自動車ハイテク専門サイト
2025年10月15日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月15日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
TSMCとサムスン、EUで半導体生産も
欧州連合(EU)で先進半導体工場の開設が検討されている。米国やアジアへの半導体依存を低減する狙い。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 関係者によると、EUは10ナノメートル以下、最終的には2ナノメー
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2021/
02/15(月)
【Editor’s Diary】2021年2月24日
英国の最高裁が、ウーバーのドライバーを従業員と認定する画期的な判決を下しました。自らを仲介プラットフォームと位置付ける同社の言い分が通らなかった形です。 一方、カリフォルニア州では昨年、ライドシェア企
・・・
Editor’s Diary
2021/
02/24(水)
EVゴー、テスラ対応の急速充電施設を拡充
電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける米EVゴー(EVgo)は、EV大手テスラのモデルのオーナーが国内で利用できる急速充電ステーション網を拡充すると発表した。 同社は今後、既存の充電ステーションに40
・・・
北米
EV
2021/
02/15(月)
丸紅、LIBリサイクルで米社と提携
丸紅は、米国の電池リサイクル大手リトリーブ・テクノロジーズと、リチウムイオン電池(LIB)のリサイクル事業開発に関する戦略的パートナーシップを締結したと発表した。電気自動車(EV)の需要拡大に伴い、増
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
02/24(水)
アウディ、ハンガリーで次世代電気モーター生産
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは2月9日、ハンガリー北西部ジェール(Gyor)工場で次世代電気モーターを生産すると発表した。 VWの高級スポーツカー部門ポルシェと共同
・・・
欧州
EV
2021/
02/15(月)
VW、自動運転ソフト開発でMSと提携
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2月11日、自動運転ソフトウエア開発で米国のマイクロソフト(MS)と提携すると発表した。MSのクラウドコンピューティングサービスを使って、ソフト開発の取り
・・・
欧州
IT
2021/
02/15(月)
ミシュラン、チリにタイヤリサイクル工場=世界初
タイヤで欧州最大手の仏ミシュランは2月9日、チリに世界初となるタイヤのリサイクル工場を建設すると発表した。スウェーデンの新興企業エンバイロ(Enviro)と提携する。 リサイクル工場は、チリ北部アント
・・・
中南米
その他
2021/
02/12(金)
ボルボ・カーズ、車酔い防ぐ音響技術をテスト
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、自動運転車内での車酔いを防ぐ新たな音響技術のテストを進めている。 これは急激な
・・・
欧州
素材・技術
2021/
02/15(月)
横浜ゴムなど、タイヤ・路面検知システムを実証
横浜ゴムと住宅地図メーカーのゼンリン(北九州市)、アルプスアルパイン(東京都大田区)は2月19日、路面検知システムを搭載した「IoTタイヤ」で得たデータを地図情報とひも付ける実証実験を行うと発表した。
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2021/
02/23(火)
ルフトハンザ、ポルシェとモビリティー事業
独ルフトハンザ航空のデジタル事業部門ルフトハンザ・イノベーション・ハブは2月10日、モビリティー分野のスタートアップ事業「ライズ(RYDES)」をスピンオフ(事業の分離・独立)すると発表した。 これに
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
02/12(金)
電力MVM、ボランバスと合弁設立
ハンガリーの国営エネルギー会社MVMは2月9日、長距離バス会社ボランバス(Volanbusz)と合弁会社を設立したと発表した。同国での電気および圧縮天然ガス(CNG)バスの活用事例を増やすとともに、運
・・・
欧州
EV
2021/
02/12(金)
ノースボルト、ポーランドに蓄電工場新設
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)は2月19日、ポーランド北部グダニスクに蓄電システム工場を新設すると発表した。投資額は2億ドル。電池セルの需要増加に
・・・
欧州
EV
2021/
02/23(火)
ウェザーニューズ、トヨタと凍結箇所の把握実験
ウェザーニューズ(千葉市)は、トヨタ自動車と共同で、気象データと車両データから道路の凍結箇所を把握するための実証実験を、2月22日から全国で開始したと発表した。網羅的に凍結状況が把握できるシステムの構
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
02/23(火)
VW、中国で空飛ぶ車の実現可能性を調査
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2月9日、中国で「空飛ぶ車」のフィージビリティースタディー(実現可能性調査)を実施していると明かした。ロイター通信などが伝えた。 それによると、同社は「自
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
02/12(金)
フォルシア、音響事業をアドラーに売却
フランスの自動車部品大手フォルシアは、自動車の防音・断熱材を手掛けるドイツのアドラー・ペルツァー(Adler Pelzer)・グループ(APG)に音響・ソフトトリム(AST)事業を売却することで合意し
・・・
欧州
IT
2021/
02/23(火)
ダイムラー、ゼロ排出商用車を拡充へ
ドイツの自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックは、2027年までに二酸化炭素(CO2)排出ゼロ車両のフルラインアップが可能になるとの見方を示した。ただ、インフラ投資の遅れがネックになる可
・・・
欧州
EV
2021/
02/12(金)
住友電工、EV充電コネクター付きケーブル発売
住友電気工業は、電気自動車(EV)の直流(DC)充放電用コネクター付きケーブル「SEVD-V3E」の販売を、昨年12月から開始したと発表した。V2X(車車間・路車間通信)に対応しているほか、日本仕様の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
02/12(金)
PG&E、加州でEVに1,500ドルの補助金
米エネルギー大手のパシフィック・ガス・アンド・エレクトリック(PG&E)は、他の公益事業者やカリフォルニア州大気資源局(CARB)と手を組み、電気自動車(EV)の購入やリースに最大1,500ドルの補助
・・・
北米
政策・規制
2021/
02/12(金)
DDPAI、華為とスマートスクリーン開発
中国の車載機器メーカー、DDPAIは2月9日、通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)のシステムと連携する新たなスマートスクリーンとワイヤレス急速充電ホルダーを開発したと発表した。 新製品の「カー・スマ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
02/11(木)
トヨタとデンソー、米オーロラと自動運転で提携
トヨタ自動車とデンソーは2月9日、自動運転技術を手掛ける米シリコンバレーのスタートアップ企業オーロラ・イノベーションと戦略的提携を結ぶことで合意したと発表した。向こう数年間で自動運転車の量産を行い、米
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
02/11(木)
«
1
…
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
…
417
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
シーメンス、次世代充電システムを発表
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
VWのEV合弁・大衆安徽、新セダンの発売申請
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
インド、減税前の8月に自動車販売が低迷
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
アジア・オセアニア
2021/
02/11(木)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発