自動車ハイテク専門サイト
2025年07月18日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月18日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
の投稿
筆者紹介
kameda@emb-media.com
現代自とLG、インドネシアで電池生産開始
韓国の現代自動車と、バッテリー大手LGエナジーソリューション(LGES)がインドネシアに設立した合弁会社、ヒュンダイLGインドネシア・グリーン・パワーは、4月に電気自動車(EV)用バッテリーの生産を開
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
03/26(火)
独ホイールメーカー、ハンガリー工場に投資
ドイツの自動車部品メーカー、シェドル(Schedl)は、ハンガリーの東部デブレツェン(Debrecen)と中部ケチケメート(Kecskemet)のホイール組立工場に400億フォリント(約1億ユーロ)投
・・・
欧州
素材・技術
2024/
03/26(火)
EUのCO2削減目標、BMWも見直し要請
ドイツの高級車大手BMWのオリバー・ツィプセ最高経営責任者(CEO)は3月21日に開いた決算発表会で、欧州連合(EU)が2025年から段階的に施行する二酸化炭素(CO2)の削減目標について「包括的な見
・・・
欧州
政策・規制
2024/
03/25(月)
トヨタ自動車、水素インフラのヒニオンと提携
水素ステーションを手がけるノルウェーのヒニオン(Hynion)は22日、トヨタ自動車と水素インフラの構築に向けて協力協定を結んだと発表した。首都オスロの西郊ホービック(Hovik)にある水素ステーショ
・・・
欧州
EV
2024/
03/25(月)
米テスラ供給元の中国社、ブルガリアに工場新設
中国のアルミ合金自動車部品メーカー、上海友昇鋁業は、ブルガリア南部プロブディフ(Plovdiv)近郊のトラキア(Trakia)経済特別区に新たな工場を開設する。投資額は3,500万ユーロ。1年以内に竣
・・・
欧州
素材・技術
2024/
03/25(月)
車両の排出削減義務、緩和決定=米環境保護庁
米環境保護庁(EPA)は2027年から適用する排ガス規制について、排出削減義務を緩和した修正案を最終決定した。米政府は当初、32年までに新車販売の67%が電気自動車(EV)になるとの見通しを示したが、
・・・
北米
政策・規制
2024/
03/22(金)
EVリースのペリカン・モビリティー、資金調達
フランスのスタートアップ企業ペリカン・モビリティーは、シードラウンドで400万ユーロを調達した。同社は電気自動車(EV)のリースプランの最適化ソフトによって、商用車の切り替えを後押しする事業を展開する
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
03/25(月)
SDVへの移行は「脳の再配線」=フォード幹部
ソフトウエアのアップデートによって、継続的に自動車の機能や安全性、サービスの向上が期待される、自動車のソフトウエア・デファインド・ビークル(SDV)への移行が進む中、米自動車大手フォード・モーター傘下
・・・
世界
IT
2024/
03/25(月)
VW、対話型AI搭載の小型商用車を先行発売
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月20日、小型商用車の「クラフター」をモデルチェンジし、4月中旬から先行発売すると発表した。運転席周りを再設計し、10.3インチのモニターを備えた最新世
・・・
欧州
IT
2024/
03/22(金)
EV増で白金族金属の需要低迷=パラジウムなど
電気自動車(EV)シフトによる需要構造の変化により、排ガスの浄化に用いる白金族金属(PGM)が打撃を受けている。パラジウム価格は2028年に23年比で4割下がるとの見立てもある。ロイター通信が伝えた。
・・・
世界
素材・技術
2024/
03/22(金)
NZ、PHVの道路利用税減額=EVは据え置き
ニュージーランド(NZ)で4月から内燃エンジン(ICE)車以外に課される道路利用税(RUC)について、同政府はプラグインハイブリッド車(PHV)の税額を走行距離1,000キロ当たり38NZドル(23米
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
03/22(金)
中国でEV3社復活=行政や国内大手が再建支援
中国で破綻に追い込まれた電気自動車(EV)メーカー3社が、行政や国内大手の支援によって息を吹き返した。先進技術開発の推進に向け、習近平国家主席がかけた「新たな生産力」の大号令の下で復活を果たした形だが
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
03/21(木)
米EVテスラ独工場、労働評議会を改選
ベルリン近郊にある米国の電気自動車(EV)大手テスラのグリューンハイデ(Gruenheide)工場で、従業員を代表する労働評議会の選挙が行われた。ドイツ最大の労働組合である金属産業労組IGメタルが39
・・・
欧州
EV
2024/
03/22(金)
ステランティス、ライダー開発の仏新興に出資
欧米自動車大手ステランティスは3月20日、傘下ファンドのステランティス・ベンチャーズを通じてフランスの新興企業スティアライト(SteerLight)に出資したと発表した。同社は自動運転や先進運転支援シ
・・・
欧州
IT
2024/
03/21(木)
エヌビディア、中国自動車メーカーとの提携拡大
米国の半導体大手エヌビディアは3月18日、電池・自動車大手BYD(比亜迪)や電気自動車(EV)メーカーの上海蔚来汽車(NIO)を含む複数の中国自動車メーカーとの提携を拡大することを発表した。 エヌビデ
・・・
北米
半導体
2024/
03/21(木)
VW、イスラエル社と自動運転機能を強化
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、米国の半導体大手インテルの子会社で検知技術を手がけるモービルアイ(Mobileye、イスラエル)と自動運転技術を量産化すると発表した。モービルアイは運転
・・・
欧州
IT
2024/
03/21(木)
中古車販売、最低水準続く=米ディーラー調査
自動車関連サービス企業コックス・オートモーティブ(Cox Automotive)は、2024年第1四半期(1~3月)の中古車ディーラー心理指数が前期から2ポイント上昇し、42だったと発表した。現況は改
・・・
北米
新モビリティー
2024/
03/21(木)
フランスのBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
フランスの12月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデル3」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
03/20(水)
テスラ、モデルYを値上げ=欧州は22日から
米国の電気自動車(EV)大手テスラはX(旧ツイッター)への投稿で、欧州と米国で「モデルY」を値上げすることを発表した。欧州は3月22日に約2,000ユーロ、米国は4月1日に1,000ドル、それぞれ価格
・・・
欧州
EV
2024/
03/20(水)
米半導体アステラ、IPOで7億ドル調達目指す
米国のファブレス半導体メーカー、アステラ・ラブズ(Astera Labs)は、人工知能(AI)ブームに乗ることを視野に、米ナスダック市場で予定している新規株式公開(IPO)の規模を拡大し、最大51億8
・・・
北米
半導体
2024/
03/20(水)
«
1
…
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
…
73
»
アクセスランキング
北米
2024/
03/20(水)
資源BHP、中国2社のバッテリー技術導入へ
北米
2024/
03/20(水)
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
北米
2024/
03/20(水)
英政府、25億ポンドのEV生産支援=雇用確保
北米
2024/
03/20(水)
米半導体ソフト2社の合併、中国が条件付き承認
北米
2024/
03/20(水)
オランダ新興、eバイクの無線充電システム導入
北米
2024/
03/20(水)
BYD、「B5」で欧州の高級SUVに対抗
北米
2024/
03/20(水)
自動運転メイ、配車サービス向けAPI導入
北米
2024/
03/20(水)
独BMW、自動運転の中国モメンタと提携
北米
2024/
03/20(水)
ステランティス、FCVの開発中止
北米
2024/
03/20(水)
ADS、独ミュラーの店舗に急速充電設備を導入