
IT
2019/
10/13(日)
ボーダフォン、起亜自と提携
英携帯電話サービス大手ボーダフォン傘下のボーダフォン・アイデア(インド)は、韓国・現代自動車傘下の起亜自動車とコネクテッドカー(つながる車)サービスで提携を結んだと発表した。 ボーダフォンは今後、起亜
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
10/13(日)
ベバスト、ドイツでEV用バッテリーの生産開始
ルーフシステムを主力とするドイツの自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、電気自動車(EV)用バッテリーの国内生産を開始した。 同社は今回、南部バイエルン州のシーエルリング(Schierli
・・・
欧州
EV
2019/
10/10(木)
ブリンク、チリ社とEV充電施設の展開で提携
電気自動車(EV)用充電ステーションを運営する米ブリンク・チャージング(Blink Charging)は、エネルギーソリューションを手掛けるチリのエレクトロチリ(ElectroChile)と、チリでの
・・・
中南米
EV
2019/
10/10(木)
イオシペ・マクシオン、ベルリンに拠点開設
ブラジルの自動車部品メーカー、イオシペ・マクシオン(Iochpe-Maxion)は、ドイツの首都ベルリンに新たなモビリティー・イノベーション・オフィスを開設したと発表した。 新施設の名称は「マクシオン
・・・
中南米
新モビリティー
2019/
10/10(木)
フォルシア、テルアビブに技術拠点を開設
仏自動車部品大手フォルシアは、イスラエルの首都テルアビブに、サイバーセキュリティーに特化したテクノロジープラットフォームを開設したと発表した。コネクテッドカー(つながる車)など新たなユーザー体験が提供
・・・
MEA
IT
2019/
10/10(木)
セレンスのスピンオフが完了
音声認識システムなどを手掛ける米ニュアンス・コミュニケーションズは、次世代の自動車向けソフトウエアを提供するセレンスのスピンオフ(事業の分離・独立)を完了したと発表した。 セレンスはこれまで、ニュアン
・・・
北米
IT
2019/
10/09(水)
ナイジェリア、2020年にソーラーカー生産も
ナイジェリアの太陽エネルギーコミュニティー開発イニシアチブ(SECODI)は、2020年までのソーラーカー生産開始に向け準備を加速するもようだ。南西部イバダン(Ibadan)で10月1日に開催された太
・・・
MEA
EV
2019/
10/09(水)
イベルドローラとメルセデス、EV普及で提携
スペインの電力大手イベルドローラは10月3日、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツと、スペインでの電気自動車(EV)の普及に向け提携すると発表した。持続可能なモビリティーの促進を目指す
・・・
欧州
EV
2019/
10/09(水)
ボルボ、コネクテッド車両が100万台突破
トラック大手ボルボ・グループは、コネクテッド機能の搭載車両の販売台数が累計100万台に達したと発表した。これにはトラック、バスのほか、建設機械も含まれる。 コネクテッド車両から集めたビッグデータは、稼
・・・
欧州
IT
2019/
10/09(水)
ジオタブ、フォード向けテレマティクス発表
モノのインターネット(IoT)やコネクテッド交通技術を手掛けるカナダのジオタブ(Geotab)は、米自動車大手フォード・モーター向けのテレマティクス・ソリューションを発表した。 フリート管理者は今後、
・・・
北米
IT
2019/
10/09(水)
ネクスティア、モロッコ工場を開所
米自動車部品大手ネクスティア(Nexteer)・オートモーティブは、モロッコ北部ケニトラ(Kenitra)で新たな工場を開所した。同社にとって、アフリカ初の生産拠点となる。ジャスト・オートなどが10月
・・・
MEA
素材・技術
2019/
10/08(火)
中国第一汽車、ロボセンスと提携
自動運転車向けのリモートセンサー技術「ライダー(LiDAR)」の関連製品やソリューションを手掛ける中国のロボセンス(RoboSense)は、中国第一汽車(FAW)との提携を発表した。 両社は昨年、世界
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
10/08(火)
GSユアサ、ハンガリーのLIB工場が稼働
GSユアサ(京都市)は10月3日、ハンガリー北東部ミシュコルツ(Miskolc)に新たに開設した自動車用のリチウムイオン電池(LIB)工場が稼働し、欧州自動車メーカーへの出荷を開始したと発表した。同工
・・・
欧州
EV
2019/
10/08(火)
AT&T、メキシコでカナダ社と車両管理
テレマティクス技術を手掛けるフリート・コンプリート(カナダ)は、米通信大手AT&Tと提携し、メキシコでコネクテッドカー(つながる車)向け次世代フリート管理技術を導入すると発表した。 両社はフリート管理
・・・
中南米
IT
2019/
10/08(火)
ロンドンで初の自動運転試験
ロンドンの公道で初の自動運転試験が実施された。来年の自動運転タクシーの導入に向け大きく前進している。英紙ガーディアンなどが伝えた。 今回のテストは、英政府が資金援助する30カ月間の自動運転車プロジェク
・・・
欧州
政策・規制
2019/
10/08(火)
伝統的なモーターショーは生き残れるか
質問:伝統的なモーターショーは必要か? 今年のフランクフルト国際モーターショー(IAA)を見る限り、もはや必要だとは言い切れない。環境保護団体の抗議行動が新聞の見出しを飾ったからだけではなく、イベント
・・・
その他
2019/
10/08(火)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
EV
2019/
10/08(火)
«
1
…
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
…
421
»
アクセスランキング
欧州
2019/
10/08(火)
テスラ幹部、ローマでの会議欠席=安全性懸念
欧州
2019/
10/08(火)
小馬智行、第7世代の自動運転システム公開
欧州
2019/
10/08(火)
米政府、自動運転規制を緩和=中国に対抗
欧州
2019/
10/08(火)
インテル、第2世代のSDV向けSoC公開
欧州
2019/
10/08(火)
ルノー、インド南部にデザインセンター開設
欧州
2019/
10/08(火)
VW、自動運転電動バンをウーバーに供給へ
欧州
2019/
10/08(火)
トヨタ、米東部工場に8800万ドル追加投資
欧州
2019/
10/08(火)
トランプ米政権、トラック輸入に関する調査開始
欧州
2019/
10/08(火)
スペイン、公共交通の利用促進に9億ユーロ
欧州
2019/
10/08(火)
TSMC、チップ接合の新技術を発表=高効率化