自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
オートリブ、側面衝撃から頭部守るエアバッグ開発
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、車両側面の衝撃から運転者の頭部などを保護するエアバッグ「オートリブ・フロント・センター・エアバッグ」を開発したと発表した。運転席と助手席の間に装着する
・・・
欧州
素材・技術
2019/
11/26(火)
タタ、印モビリティー会社からEV500台受注
インドの自動車大手タタ・モーターズは、ゼロエミッション車(ZEV)によるモビリティーサービスを手掛ける同国のリチウム・アーバン・テクノロジーズから、電気自動車(EV)500台を受注したと発表した。 両
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
11/26(火)
ピアブルグ、EV向け空調コンプレッサー開発
防衛機器や自動車部品を手掛ける独ラインメタルは、自動車部品子会社ピアブルグ(Pierburg)が、電気自動車(EV)向けのエアコン(AC)コンプレッサーを開発したと発表した。 内燃エンジンを搭載する従
・・・
欧州
素材・技術
2019/
11/25(月)
ダイムラー、ロボタクシーは「実現困難」
独自動車大手ダイムラーは、自動運転車「ロボタクシー」を使った輸送事業の実現性を確かめたものの、現時点では厳しいとの見方を示した。安全性の確保が当初予想よりも難しい上、事業としての収益性も不透明という。
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
11/25(月)
騒音制御の新技術開発
韓国の現代自動車グループは、新たな騒音制御技術「ロードノイズ・アクティブ・ノイズ・コントロール(RANC)」を開発したと発表した。車室内の騒音を大幅に低減することができる世界初のシステムという。 RA
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
11/25(月)
セアト、バルセロナ近郊でカーシェア始動
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは11月14日、バルセロナ近郊のルスピタレート・ダ・リュブラガート(L’Hospitalet de Llobregat)で法人向
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
11/25(月)
パナソニック、フォークリフト用水素スタンド稼働
パナソニックは、滋賀県にあるアプライアンス草津拠点の構内に水素ステーション「H2草津ファーム」を建設し、同ステーションから水素補給した燃料電池(FC)フォークリフトの構内運用を開始したと発表した。次世
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
11/25(月)
イーストマン、バイオプラ塗装で米社と提携
特殊素材を手掛ける米イーストマンは、自動車向けプラスチック塗装を手掛ける米NBコーティングスと提携すると発表した。イーストマンのバイオプラスチック「トレーバ(Treva)」向けに高品質の内装用塗装を開
・・・
北米
素材・技術
2019/
11/22(金)
現代モービス、レーダー後方自動緊急ブレーキ開発
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、世界初のレーダー用いた後方自動緊急ブレーキ(R−AEB)を開発した。駐車支援向けの超近距離レーダー(USRR)を応用し、後進時の衝突を防ぐ仕組みだ。 これはレーダ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/22(金)
タタ、コネクトカー機能でマイクロソフトと提携
インドの通信大手タタ・コミュニケーションズは11月13日、コネクテッドカー(つながる車)の新機能の開発促進に向け、米マイクロソフトと提携を結んだと発表した。 タタは、自社のモノのインターネット(IoT
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/22(金)
ルノー、100%リサイクル素材の生地開発
仏自動車大手ルノーは11月14日、ポリエチレンテレフタレート(PET)廃棄物などからリサイクルした素材だけを使った特殊な生地を開発したと発表した。新型の小型電気自動車(EV)「ゾエ(ZOE)」のシート
・・・
欧州
素材・技術
2019/
11/22(金)
コネクテッド・カーブ、廃タイヤをEV充電に活用
電気自動車(EV)の充電インフラを手掛ける英コネクテッド・カーブ(Connected Kerb)は、英国のタイヤ開発企業エンソ(ENSO)と戦略的提携を結んだと発表した。エンソは使用済みタイヤをコネク
・・・
欧州
EV
2019/
11/22(金)
ボルボ、イエーテボリで物流の効率化プロジェクト
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は、南西部イエーテボリで市中心部への物流車両の乗り入れを削減する「SMOOTh」プロジェクトを開始すると発表した。産学官が連携し、3年にわたりデジタルサービ
・・・
欧州
政策・規制
2019/
11/21(木)
テスラ、ベルリンにギガファクトリー建設
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は11月12日、ベルリンに同社初の欧州工場を建設すると発表した。世界4カ所目となる「ギガファクトリー」で、バッテリーと車両を生産
・・・
欧州
EV
2019/
11/21(木)
ルノー、使用済みEV電池を遊覧船に利用
パリのセーヌ川で遊覧船の運航を手掛けるセーヌ・アリアンス(Seine Alliance)は、仏自動車大手ルノーの小型電気自動車(EV)「ゾエ(ZOE)」の使用済みリチウムイオン電池(LIB)を再利用し
・・・
欧州
EV
2019/
11/21(木)
SMMT、英のサプライヤー検索サイトを刷新
自動車製造取引業者協会(SMMT)は、買い手とサプライヤーをマッチングさせる無料のオンラインプラットフォーム「オートモーティブ・サプライヤー・ファインダー(ASF)」を刷新したと発表した。企業の新規事
・・・
欧州
政策・規制
2019/
11/21(木)
海藻由来のバイオ燃料、時速80キロ達成
デンマークの研究者らが海藻由来のバイオ燃料を用いた自動車で時速80キロメートルを達成した。関係者の話として、蘭紙ノールトホランズ・ダフブラッドが伝えた。 この燃料は、オランダ応用科学研究機構(TNO)
・・・
欧州
EV
2019/
11/21(木)
オランダ、制限時速を100キロに引き下げへ
オランダのルッテ首相は11月13日、2020年から全国の道路で日中の制限速度を時速100キロメートルに引き下げると発表した。窒素酸化物(NOx)汚染の緩和に向けた緊急措置の一環。ロイター通信などが伝え
・・・
欧州
政策・規制
2019/
11/20(水)
マセラティ、モデナの開発ラボを特別公開
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)傘下の高級スポーツカーメーカー、マセラティは11月12日、イタリアの新車開発拠点「マセラティ・イノベーション・ラボ」をメディア向けに特別
・・・
素材・技術
2019/
11/20(水)
テスラ3に試乗、その出来栄えに驚き
米国の電気自動車(EV)メーカー、テスラの量販車種「モデル3」の販売が、日本市場でも始まった。2016年に米国で予約が開始された同モデルは、それまでの「モデルS」や「モデルX」のほぼ半額で買えることも
・・・
カテゴリー・関連分野
2019/
11/20(水)
«
1
…
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
…
421
»
アクセスランキング
2019/
11/20(水)
米政府、自動運転規制を緩和=中国に対抗
2019/
11/20(水)
テスラ幹部、ローマでの会議欠席=安全性懸念
2019/
11/20(水)
小馬智行、第7世代の自動運転システム公開
2019/
11/20(水)
ルノー、インド南部にデザインセンター開設
2019/
11/20(水)
インテル、第2世代のSDV向けSoC公開
2019/
11/20(水)
VW、自動運転電動バンをウーバーに供給へ
2019/
11/20(水)
トヨタ、米東部工場に8800万ドル追加投資
2019/
11/20(水)
トランプ米政権、トラック輸入に関する調査開始
2019/
11/20(水)
ステランティス、米社のSSBセル検証に成功
2019/
11/20(水)
スペイン、公共交通の利用促進に9億ユーロ