自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
【Editor’s Diary】2022年3月9日
ソニーがEV開発でホンダと組むとの電撃ニュースを聞いて、胸を躍らせる人は少なくないのではないでしょうか。今でこそキャラは薄まったものの、共に独創的でチャレンジ精神あふれる日本企業の代名詞存在。是非とも
・・・
Editor’s Diary
2022/
03/09(水)
ドイツ自動車業界、侵攻による影響の見通し発表
ドイツ自動車工業会(VDA)は3月3日、ロシアによるウクライナ侵攻がドイツの自動車業界に与える影響について、見通しを発表した。さらなる生産の混乱は免れず、長期的に原材料の不足と仕入れ値の高騰に直面する
・・・
欧州
政策・規制
2022/
03/05(土)
フォード、EVと内燃エンジン車を別事業に
米国の自動車大手フォード・モーターは、電気自動車(EV)部門を「フォード・モデルe」、内燃エンジン(ICE)車の開発部門を「フォード・ブルー」としてそれぞれ独立させると発表した。両部門は別事業として運
・・・
EV
2022/
03/05(土)
オックスフォードに英国初のゼロ排出区域が登場
イングランド東部オックスフォードに、英国初の「ゼロ排出区域(ZEZ)」が登場した。試験運用で得られた知識を基に、来年には市中心部の大半に広げる計画だ。 このトライアルは午前7時から午後7時まで、年間を
・・・
政策・規制
2022/
03/04(金)
テスラ、ベルリン工場の生産許可を取得
ドイツ東部ブランデンブルク州の環境省は、米国の電気自動車(EV)大手テスラがベルリン近郊で建設を進めるギガファクトリーについて、生産開始を条件付きで承認したと発表した。同工場は当初、2021年7月の生
・・・
欧州
政策・規制
2022/
03/09(水)
イエーテボリでタクシーのワイヤレス充電試験
スウェーデン南西部のイエーテボリ中心部で、電動タクシーのワイヤレス充電の試験プロジェクトが始まった。同市が3月3日、明らかにした。 このトライアルは、電気自動車(EV)の大電力ワイヤレス充電システムを
・・・
政策・規制
2022/
03/05(土)
イベコ、現代自と技術共有などの覚書締結
イタリアの産業機械・商用車大手CNHインダストリアルのトラック・商用車部門イベコは、韓国の現代自動車と技術共有、共同調達、相互供給に関する協力に向けた覚書を交わしたと発表した。 署名式には、イベコのゲ
・・・
素材・技術
2022/
03/09(水)
伊藤忠、英国の車業界用フィンテック企業に出資
伊藤忠商事は3月4日、自動車のアフターセールス分野における後払い決済システムを提供する英フィンテック(ITを活用した金融サービス)企業バンパー・インターナショナルに出資したと発表した。海外リテール(小
・・・
欧州
その他
2022/
03/09(水)
ヤフー、地図上にバス停の位置・時間など詳細表示
ヤフージャパンは3月2日、同社が提供する「ヤフー!マップ」上で、バス乗り場の位置や名称、出発時間などの詳細情報を確認できる機能を追加したと発表した。併せて、「ヤフー!マップ」「ヤフー!乗換案内」「ヤフ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
03/04(金)
ヤマハ発、インドでMaaS新会社=二輪車貸与
ヤマハ発動機は3月2日、インドに新会社「MOTO BUSINESS SERVICE INDIA(MBSI)」を設立したと発表した。併せて、二輪車レンタルサービスなどを行う現地モビリティーサービスプロバ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2022/
03/04(金)
VW、EV「トリニティー」向け新工場建設
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月4日、北西部ニーダーザクセン州ウォルフスブルクの本社工場近くに、約20億ユーロを投じて電気自動車(EV)の新工場を建設すると発表した。生産過程も含めた
・・・
欧州
EV
2022/
03/09(水)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
今週の統計
2022/
03/09(水)
三菱商事、ボッシュとEV電池の見える化で提携
三菱商事は3月4日、ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュ、中国自動車大手の北京汽車集団(BAIC)傘下の北汽藍谷智慧(北京)能源科技(BPSE)と、電気自動車(EV)のバッテリー向けサービス事業の
・・・
欧州
EV
2022/
03/08(火)
VW、技術部門を再編=開発期間25%短縮へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、北西部ニーダーザクセン州にあるウォルフスブルク本社の技術開発部門を再編すると発表した。新型モデルの開発期間を約25%短縮させる狙い。 VWは今後、車両
・・・
欧州
素材・技術
2022/
03/08(火)
ボッシュ、3D地図のアトラテック買収
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは、自動運転車用の高解像度3D地図を手掛ける独アトラテック(Atlatec)を買収することで合意したと発表した。取引額は明らかにされていない。 これにより、米自
・・・
IT
2022/
03/08(火)
セレンス、VWと情報娯楽システムで提携
次世代自動車向けソフトウエアの開発を手掛ける米国のセレンス(Cerence)は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)との戦略的提携を拡大すると発表した。 VWは次世代インフォテインメント(情報
・・・
カテゴリー・関連分野
2022/
03/04(金)
加州、クルーズとウェイモの有料ロボタクシー許可
米カリフォルニア州の公益事業委員会(CPUC)は、自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の自動運転車子会社クルーズと、グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)に、自動運
・・・
IT
2022/
03/03(木)
DBシェンカー、メルセデスのeアクトロス導入
ドイツ鉄道の物流部門DBシェンカーは、独自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)の大型電気トラック「eアクトロス」を導入したと発表した。 eアクトロスは総重量19トンで、ドイツ南西部ウェ
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
03/03(木)
ウーバー、ヤンデックス合弁から取締役引き揚げ
米国の配車サービス大手ウーバーは、ロシア最大のインターネット企業ヤンデックス(Yandex)との合弁事業から取締役3人を引き揚げたと明らかにした。ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシア市場への関与を弱め
・・・
新モビリティー
2022/
03/03(木)
楽天、カーシェア事業に参入=予約サービス開始
楽天は3月1日、カーシェア予約サービス「楽天カーシェア」の提供を開始したと発表した。カーシェア事業に本格参入する。 サービス提供に当たり、「オリックスカーシェア」を運営するオリックス自動車と提携。同社
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2022/
03/03(木)
«
1
…
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
…
417
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
シーメンス、次世代充電システムを発表
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
アジア・オセアニア
2022/
03/03(木)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止