自動車ハイテク専門サイト
2025年10月15日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月15日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
東大と三井不動産、EV走行中給電の実証実験
東京大学大学院・新領域創成科学研究科の藤本・清水研究室と三井不動産は10月8日、三井不動産が6月にオープンした屋外ロボット開発検証拠点「KOIL MOBILITY FIELD(コイルモビリティ・フィー
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/11(月)
ZF、オックスボティカに5%出資
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、自動運転向けソフトウエアを手掛ける英国のオックスボティカ(Oxbotica)に5%出資すると発表した。具体的な金
・・・
欧州
IT
2021/
10/11(月)
フォード、神経科学者と疲労検知の技術開発
米国の自動車大手フォード・モーターは、独アーヘン工科大学病院の神経科学者と、ドライバーの疲労や注意散漫をいち早く効果的に検知する技術の開発を進めている。欧州フォードが発表した。 この研究では、集中力の
・・・
欧州
IT
2021/
10/10(日)
ノースボルト、R&D拠点拡張に大型投資
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは10月7日、中部ベステロース(Vasteras)に構える研究開発(R&D)拠点「ノースボルト・ラボ」の拡張工事に総額7億5,000万ドル
・・・
欧州
EV
2021/
10/10(日)
電気バスのイバスコ、アムステルダム上場へ
電気バスを手掛けるオランダのイバスコ(Ebusco)は10月7日、ユーロネクスト・アムステルダムでの新規株式公開(IPO)を計画していると発表した。総額3億ユーロの調達を目指しており、調達資金は国際的
・・・
欧州
EV
2021/
10/10(日)
パナソニック、災害通報機能付きETC2.0発売
パナソニック・オートモーティブ社(横浜市)は10月7日、ETC(自動料金収受システム)2.0車載器の新ラインアップとして、一般用(CY-ET2620GD)と業務用(CY-ET5020GD)の単体発話型
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/10(日)
オーリゴの自動運転シャトル、自治体が初導入
自動運転車の開発を手掛ける英国のオーリゴ(Aurrigo)は、イングランド中部ソリハル(Solihull)に同社の完全自動運転の電動シャトルが導入されたと発表した。自治体への納入は初めてで、取引額は2
・・・
欧州
政策・規制
2021/
10/10(日)
GM、EV電池の開発センター設立=コスト削減
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は10月5日、バッテリー事業を大幅に拡大すると発表した。航続距離が長く、より手頃な電気自動車(EV)用バッテリーの開発・量産の加速に向け、「ウォレス(Wall
・・・
北米
EV
2021/
10/10(日)
ニコラ、北米で大型トラック用水素補給所を建設
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは、米投資会社フォーティスター(Fortistar)傘下で大型トラック向けの再生可能燃料や関連インフラを手掛けるオパール・フューエ
・・・
北米
EV
2021/
10/07(木)
LGエナジー、カナダ社からリチウム調達
リチウム採掘を手掛けるカナダのシグマ・リチウムは、韓国の電池メーカー、LGエナジーソリューション(旧LG化学バッテリー事業部門)と6年間のオフテイク(現物引き取り)契約の条件規定書に署名したと発表した
・・・
北米
EV
2021/
10/07(木)
GM、ウルフと炭化ケイ素半導体の供給で提携
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、米半導体メーカーのウルフスピード(旧クリー)と、炭化ケイ素(SiC)を活用した電気自動車(EV)向け次世代パワー半導体の開発・供給契約を結んだと発表した。
・・・
北米
カテゴリー・関連分野
2021/
10/07(木)
ZF、独コネクテッドソフト会社への出資率上げ
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、独ソフトウエア企業ダブルスラッシュ(doubleSlash)への出資比率を、40%から51%に引き上げたと発表し
・・・
欧州
IT
2021/
10/07(木)
スコットランドの離島、郵便にドローン導入
スコットランドのオークニー諸島で、ドローン(小型無人機)を使った郵便配達が試験導入されている。州都カークウォールから同諸島最北端の島に空路で郵便物を届ける。 この実証実験は、郵便大手ロイヤル・メール・
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
10/07(木)
自動車各社、記録的ペースで半導体発注
世界の自動車メーカーが記録的なペースで半導体を発注しているもようだ。半導体の供給不足が解消すれば、過去最大の年間生産台数に対応できる水準という。ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズのラインハ
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2021/
10/07(木)
ボルボ、DFDSから電気トラック100台受注
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は10月6日、デンマークの海運大手DFDSから大型電気トラック「ボルボFM」を100台受注したと発表した。ボルボの電気トラックの受注としては、過去最大となる
・・・
欧州
EV
2021/
10/07(木)
ビステオン、ブラックベリーと提携強化
米国の自動車部品大手ビステオン(Visteon)は10月5日、携帯端末管理ソフトウエアを手掛けるカナダのブラックベリーとの戦略的提携を強化すると発表した。自動車のデジタルコックピット・ソリューションの
・・・
北米
IT
2021/
10/06(水)
川崎重工、無人VTOL機の輸送基盤を構築へ
川崎重工業は10月5日、長野県伊那市の中央アルプス・南アルプスで、大ペイロードの無人垂直離着陸(VTOL)機を用いた物資輸送プラットフォーム構築プロジェクトを開始したと発表した。こうした試みは世界で初
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/06(水)
ナノ・ワン、LIB用の高純度マンガンで提携
リチウムイオン電池(LIB)の正極材を手掛けるカナダのナノ・ワンは、同国の電池素材メーカー、ユーロ・マンガニーズと、LIBの正極材に高純度マンガンを応用する技術の共同開発を進めると発表した。 ナノ・ワ
・・・
北米
EV
2021/
10/06(水)
GM、車載ソフトウエア新開発=無線機能拡大
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、エンドツーエンドのソフトウエアプラットフォーム「Ultifi(アルティファイ)」を新開発したと発表した。2023年に発売するモデルから搭載を始める。 アル
・・・
北米
IT
2021/
10/05(火)
【Editor’s Diary】 2021年10月6日
世界的にEV化が進む中、気になるのがトランスミッションの行方です。日本は世界一のオートマ大国。CDがレコードを一気に駆逐したように、ものすごい勢いでマニュアル車を市場から追い出してしまいました。 これ
・・・
Editor’s Diary
2021/
10/05(火)
«
1
…
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
…
417
»
アクセスランキング
2021/
10/05(火)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
2021/
10/05(火)
排出量削減、欧州で顕在化する足並みの乱れ
2021/
10/05(火)
シーメンス、次世代充電システムを発表
2021/
10/05(火)
パリ・モーターショー、来年は参加ブランド充実
2021/
10/05(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
2021/
10/05(火)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
2021/
10/05(火)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
2021/
10/05(火)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
2021/
10/05(火)
VWのEV合弁・大衆安徽、新セダンの発売申請
2021/
10/05(火)
インド、減税前の8月に自動車販売が低迷