自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
フィリップス日本法人、移動診療の実証実験
オランダの家電・医療機器大手ロイヤル・フィリップスの日本法人フィリップス・ジャパンは11月26日、長野県伊那市および、トヨタ自動車とソフトバンクのモビリティーサービス合弁MONET Technolog
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
12/05(木)
ルノー、燃料電池搭載の「カングー」披露
仏自動車大手ルノーは、11月19~23日に仏南東部リヨンで開催された、道路と都市交通ソリューションに関する「ソリュトランス(SOLUTRANS)国際ショー」で、水素燃料電池を搭載した小型商用車「カング
・・・
欧州
EV
2019/
12/05(木)
さいたま市でスマートバス停の実証実験
国際興業(東京都中央区)と西鉄エム・テック(福岡市)、YE DIGITAL(北九州市)の3社は11月26日、首都圏で初となる「スマートバス停」の実証実験をさいたま市の埼玉大学バス停で実施すると発表した
・・・
新モビリティー
2019/
12/05(木)
オプティマルプラス、ZFとの提携強化=独に新拠点
ビッグデータ解析ソフトウエアの開発を手掛けるイスラエルの新興企業オプティマルプラス(OptimalPlus)は、独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)と新たな戦
・・・
MEA
IT
2019/
12/05(木)
ドイツポスト、米でストリートスクーター導入へ
独郵便・物流大手ドイツポストDHLは来年、米国に電動バン子会社ストリートスクーター(StreetScooter)のゼロエミッション配送車「ワークL」を導入する方針だ。幹部の話として、ロイター通信が11
・・・
地域
EV
2019/
12/04(水)
アリゾナの都市、自動運転車の乗降所設置
米アリゾナ州チャンドラー(Chandler)の市庁舎前に、自動運転車用の乗降所が設けられた。米国初の試みで、近く市内の別の場所も指定される可能性がある。同市の経済開発責任者が、地元ラジオ局KTARFM
・・・
北米
政策・規制
2019/
12/04(水)
【Editor’s Diary】2019年12月4日
日本のメディアでもこのところ盛んに取り上げられているMaaS。東京五輪を来年に控える中、6月の未来投資会議でも取り上げられました。CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)と併せ、将来の
・・・
Editor’s Diary
2019/
12/04(水)
日産、米でEV充電支援プログラムを導入
日産自動車の米子会社、北米日産は、電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける米EVゴー(EVgo)と組み、EV「リーフ」の顧客向けに新たな充電支援プログラム「Nissan Energy Perks by
・・・
EV
2019/
12/04(水)
中国のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2019/
12/04(水)
ノースボルト、ギガファクトリーの数を3倍に
リチウムイオン電池(LIB)の受託生産を手掛けるノースボルト(Northvolt、スウェーデン)は、建設する「ギガファクトリー」の数を現行計画の3カ所からほぼ3倍に増やすことを目指している。生産能力を
・・・
欧州
EV
2019/
12/04(水)
欧州のロードサービス団体と協力
オランダの地図・位置情報サービス会社ヒア(HERE)・テクノロジーズは11月25日、ロードサービスの一環としてのMaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)で、業界団体のARCヨーロッパと協力すると発
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
12/04(水)
VW、専門家集約の車載ソフト部門が始動へ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、車載ソフトウエアの自社開発強化に向け、グループ内の専門家約3,000人を新部門の下に集結させる方針を明らかにした。新規雇用や戦略的買収、パートナーシップの締結
・・・
欧州
IT
2019/
12/03(火)
タイでバーチャルキー活用のカーシェア
NTTドコモは12月1日から、タイ連結子会社モバイル・イノベーション(MI)と連携し、スマートフォンを通じてドアの開閉ができる「バーチャルキー」を活用した、無人貸し渡しカーシェアサービスの実証実験をタ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
12/03(火)
エーアイ、センサー内で動く認識ソフト開発
人工知覚システムを手掛ける米エーアイ(AEye)は、自動運転車のセンサー内で作動する世界初の市販向け2D/3D認識システムを開発したと発表した。これによりセンサーで障害物を探し、検知できるだけでなく、
・・・
北米
IT
2019/
12/03(火)
アイサイト、ながら運転の検知システム開発
人工知能(AI)の視覚ソリューションを手掛けるイスラエルのアイサイト・テクノロジーズ(Eyesight Technologies)は、運転中の喫煙や携帯電話の使用によるドライバーの注意散漫を検知する新
・・・
MEA
IT
2019/
12/03(火)
フィンランドのバルメット、EV電池生産開始
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手掛けるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは、南部サロ(Salo)の新工場で電気自動車(EV)用バッテリーの生産を開始したと発表
・・・
欧州
EV
2019/
12/03(火)
フリート管理の英レイディアス、米社買収
決済・フリート管理サービスを手掛ける英レイディアス(Radius)・ペイメント・ソリューションズは、衛星利用測位システム(GPS)を用いたフリート追跡技術を提供する米シントルクス(CyntrX)を買収
・・・
欧州
IT
2019/
12/02(月)
ヘラー、高解像度の照明システム発表
自動車用照明機器メーカーの独ヘラー(Hella)は、高解像度の照明システム「デジタルライトSSL」を発表した。3万ピクセルを超える解像度で道路交通の安全性を高めるとしている。 SSLは各点光源を個別に
・・・
欧州
素材・技術
2019/
12/02(月)
ブリヂストン、再生カーボン使用のタイヤ商用化
ブリヂストンの米子会社ブリヂストン・アメリカス(BSAM)は11月20日、廃タイヤを熱分解して回収した再生カーボンブラック(RCB)を使用したタイヤ「D-Eブラック」を商用化したと発表した。米国市場で
・・・
北米
素材・技術
2019/
12/02(月)
ディープルート、一体型の自動運転システム開発
自動運転技術を手掛ける中国の元戎启行(ディープルート)は11月20日、センサーソリューション「ディープルート・センス」を市場投入した。複数のセンサーからのデータを統合した一体型の自動運転システムで、自
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
12/02(月)
«
1
…
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
…
421
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
米政府、自動運転規制を緩和=中国に対抗
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
テスラ幹部、ローマでの会議欠席=安全性懸念
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
小馬智行、第7世代の自動運転システム公開
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
ルノー、インド南部にデザインセンター開設
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
インテル、第2世代のSDV向けSoC公開
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
VW、自動運転電動バンをウーバーに供給へ
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
トヨタ、米東部工場に8800万ドル追加投資
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
トランプ米政権、トラック輸入に関する調査開始
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
ステランティス、米社のSSBセル検証に成功
アジア・オセアニア
2019/
12/02(月)
スペイン、公共交通の利用促進に9億ユーロ