自動車ハイテク専門サイト
2025年08月22日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月22日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
JXTG、EV充電のビルタに出資
JXTGエネルギーは4月15日、電気自動車(EV)のスマート充電サービスを手掛けるフィンランドのスタートアップ企業ビルタ(Virta)に出資し、協業に向けた検討を開始したと発表した。 ビルタは2013
・・・
EV
2020/
04/26(日)
三井住友海上、個人間カーシェアの自動車保険を発売
MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下の三井住友海上火災保険は4月15日、個人間カーシェアリングに対応した業界初となる「カーシェアプラットフォーマー専用自動車保険」を開発したと発表した
・・・
新モビリティー
2020/
04/23(木)
オトノモ、コネクトカー向けデータの活用拡大
イスラエルのベンチャー企業オトノモ(Otonomo)は4月14日、コネクテッドカー(つながる車)向けデータの活用を拡大するため、自社プラットフォームの能力を強化すると発表した。 例えば、独高級車大手B
・・・
MEA
IT
2020/
04/23(木)
ZMP、警備ロボットに消毒液散布オプション
ロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は、昨年12月に発表した自動走行する警備ロボ「パトロ(PATORO)」に、消毒液散布機能をオプションとして提供すると発表した。 パトロは、ZMPが開発し
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
04/23(木)
EVに関心も自動運転に不安=デロイトトーマツ調査
デロイトトーマツグループは4月14日、自動車産業を変革するCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)に関する「2020 デロイトグローバル自動車消費者意識調査」の結果を発表した。調査は、
・・・
世界
EV
2020/
04/23(木)
ベントレー、後部座席用にスマホ大のリモコン
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の英高級車メーカー、ベントレーは4月9日、超高級セダンの新型「フライングスパー」に車載情報機器用のリモコン「タッチ・スクリーン・リモート(TSR)」を採用した
・・・
欧州
IT
2020/
04/23(木)
日野、トラックドライバー向け睡眠改善アプリ開発
日野自動車は、ニューロスペース(東京都墨田区)と、運送事業のドライバーに睡眠改善のアドバイスをするスマートフォン向けアプリを共同開発すると発表した。ドライバーの安心・安全な運行に貢献するためで、5月1
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
04/22(水)
CATL、LFPベース蓄電池の試験良好
中国の電気自動車(EV)用電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)は4月14日、リン酸鉄リチウム(LFP)をベースとした液体冷却蓄電池システム(BESS)が、米国の認証機関ULの「UL 9540A規格」
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
04/22(水)
ルノー、中国合弁の持ち株売却=EVに注力
仏自動車大手ルノーは4月14日、中国市場での新たな事業戦略を発表した。同国の東風汽車集団(DFG)との合弁乗用車メーカー、東風雷諾汽車(東風ルノー)の持ち株をDFGに売却することで、小型商用車と電気自
・・・
欧州
EV
2020/
04/22(水)
中部電と名鉄運輸など、電動トラック配送を実証
中部電力と丸紅による折半出資の新会社「合同会社フリートEVイニシアティブ(FEVI)」は4月9日、名鉄運輸およびエスライングループのエスライン各務原と共同で、電動トラックの最適運用に関する実証を開始し
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
04/22(水)
オランダで水素トラック実験
オランダで可動式の補給ステーションを用いた水素燃料電池トラックの初の実証実験が始まった。欧州連合(EU)が支援する水素トラック・プロジェクト「H2シェア」の一環という。 トライアルには、地元の物流企業
・・・
欧州
EV
2020/
04/22(水)
プジョー、オンライン販売専門サイト導入
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)傘下のプジョーは4月20日、初の100%オンライン販売サイト「プジョー・ストア」をフランスで始動した。新型コロナウイルスの感染が拡大する中
・・・
新モビリティー
2020/
04/22(水)
燃料電池車は物流で生きるのか
トヨタ自動車と傘下の日野自動車が、大型トラックの燃料電池車(FCV)を共同開発すると発表した。その少し前に、三菱ふそうトラック・バスが、やはり燃料電池トラックを今年の秋に発売すると発表している。(御堀
・・・
その他
2020/
04/21(火)
トルコ初の国産EV、EUで意匠登録
トルコで国産の電気自動車(EV)開発を手掛けるトルコ自動車合弁グループ(TOGG)は、自社車両のデザインを欧州連合知的財産庁(EUIPO)に意匠登録したと明らかにした。アナトリア通信が伝えた。 TO
・・・
欧州
EV
2020/
04/21(火)
VW、上海度普と合弁
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の自動車部品開発・製造部門VWグループ・コンポーネンツは、中国でのフレキシブル急速充電ステーションの生産に向け、現地スタートアップ企業、上海度普新能源科技(DU-
・・・
地域
EV
2020/
04/21(火)
国交省、燃費・電費測定を義務化
日本の国土交通省は、国際排出基準「乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP)」に基づく燃費測定を義務化した。これにより、燃料電池車(FCV)や電気自動車(EV)についても自動車同士の環境性能を
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2020/
04/21(火)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
その他
2020/
04/21(火)
フィーゲ、充電モジュールでイノジーと提携
ドイツの物流企業フィーゲ・ロジスティク(Fiege Logistik)は、モジュール型の充電設備の開発を目指し、独送配電会社イノジー(Innogy)などと提携を結んだ。イノジーが発表した。 フィーゲは
・・・
欧州
EV
2020/
04/21(火)
カルマ、電動の完全自動運転バンを披露
浙江省杭州市に本拠を置く自動車部品大手、万向集団傘下のエコカーベンチャーである米カルマ(Karma)・オートモーティブは、次世代電動モビリティー向けシャシー「カルマ・Eフレックス(E-Flex)・プラ
・・・
北米
IT
2020/
04/21(火)
スパイレント、GNSS模擬向けAPI発表
通信関連の検査機器を手掛ける英スパイレントは、全地球航法衛星システム(GNSS)シミュレーター向けの統合型ハードウエアインザループ(HIL)テストソフトウエアAPI(アプリケーション・プログラミング・
・・・
欧州
IT
2020/
04/20(月)
«
1
…
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
…
419
»
アクセスランキング
欧州
2020/
04/20(月)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
欧州
2020/
04/20(月)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2020/
04/20(月)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2020/
04/20(月)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
欧州
2020/
04/20(月)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
欧州
2020/
04/20(月)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
欧州
2020/
04/20(月)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
欧州
2020/
04/20(月)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
欧州
2020/
04/20(月)
露EVアトム、タクシー用車両を公開
欧州
2020/
04/20(月)
VW、EV出力強化の有料オプション導入