自動車ハイテク専門サイト
2025年08月22日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月22日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ネクストソース、マダガスカルで負極生産
鉱物の探査・開発を手掛けるカナダのネクストソース・マテリアルズは、バッテリーの陰極生産に向け、日本の大手商社や中国の黒鉛負極材料の加工業者と趣意書(LOI)を交わしたと発表した。具体的な企業名は明らか
・・・
MEA
EV
2020/
04/29(水)
横浜国大、マンガンとチタンの新電極材料を開発
横浜国立大学の研究チームは、電気自動車(EV)のリチウムイオン電池(LIB)向けに、マンガンとチタンから構成される新たな電極材料を開発したと発表した。その成果は国際科学雑誌マテリアルズ・トゥデイに掲載
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
04/29(水)
ダイムラーとボルボ、燃料電池量産で合弁設立へ
独自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックスとトラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は4月21日、大型商用車向け燃料電池(FC)の開発・量産を手掛ける折半出資の合弁会社を設立すること
・・・
EV
2020/
04/29(水)
特別展示のバーチャルツアー
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、電動モビリティーの特別展示「START TO DRIVE ELECTRIC」のバーチャルツアーを開始した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)に伴い
・・・
素材・技術
2020/
04/29(水)
小鵬汽車、電動スポーツセダン「P7」発売
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、4月27日に国内でスマート電動スポーツセダン「P7」を発売する。2018年12月に投入したスポーツタイプ多目的車(SUV)
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
04/29(水)
ハンコック、AI活用の自動検査システム導入
韓国のタイヤ最大手ハンコックタイヤは、人工知能(AI)技術とデジタルセンサーを活用した自動検査システムを導入する。製品テストの最終フェーズで使用し、品質管理の一貫性と効率化を図る狙い。 ハンコックは
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
04/28(火)
3D印刷のサンゴ状生体材料でバイオ燃料生産も
サンゴをモデルとした3D印刷の生体材料により、バイオ燃料を効率的に生産できる可能性が出てきた。オンライン学術誌ネイチャー・コミュニケーションズで発表された。 この研究には、米カリフォルニア大学サンディ
・・・
北米
素材・技術
2020/
04/28(火)
ボルボ、自己充電バス「Sチャージ」を改良
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は、自己充電式のハイブリッドバス「Sチャージ」シリーズをアップグレードしたと発表した。航続距離が延びた上、加速も改善されている。 新モデルは、電気推進によ
・・・
欧州
EV
2020/
04/28(火)
小馬智行、加州で自動宅配サービス=新型コロナ
米シリコンバレーで自動運転技術を開発する中国系の小馬智行(ポニー・エーアイ、Pony.ai)は、カリフォルニア州アーバイン(Irvine)で自動運転車による宅配サービスを開始すると発表した。ロイター通
・・・
北米
IT
2020/
04/28(火)
スイスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
04/28(火)
現代モービス、インド南部の研究拠点を拡張
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、インド南部のテランガーナ州ハイデラバード(Hyderabad)の研究センターを拡張する。自動運転車向けソフトウエアの開発を強化する狙い。 既存施設に隣接する新たな
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
04/28(火)
ドイツ陸運局、NOx抑制の後付けシステム認可
ドイツ連邦陸運局(KBA)は、窒素酸化物(NOx)の排出を抑えるさまざまな後付けシステムを認可した。環境対応車の専門ニュースサイト、グリーンカー・コングレスが伝えた。 ドイツでは一部の都市が、欧州連合
・・・
欧州
政策・規制
2020/
04/27(月)
ミシュラン、タイヤ再利用でエンバイロと提携
タイヤで欧州最大手の仏ミシュランは4月15日、廃タイヤを工業原料として再利用するための熱分解技術の開発と商業化に向けて、スウェーデンの新興企業エンバイロ(Enviro)と提携すると発表した。両社は併せ
・・・
欧州
素材・技術
2020/
04/27(月)
電動車の使用済み電池のリサイクル加速へ
ホンダの欧州地域本社ホンダモーターヨーロッパは4月16日、欧州の電気自動車(EV)とハイブリッド車(HV)の使用済みバッテリーのリサイクルを加速させるため、産業廃棄物のリサイクルを手掛ける仏SNAMと
・・・
欧州
EV
2020/
04/27(月)
フォード、EV充電サービスの商標登録申請
米自動車大手フォード・モーターが、電気自動車(EV)の充電サービスの展開に向け、商標登録を申請していたことが分かった。EV関連ニュースサイトのインサイドEVsなどが伝えた。 取得を目指す商標名は「ファ
・・・
北米
EV
2020/
04/27(月)
日産、APBに全樹脂電池の技術ライセンス供与
次世代型リチウムイオン電池(LIB)「全樹脂電池」の開発を手掛けるAPB(東京都千代田区)は4月16日、日産自動車および親会社の三洋化成工業と、両社が保有する全樹脂電池の要素技術に関する特許およびノウ
・・・
EV
2020/
04/27(月)
トムトム、ベライゾンとの提携拡大
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)は4月15日、米通信大手ベライゾン(Verison)・コミュニケーションズとの提携を拡大すると発表した。 ベライゾンは自社の位置情報サービス
・・・
欧州
IT
2020/
04/26(日)
テスラ、中国・天猫にバーチャルストア
米電気自動車(EV)大手テスラは、中国の電子商取引(eコマース)大手アリババ傘下の通販サイト、Tモール(天猫)に公式のバーチャルストアを開設した。中国日報網などが伝えた。 テスラが中国市場でサードパー
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
04/26(日)
クリーン水素同盟、水素燃料のコスト抑制へ
水素燃料技術の開発に取り組む欧州連合(EU)の「欧州クリーン水素同盟」は、水素燃料車のインフラ整備を目指す方針だ。電子設計分野の業界誌エレクトロニック・デザインが伝えた。 電気自動車(EV)に代わるエ
・・・
欧州
政策・規制
2020/
04/26(日)
ケオリス、デンマーク首都圏で電気バス運営へ
フランス国鉄(SNCF)傘下のケオリス(Keolis)は、デンマークのバス運行会社モビア(Movia)と、コペンハーゲン首都圏を走行するバス47台の運営・保守契約を締結した。うち32台は完全電気バスで
・・・
欧州
EV
2020/
04/26(日)
«
1
…
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
…
419
»
アクセスランキング
欧州
2020/
04/26(日)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
欧州
2020/
04/26(日)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2020/
04/26(日)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2020/
04/26(日)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
欧州
2020/
04/26(日)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
欧州
2020/
04/26(日)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
欧州
2020/
04/26(日)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
欧州
2020/
04/26(日)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
欧州
2020/
04/26(日)
露EVアトム、タクシー用車両を公開
欧州
2020/
04/26(日)
VW、EV出力強化の有料オプション導入