自動車ハイテク専門サイト
2025年08月21日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月21日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
EV、ガソリン車よりも子供が寝付きやすく
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)は、ガソリン車やディーゼル車よりも子供が寝付きやすい――。環境対応車の購入者向け情報サイト、ネクスト・グリーンカーが6月21日、欧米自動車大手ステ
・・・
欧州
EV
2022/
06/22(水)
軽EV普及で64馬力規制が意味のないものに
2019年の東京モーターショーで日産自動車のブースに展示されていた軽規格の電気自動車(EV)が、「サクラ」の名称で発売されて好評を博している。わずか3週間で、1万1,000台もの受注を記録。双子車であ
・・・
その他
2022/
06/21(火)
【Editor’s Diary】2022年6月22日
5月にクルマで久々に上京した際、困ったのがコンビニ。23区内は田舎と違って駐車場がない店舗が大半のため、気軽に飲み物も買えません。そんな当たり前のことが頭から抜け落ちているほど、地方生活が板についてき
・・・
Editor’s Diary
2022/
06/21(火)
ボルボ、FCトラックの試験運用を開始
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)のトラック部門ボルボ・トラックは、長距離輸送向けの燃料電池(FC)トラックの試験運用を開始したと発表した。 FCトラックの最大積載量は約65トンで、航続距離
・・・
欧州
EV
2022/
06/21(火)
横浜ゴム、タイヤ空気圧の遠隔監視システム実証
横浜ゴムは6月20日、タイヤ販売子会社ヨコハマタイヤジャパンと共に、タクシー事業者向けにタイヤ空気圧の遠隔監視システム「TPRS」の実証実験を開始したと発表した。 実験は、京都タクシーと興進タクシーの
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/21(火)
BMW、電動化でオーストリア工場に10億ユーロ
ドイツの高級車大手BMWは、2030年までにオーストリア北部のシュタイアー(Steyr)工場に10億ユーロを投じると発表した。2025年に次世代電動パワートレインの開発・製造を開始する狙い。 投資額の
・・・
欧州
EV
2022/
06/21(火)
プーチン氏、自動車産業支援策の立案を指示
ロシアのプーチン大統領は9月初めまでに、国内の自動車産業の新たな支援策を取りまとめるよう政府に命じた。ロイター通信などが伝えた。 背景には、ロシア軍のウクライナ侵攻が始まって以来、自動車販売が激減して
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/21(火)
ビステオン、画面の視認向上アルゴリズムを開発
米国の自動車部品大手ビステオン(Visteon)は、車載ディスプレーのぎらつきを解消し、画面を見やすくする画像処理アルゴリズムを開発したと発表した。 新技術「トゥルーカラー(TrueColor)・イメ
・・・
北米
IT
2022/
06/21(火)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2022/
06/21(火)
車載ディスプレー世界市場、26年に123億ドル
富士経済は、車載ディスプレーやタッチパネル、その構成部材の世界市場の調査結果を発表した。2026年の車載ディスプレーパネルの市場規模は、2021年比で23.8%拡大し、123億2,300万ドルに達する
・・・
世界
IT
2022/
06/21(火)
エネルX、アライバルと電気バスで提携
イタリアの電力大手エネルの先進エネルギー・サービス部門エネルXは、電気商用車を手掛ける英国のアライバルと提携を結んだと発表した。イタリアでゼロエミッションのバッテリー式電気バスのテストを進める狙いだ。
・・・
欧州
EV
2022/
06/20(月)
ホンダ発ベンチャー、電動三輪モビリティー開発
ホンダ発のベンチャー企業、ストリーモ(東京都府中市)は、1人乗りの電動三輪マイクロモビリティー「ストリーモ(Striemo)」を開発したと発表した。年内に販売を開始する。 ストリーモは、0.1ミリメー
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/20(月)
現代自、インド向けに安価な小型EVを開発
韓国の現代自動車は、インド市場向けの安価な小型電気自動車(EV)の開発に着手した。また今年から、高級モデルの追加投入にも注力する。インド子会社で販売・マーケティング・サービス担当責任者を務めるタルン・
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
06/20(月)
ボルボ、英国のエネルギー貯蔵技術会社に出資
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は6月17日、車両の電動化を推進するための事業部門ボルボ・エナジーが、使用済みバッテリーを活用したエネルギー貯蔵システムを手掛ける英国のコネクテッド・エナジ
・・・
欧州
EV
2022/
06/20(月)
鴻海、高雄に電池セル拠点建設=完全現地化へ
台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業は、高雄市で電気自動車(EV)向けバッテリーの研究開発(R&D)・試験量産センターの建設に着手したと発表した。投資額は60億台湾元(2
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
06/20(月)
VW、ヨーロッパカーのTOB成功
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)率いるコンソーシアムは6月15日、フランスのレンタカー大手ヨーロッパカー・モビリティー・グループに対する株式公開買い付け(TOB)が成功したと発表した。現時
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
06/19(日)
車の購入意向、地方偏重でEV低く=デロイト
デロイトトーマツグループは6月15日、日本の自家用車の保有動向と車両購入に関する実態を調査した「2022年次世代自動車に関する消費者意識調査」の結果を発表した。自家用車の保有ニーズは地方偏重が浮き彫り
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/19(日)
ソニーとホンダ、モビリティー事業で合弁契約
ソニーとホンダは6月16日、モビリティー事業の新会社「ソニー・ホンダモビリティ」の設立に向けた合弁契約を締結したと発表した。年度内の設立を予定する。 新会社では、ホンダの環境・安全技術やモビリティー開
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/19(日)
ZF、車軸組み立て部門を一部売却も
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェンは、車軸組み立て部門の一部株式の売却を検討しているもようだ。自動車業界の電気自動車(EV)への移行が進んでいることを受けた措置。消息筋の話を元に、ブル
・・・
欧州
素材・技術
2022/
06/19(日)
フェラーリ、30年までに4割を完全EVに
イタリアの超高級スポーツカーのフェラーリは6月16日、2030年までに販売車両のうち完全電気自動車(EV)が占める割合を4割に引き上げる目標を発表した。ハイブリッド車(HV)も同じく4割に引き上げ、内
・・・
欧州
EV
2022/
06/19(日)
«
1
…
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
…
419
»
アクセスランキング
欧州
2022/
06/19(日)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
欧州
2022/
06/19(日)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
欧州
2022/
06/19(日)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2022/
06/19(日)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
欧州
2022/
06/19(日)
テスラ、6人乗りモデルYの映像公開=9月納車
欧州
2022/
06/19(日)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
欧州
2022/
06/19(日)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
欧州
2022/
06/19(日)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
欧州
2022/
06/19(日)
ビンファスト創業者、R&D部門で資金注入
欧州
2022/
06/19(日)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル