自動車ハイテク専門サイト
2025年10月14日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月14日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
欧州フォード、コネクト車で道路の危険箇所探し
米自動車大手フォード・モーター率いるコンソーシアムが欧州で、コネクテッドカー(つながる車)や道路脇のセンサーから集めたデータを用い、道路上の危険箇所を見つけ出す試みを進めている。 これは収集したデータ
・・・
北米
IT
2020/
08/24(月)
アルプスアルパイン、車載音響機器で米伊社と提携
アルプスアルパイン(東京都大田区)は8月18日、 米マッキントッシュグループのオーディオブランドであるマッキントッシュ・ラボおよび伊ソナス・ファベール(Sonus faber)と、特定の車両を対象とし
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
08/24(月)
キーサイトとクアルコム、C―V2Xを認証
電子計測器メーカーの米キーサイト・テクノロジー(Keysight Technologies)と、携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムは、セルラー車車間・路車間通信(C―V2X)のテスト計画を認証
・・・
北米
IT
2020/
08/18(火)
マーレ、燃料電池の共通エアフィルター開発
ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)は、燃料電池用のモジュール式の標準エアフィルターを開発したと発表した。自動車メーカーがこれまで多大な時間やコストをかけて開発してきたフィルターを、完成部品とし
・・・
欧州
素材・技術
2020/
08/24(月)
OKI、国外規格の塩水サイクル試験を開始
OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(OEG、東京都練馬区)は8月25日から、欧州や北米などの国外自動車メーカーの試験規格に対応した、車載ユニットの「低温
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
08/24(月)
LIB技術でCO2回収へ
英サリー大学は、二酸化炭素(CO2)を回収できる新たなリチウムイオン電池(LIB)技術の研究を開始すると発表した。リチウムCO2電気化学技術を用いた最先端のバッテリーが対象となる。 このプロジェクトは
・・・
欧州
素材・技術
2020/
08/24(月)
インド新興企業、国産EVプラットフォーム開発
インドの新興モビリティー企業、EVエイジ(EVage)は、電動のスポーツタイプ多目的車(SUV)、バン、配送車、トラックの共通プラットフォームとなる初の国産エクソスケルトン(外骨格)構造を開発したと発
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
08/23(日)
ベライゾン、超正確な位置情報サービス導入
米通信大手ベライゾン(Verison)・コミュニケーションズは、リアルタイムキネマティック(RTK)を用いた超正確な位置情報サービスを導入したと発表した。 これにより、衛星利用測位システム(GPS)だ
・・・
北米
IT
2020/
08/17(月)
英でV2G充電器20基を設置
日産自動車と独エネルギー大手エーオンは、電気自動車(EV)用バッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の充電器20基を英国で設置したと発表した。同国におけるV2G
・・・
欧州
EV
2020/
08/17(月)
米ミシガン州、自動運転車専用レーンの敷設検討
米ミシガン州で、コネクテッド自動運転車(CAV)専用レーンの敷設が検討されている。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 想定されるルートは、同州南東部のデトロイトからアナーバー(Ann A
・・・
北米
政策・規制
2020/
08/17(月)
丸紅、効率的なEV車両管理サービス構築へ
丸紅は8月20日、モビリティーデータを活用したサービスを提供するスマートドライブ(東京都千代田区)と、電気自動車(EV)フリートマネジメントサービスの構築に向けた連携を開始すると発表した。丸紅が自社開
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
08/23(日)
中国、自動車業界にリサイクル・ルール導入へ
中国商務省は9月、自動車業界に新たなリサイクルのルールを導入する計画だ。年間1,000億元(144億ドル)規模の新市場を創出する狙い。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 政府
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2020/
08/23(日)
ミルブルック試験場、LIB低圧試験室を導入
イングランド東部ベッドフォードシャー州のミルブルック(Millbrook)試験場は8月18日、バッテリー低圧試験室を導入したと発表した。リチウムイオン電池(LIB)の国連勧告輸送試験「UN38.3」に
・・・
欧州
素材・技術
2020/
08/23(日)
北ロンドンで世界最大のV2G試験
ロンドン北部にあるバス車庫「ノーサンバーランド(Northumberland)・パーク」が、バーチャルパワープラント(VPP、仮想発電所)に生まれ変わる見通しだ。電気自動車(EV)用バッテリーに蓄積さ
・・・
欧州
EV
2020/
08/16(日)
ダイアログ、自動車分野でルネサスとの提携拡大
英半導体大手ダイアログ・セミコンダクターは、同業ルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)との提携を拡大すると発表した。 ダイアログは新たに、ルネサスの自動車用コンピューティング・プラットフォーム「R-
・・・
地域
IT
2020/
08/23(日)
国交省、車検を自動運転に対応=24年10月から
日本の国土交通省は、自動運転に対応した新たな検査手法の導入に向け、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示などの一部を改正する。2024年10月からの車検で、自動ブレーキの自動運転技術に用いられる電子
・・・
政策・規制
2020/
08/16(日)
VW、ツイッカウ工場で「ID.4」の量産開始
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8月20日、東部ザクセン州のツイッカウ(Zwickau)の工場で電動コンパクト・スポーツタイプ多目的車(SUV)「ID.4」の生産を開始したと発表した。同
・・・
欧州
EV
2020/
08/23(日)
OKI、EV・HV機器向けEMC試験サービス開始
OKIグループで、信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(OEG、東京都練馬区)は8月14日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載される車載機器を対象とした高電
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
08/16(日)
英政府、来春にもハンズフリー運転を許可か
英運輸省は8月18日、公道でのハンズフリー運転機能の使用を巡る意見公募手続きを開始した。来春にも最高時速70マイル(112キロメートル)以下での使用に限り許可する方針だ。 これは自動車線維持装置(AL
・・・
欧州
政策・規制
2020/
08/20(木)
コーダ、ドイツの消防当局にV2X技術導入
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズ傘下の豪コーダ・ワイヤレス(Cohda Wireless)は、独南西部シュツットガルト近郊のルートウィヒスブルク(Ludwigsburg)の消防当局に車車間
・・・
欧州
IT
2020/
08/20(木)
«
1
…
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
…
417
»
アクセスランキング
欧州
2020/
08/20(木)
シーメンス、次世代充電システムを発表
欧州
2020/
08/20(木)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
欧州
2020/
08/20(木)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2020/
08/20(木)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
欧州
2020/
08/20(木)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
欧州
2020/
08/20(木)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発
欧州
2020/
08/20(木)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
欧州
2020/
08/20(木)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
欧州
2020/
08/20(木)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
欧州
2020/
08/20(木)
コマウ、インテセルズの冷プラズマ技術活用