自動車ハイテク専門サイト
2025年08月21日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月21日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
中国のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2022/
06/14(火)
アウディ、急速充電ハブを増設
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは6月8日、試験運用する急速充電ステーション「アウディ充電ハブ」の展開を拡大すると発表した。年内にスイスのチューリヒに2カ所目を設けるほ
・・・
欧州
EV
2022/
06/13(月)
ニコラの電気トラック、NY州の助成対象に
米国の電気自動車(EV)メーカー、ニコラ(Nikola)・コーポレーションは、自社のバッテリー式電気トラック「ニコラ・トレ(Tre)BEV」が「ニューヨーク・トラック・バウチャー・インセンティブ・プロ
・・・
北米
政策・規制
2022/
06/13(月)
米運輸省、急速充電スタンドの最低要件公表
米国の運輸省は、政府の50億ドルの支援プログラムの下で新設される電気自動車(EV)用急速充電ステーションの最低要件を明らかにした。 それによると、新施設は直流(DC)式急速充電器を備え、少なくとも4台
・・・
北米
政策・規制
2022/
06/13(月)
ルーマニア、電池工場誘致でファルタと協議
ルーマニア政府は6月9日、ドイツの電池大手ファルタの電気自動車(EV)用バッテリー工場の建設計画を巡り、チウカ首相が同社の幹部と会談したと発表した。ルーマニアも候補地に入っており、投資額は約10億ユー
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/13(月)
三井物産とKDDI、都市DX推進で合弁設立
三井物産は6月9日、KDDIと合弁で、都市DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けた新会社ジオトラ(GEOTRA、東京都千代田区)を設立したと発表した。 ジオトラは、人の流れを中心とした地理
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/13(月)
ルノー、欧州でアマゾン楽曲配信の利用可能に
米国のインターネット通販大手アマゾン・コムが運営する音楽配信プラットフォーム「アマゾン・ミュージック」が、フランスの自動車大手ルノーの携帯端末用アプリ「マイ・ルノー」から無料でダウンロードできるように
・・・
欧州
IT
2022/
06/12(日)
アフトバス、生産再開=部品を現地調達
ロシアの自動車最大手アフトバス(AvtoVAZ)は6月8日、車両生産を再開したと発表した。同社はロシアのウクライナ侵攻を機に部品不足が深刻化し、4月下旬に生産を一時停止していた。既に自社ブランド「ラー
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/12(日)
EVドライバー、運転中のストレス少なく
ガソリン車やディーゼル車よりも電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)のドライバーの方が、運転中に感じるストレスが少ない――欧米自動車大手ステランティス傘下の高級車ブランド、DSオートモビルズの調査
・・・
欧州
EV
2022/
06/12(日)
日本工営、インドネシアのフィンテック社に出資
日本工営(東京都千代田区)は6月8日、交通系電子決済サービスを提供するインドネシアのフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業AINO(アイノ)インドネシアに出資したと発表した。交通、都市マネジメ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/12(日)
欧州議会、35年の内燃機関車の販売禁止支持
欧州議会は6月8日、2035年までに欧州連合(EU)域内で販売される乗用車および小型商用車の新車の二酸化炭素(CO2)排出量をゼロとすることを求める欧州委員会の提案を、賛成多数で可決した。ガソリン車や
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/10(金)
LG、インドネシアでニッケル精製工場が着工
韓国のバッテリー大手LGエナジーソリューションは6月8日、インドネシアでニッケル精製工場の建設を開始した。電気自動車(EV)用バッテリーの生産に向け、同国に98億ドルを投じる計画の一環。ロイター通信が
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
06/09(木)
ウェイモ、ウーバーと自動運転運送で提携
グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、米国の配車サービス大手ウーバーと長期提携を結んだと発表した。トラック運転手の不足や、運送需要の急増などが背景にある。 ウェ
・・・
北米
IT
2022/
06/09(木)
ローム、極小出力対応の車載レギュレーター開発
半導体メーカーのローム(京都市)は6月7日、極小の出力コンデンサー容量でも安定動作を実現する車載LDOレギュレーター「BD9xxN1シリーズ」を開発したと発表した。幅広い車載アプリケーションのプライマ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/09(木)
ルノー、モロッコ社からコバルト調達へ
フランスの自動車大手ルノーは、電気自動車(EV)のバッテリーセルに使用される低炭素コバルトの確保に向け、モロッコの採鉱会社マナジェム(Managem)と覚書を締結したと発表した。 取り決めによると、マ
・・・
欧州
EV
2022/
06/08(水)
ABB、eモビリティー事業のIPO延期
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBが、電気自動車(EV)向け充電器などを手掛けるeモビリティー事業の新規株式公開(IPO)を延期する。市況が芳しくないため。同社の広報担当者ダニエル・
・・・
欧州
EV
2022/
06/08(水)
半導体材料の世界市場、26年に450億ドルへ拡大
富士経済は6月6日、半導体製造工程で使用される主要な材料の世界市場を調査した。2026年には、半導体材料30品目の市場が対2021年比で29.1%拡大し、444億ドルになると推定する。 調査では、参入
・・・
世界
カテゴリー・関連分野
2022/
06/08(水)
ソリッド・パワー、BMWに試作電池送付へ
全固体電池(SSB)を手掛ける米国のスタートアップ企業ソリッド・パワーは6月6日、ドイツの高級車大手BMWおよび米国の自動車大手フォード・モーターでの認証試験に向け、年内にバッテリーセルの試作品の送付
・・・
欧州
EV
2022/
06/08(水)
BASF、低炭素化合物5種類の提供開始
ドイツの化学大手BASFは6月7日、カーボンフットプリントの少ない化合物5種類の提供を開始したと発表した。 化合物は、tert―ブチルアミン、ギ酸、プロピオン酸、1,6―ヘキサンジオール、ネオペンチル
・・・
欧州
素材・技術
2022/
06/08(水)
鹿島、道路床版の工期を大幅短縮する技術開発
鹿島は6月7日、道路橋床版更新工事などの際に1車線規制で床版取り替えが可能な、「幅員方向分割スマート床版更新(SDR)システム」を開発したと発表した。 SDRシステムは、床版取り替えに必要な既設床版の
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/08(水)
«
1
…
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
…
419
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
アジア・オセアニア
2022/
06/08(水)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル