自動車ハイテク専門サイト
2025年08月21日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月21日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
日本電産、中国・浙江省にEVモーター工場設立
日本電産(京都市)は23日、中国・浙江省平湖市に電気自動車(EV)向けのトラクションモーターシステム「E-Axle」の旗艦工場を建設すると発表した。トラクションモーターの生産・販売体制を強化する。 新
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
05/25(水)
スカニア、エインライドから大型電気トラック受注
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は、自動運転システムを開発するスウェーデンの新興企業エインライド(Einride)と提携を結んだと発表した。道路輸
・・・
欧州
EV
2022/
05/25(水)
アフトバス、元運輸相をCEOに任命
ロシアの自動車大手アフトバス(AvtoVAZ)は4月23日、2012~18年にロシアの運輸相を務めたマクシム・ソコロフ氏が新たな最高経営責任者(CEO)に就任したと発表した。親会社だったフランスの自動
・・・
欧州
政策・規制
2022/
05/25(水)
イベントの復活相次ぐ、ウィズコロナ時代到来か
先日、4年ぶりに開催された「ジャパントラックショー」の取材に出掛けた。運輸業界はコロナ禍で需要が拡大しており、人手不足もあってか、非常に盛況。内容も充実している印象を受けた。カスタムや運輸業界のための
・・・
その他
2022/
05/24(火)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
05/24(火)
現代モービス、34インチの超大型ディスプレー開発
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、世界初となる上下に角度調整が可能な34インチの超大型車内ディスプレーを開発したと発表した。超高解像度の6K有機EL(OLED)パネルを搭載している。 新型ディスプ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
05/24(火)
スズキ、使用済み小型LIBを街灯電源に再利用
スズキは5月23日、廃車から回収した小型リチウムイオン電池(LIB)をソーラー街灯用電源に二次利用する技術を開発したと発表した。 スズキは今回、廃車10台分のLIBを1基のソーラー街灯の電源としてリユ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
05/24(火)
フォード・プロ、電動化への移行支援
米国のコンサルティング会社PSBは、社用車や公用車を専門とする米自動車大手フォード・モーターの世界的なサービス・販売事業「フォード・プロ」の委託で、国内のフリート管理者を対象とする意識調査を実施した。
・・・
北米
EV
2022/
05/24(火)
BMW、再生可能エネルギーへの新規投資を検討
ドイツの高級車大手BMWは、太陽光と地熱、水素といった再生可能エネルギーへの新規投資を検討しているもようだ。政府がロシア産天然ガスの輸入削減を進める中、ガスへの依存度を低減させる狙い。生産部門を統括す
・・・
欧州
素材・技術
2022/
05/24(火)
ボスニア政府、EV購入補助プログラム承認
ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の政府は、電気自動車(EV)とハイブリッド車(HV)の新車購入に対する助成プログラムを承認した。最大100万マルカ(53万8,900ドル)を割り当てる。政府発表を元に、シー
・・・
欧州
政策・規制
2022/
05/24(火)
サウジ、2030年までに自動車生産30万台へ
サウジアラビアの産業・鉱物資源省は5月18日、2030年までに国内の自動車生産台数を年間30万台に拡大させる方針を発表した。うち、米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド・モーターズ(Lucid
・・・
MEA
カテゴリー・関連分野
2022/
05/23(月)
NZ政府、EV購入者への追加支援策を発表
ニュージーランド政府は、電気自動車(EV)の購入者への追加支援プログラムを発表した。低排出車やゼロエミッション車(ZEV)の普及促進が狙い。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
05/23(月)
VW、マヒンドラにEV部品供給へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は5月19日、インドの自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)に電気自動車(EV)部品を供給することで合意した表した。今後は提携の範囲を模索し、年末までに
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
05/23(月)
ブラックベリーとマグナ、ADASで協業
携帯端末管理ソフトウエアを手掛けるカナダのブラックベリーは5月18日、同国の自動車部品大手マグナ・インターナショナルと、統合型の先進運転支援システム(ADAS)ソリューションのさまざまな分野で、複数年
・・・
北米
IT
2022/
05/23(月)
ボルボ、アプリに独充電プラットフォーム統合
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは、電気自動車(EV)向け充電ステーションの運営を手掛ける独プラグサーフィンのプラットフォームを自社の車載アプリに直接統合したと発表した。 これにより、欧州の完全E
・・・
欧州
EV
2022/
05/23(月)
VW、エムデン工場がEV生産拠点に転換
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は5月20日、独北西部ニーダーザクセン州エムデン(Emden)の工場を電気自動車(EV)生産拠点に転換したと発表した。これに伴い、同工場で電動スポーツタイプ
・・・
欧州
EV
2022/
05/23(月)
現代自、韓国EV事業に大型投資
韓国の現代自動車は5月18日、国内の電気自動車(EV)事業拡大に向け、2030年までに21兆ウォン(165億ドル)を投資すると発表した。EV年産能力を現在の35万台から、2030年までに144万台に引
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2022/
05/22(日)
エバーフュエル、可動式の水素補給ユニット導入
グリーン水素を手掛けるデンマークのエバーフュエル(Everfuel)は、可動式の水素補給ユニット「エバーフィラー(Everfiller)」を導入した。比較的小規模なフリートをターゲットとしている。 こ
・・・
欧州
EV
2022/
05/22(日)
ルノー、燃料電池SUVのプロトタイプ公開
フランスの自動車大手ルノーは、燃料電池(FC)式スポーツタイプ多目的車(SUV)「セニック・ビジョン(Scenic Vision)」のプロトタイプを公開した。2030年以降の発売を見込む。 FCの出力
・・・
欧州
EV
2022/
05/22(日)
空飛ぶクルマの世界市場、50年には120兆円超え
矢野経済研究所は5月19日、「空飛ぶクルマ」の世界市場の調査結果を発表した。市場は2050年には安定するとみており、規模は120兆円超に成長すると予測する。 調査は2021年11月~2022年3月、国
・・・
世界
新モビリティー
2022/
05/20(金)
«
1
…
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
…
419
»
アクセスランキング
世界
2022/
05/20(金)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
世界
2022/
05/20(金)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
世界
2022/
05/20(金)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
世界
2022/
05/20(金)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
世界
2022/
05/20(金)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
世界
2022/
05/20(金)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
世界
2022/
05/20(金)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
世界
2022/
05/20(金)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
世界
2022/
05/20(金)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
世界
2022/
05/20(金)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル