自動車ハイテク専門サイト
2025年10月12日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月12日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
英国、連続炭素繊維のリサイクル市場確立へ
英国の複合材料の研究開発(R&D)機関、ナショナル・コンポジット・センター(NCC)は、連続炭素繊維(CCF)のリサイクル市場の確立に向けた3年間のイニシアチブを立ち上げたと発表した。 この取り組みで
・・・
欧州
政策・規制
2022/
09/11(日)
車両追跡システム市場、年13.7%成長へ
世界の車両追跡システム市場は今後、年間平均13.7%のペースで成長し、今年見込まれる217億ドルから、2032年までには783億5,000万ドル規模に拡大する。アイルランドの市場調査・コンサルティング
・・・
世界
IT
2022/
09/13(火)
BMW、23年にビーガン内装の車両を投入
ドイツの高級車大手BMWグループは9月7日、BMWと小型車「ミニ」のブランドで、バイオべースの素材を用いた内装のビーガン化を行うと発表した。2023年に内装の完全なビーガン化を施した車両を発売する。
・・・
欧州
素材・技術
2022/
09/11(日)
コンティニュエーションカー論争
こんな光景を思い描いていただきたい。私はイングランド中部の街、ケニルワース(Kenilworth )の小さな工業団地の外れにある、自動車ショールームの中に立っている。左手には3リッターエンジンを搭載し
・・・
その他
2022/
09/13(火)
豊田通商、リチウム塩の湖南福邦に出資
豊田通商は9月12日、日本触媒と共同で、リチウムイオン電池(LIB)の電解質に使用するリチウム塩(LiFSI)を手がける中国の湖南福邦新材料に出資すると発表した。中国や日本を含むアジアや欧州で、電解液
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/13(火)
バッテリー式EV化政策が好まれる訳
本コラムの読者なら、向こう10年で乗用車や小型商用車の脱炭素化を急速かつ低リスクに進めるには、フルハイブリッド車(HV)を活用するのが最善という明確なデータがそろっていることをご存じだろう。フルHVは
・・・
世界
その他
2022/
09/13(火)
アダニ、インド3カ所にギガファクトリー開設へ
インドのコングロマリット(複合企業)アダニ・グループは、国内3カ所に再生可能エネルギー関連の大規模工場を開設する方針だ。ゴータム・アダニ会長の話として、地元経済誌ビジネス・トゥデイが9月7日伝えた。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
09/08(木)
ティアフォー、自動運転車向けHDRカメラ量産
自動運転スタートアップのティアフォー(名古屋市)は、10月から車載規格に準拠した自動運転モビリティー用のハイダイナミックレンジ(HDR)カメラ「C1」の量産を開始すると発表した。 「C1」は、物体検知
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/13(火)
プラグサーフィン、米決済サービス大手が買収
米国の事業者向け決済サービス大手フリートコー(FLEETCOR)・テクノロジーズは、フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)から、ドイツの電気自動車(EV)向け充電サービス会社プラグサーフィン
・・・
欧州
EV
2022/
09/08(木)
ビンファスト、ベトナムで電動SUVの納入開始
ベトナムのコングロマリット(複合企業)ビングループ傘下の国産車メーカー、ビンファストは、国内の顧客を対象に完全電動スポーツタイプ多目的車(SUV)の最初の100台の引き渡しを開始した。レ・ティ・トゥ・
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
09/13(火)
アントリン、BASF子会社と顔認証統合
スペインの自動車内装部品メーカー、グルーポアントリン(Grupo Antolin)は9月6日、ドイツの化学大手BASFの子会社でバイオメトリクス(生体認証)システムソリューションを手がけるトライナミク
・・・
欧州
IT
2022/
09/08(木)
メルセデス、リビアンと電動バン生産で合弁
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は9月8日、米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブと大型電動商用バンの製造で提携すると発表した。
・・・
欧州
EV
2022/
09/12(月)
米中古車競売会社、EV電池性能の評価機能追加
「中古車の自動販売機」で知られる米国のカーバナ(Carvana)傘下の中古車オークション大手アデサ(ADESA)は9月7日、ウェブサイトに電気自動車(EV)のバッテリー性能の評価機能を追加したと発表し
・・・
北米
新モビリティー
2022/
09/08(木)
ホンダ、中国提携先2社とバッテリー調達合弁
ホンダは9月7日、中国法人が同国の自動車大手、東風汽車集団および広州汽車集団と共同で電気自動車(EV)用バッテリー調達を行う合弁会社「衆鋭(北京)貿易服務」を立ち上げると発表した。9月末の設立を見込む
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/08(木)
モービス、デトロイトショーにEVシャシー出展
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、米ミシガン州デトロイトで9月14〜25日に開催される北米国際オートショー(NAIAS)に、電気自動車(EV)用統合シャシープラットフォーム(eCCPM)を出展する
・・・
北米
EV
2022/
09/07(水)
VW、年内にポルシェのIPO実施
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9月5日、高級スポーツカー部門ポルシェの新規株式公開(IPO)を年内に実施すると発表した。市場の動向を見据えた上で、9月末から10月初旬にフランクフルト証
・・・
欧州
EV
2022/
09/07(水)
住友ゴム、電池用硫黄の可視化に成功
住友ゴム工業は9月5日、東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター、国立研究開発法人の理化学研究所(埼玉県和光市)、高輝度光科学研究センター(兵庫県佐用町)と共同で、リチウム硫黄電池材料に
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/07(水)
輝能科技、欧州ギガファクトリーの用地選定
全固体電池を手がける台湾の輝能科技(プロロジウムテクノロジー)は、欧州に初めて建設する電気自動車(EV)用バッテリーの大規模工場「ギガファクトリー」の用地選定に向け、仏コンサルティング会社アキュラシー
・・・
欧州
EV
2022/
09/07(水)
トヨタ、ドラレコとAIで高齢者運転を支援
トヨタ・モビリティ基金(TMF)は9月6日、デンソー、東京海上日動火災保険、東京大学大学院新領域創成科学研究科と共に、ドライブレコーダーと人工知能(AI)解析技術を活用し、高齢者を対象とした運転支援の
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/07(水)
クルマの魅力をどう訴求すべきか
クルマの電動化が急がれる一方、他社製品との差別化に苦労している自動車メーカーは多い。圧倒的なブランド力を持つ高級車は問題ないだろうが、例えば昨今のスポーツタイプ多目的車(SUV)人気にあっても、各モデ
・・・
その他
2022/
09/06(火)
«
1
…
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
…
417
»
アクセスランキング
2022/
09/06(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
2022/
09/06(火)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
2022/
09/06(火)
起亜、欧州で電動ミニバン年内投入=VWに対抗
2022/
09/06(火)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
2022/
09/06(火)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
2022/
09/06(火)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
2022/
09/06(火)
ステランティス、モビリティー事業売却検討
2022/
09/06(火)
ダチア、小型EVの試作車発表=中国勢に対抗
2022/
09/06(火)
バルメット傘下、電気バス向けバッテリー発表
2022/
09/06(火)
ヘラー、VDLバスから特注ヘッドランプ受注