自動車ハイテク専門サイト
2025年07月18日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月18日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
の投稿
筆者紹介
kameda@emb-media.com
スバル、運転支援システムにAMDのAI半導体
SUBARU(スバル)は、米国の半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)と提携したと発表した。AMDの人工知能(AI)半導体によってカメラの認識処理性能を高め、2020年代後半に運転支援
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2024/
04/24(水)
EV販売好調、手頃さが成長の鍵=IEA
国際エネルギー機関(IEA)は4月23日に発表した報告書で、今年の世界の電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド車(PHV)の新車販売台数が前年比21%拡大し、1,700万台に達するとの見通しを
・・・
世界
EV
2024/
04/24(水)
半導体機器ASML、オランダで2万人雇用創出
半導体製造装置で欧州最大手のASMLホールディング(オランダ)は、南部アイントホーフェン(Eindhoven)で、大規模な拡張を計画している。NLタイムズなどによると、2万人の雇用を創出する見込みで、
・・・
欧州
半導体
2024/
04/24(水)
米のVW工場が労組結成=南部で外資初
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が運営する米テネシー州チャタヌーガ(Chattanooga)工場の従業員は4月19日、全米自動車労働組合(UAW)傘下の労組結成を決めた。労組への締め付けが
・・・
北米
政策・規制
2024/
04/23(火)
パリ・モーターショー、欧州メーカーが復権か
今年のパリ・モーターショーは中国ブランドの出展が減り、欧州の自動車メーカーが主役の座を奪い返しそうだ。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 報道によると、4月時点で今年のパリ・モーターショ
・・・
欧州
EV
2024/
04/23(火)
東レ、現代自と提携=EV向け高性能素材を開発
韓国の現代自動車は、東レと次世代車向けの高性能素材の共同研究開発(R&D)で提携したと発表した。東レの持つ炭素繊維や複合材料などの専門性を応用し、耐久性・耐熱性の高い軽量素材を開発する。 自動車業界の
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2024/
04/23(火)
米自動車座席アディエント、欧州事業縮小へ
米国の自動車シート大手アディエント(Adient)・グループは22日、欧州事業を縮小すると発表した。欧州でリストラを行い、労働コストの低い国に生産を移転する。 人員整理の大半は、2025年度(24年1
・・・
欧州
素材・技術
2024/
04/23(火)
規制凍結を求め環境当局を提訴=米25州司法長官
バイデン政権が3月20日に決定した自動車排出ガス規制に対し、25州の共和党司法長官は、凍結を求めて米環境保護庁(EPA)を提訴した。 EPAは新規制の導入で、温室効果ガスを2032年までに、26年比で
・・・
北米
政策・規制
2024/
04/23(火)
ステランティス、米での部品供給停止で延鋒を提訴
欧米自動車大手ステランティスが、昨年11月のサイバー攻撃に起因する部品の供給停止によって、米国での車両生産が中断し、3億ドル以上の売上高を失ったとしてサプライヤーを提訴している。米経済誌クレインズ・デ
・・・
北米
素材・技術
2024/
04/22(月)
トヨタ、米で新型「カムリ」をすべてHVに
トヨタ自動車は4月18日、米国市場での主力セダン「カムリ」の最新モデルを発表した。ハイブリッド車(HV)のみとなり、希望小売価格は現行のカムリHVより400ドル以上安い2万8,400ドルから。今春にデ
・・・
北米
EV
2024/
04/22(月)
タタ、印にJLRのEV輸入=関税引き下げ受け
インドの自動車大手タタ・モーターズは、現地生産を実施する企業の輸入関税を引き下げるという政府方針を受けて、傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)の電気自動車(EV)を輸入する計画
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
04/22(月)
NIOと上汽通用汽車、充電設備の利用で協力
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は4月18日、米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と上海汽車集団(SAIC)の合弁会社、上汽通用汽車と充電に関する協定を締結した。両社のユーザ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
04/22(月)
ストックホルム市の通行規制、欧州委が承認
スウェーデンのストックホルム市が、中心部にガソリン・ディーゼル車の乗り入れ禁止地域を設ける計画について、欧州委員会が承認したもようだ。計画は12月31日に適用が始まる。欧州連合(EU)政策専門サイトの
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/22(月)
メーカーや部品大手、提携加速=SDVへの移行で
完成車メーカーや部品メーカー各社の開発の軸足が、車と外部の間の双方向通信によって購入後も機能を更新できる自動車「ソフトウエア・デファインド・ビークル(SDV)」に移る中、大手同士の提携の動きが加速して
・・・
世界
IT
2024/
04/19(金)
VW、小鵬と新EVシステム開発=26年搭載
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は4月17日、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と、電子・電気(E/E)アーキテクチャー「CEA」を共同開発した
・・・
欧州
IT
2024/
04/19(金)
BASF、バッテリーリサイクル工場を試験稼働
ドイツの化学大手BASFはこのほど、バッテリーリサイクル用金属精錬所のプロトタイプの運用を開始したと発表した。数年内に欧州で商業規模の精錬所設立を目指す。 プロトタイプの金属精錬所はドイツ北東部ブラン
・・・
欧州
EV
2024/
04/19(金)
eVTOLのイブ、エアーXから最大50機受注
電動航空機メーカーのイブ・ホールディング(Eve Holding)は4月17日、日本のヘリコプターチャーターサービス会社、エアーX(AirX)と、最大50機の電動垂直離着陸機(eVTOL)の購買兼に関
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
04/19(金)
独、中国と自動運転分野のデータ協力で共同宣言
ドイツと中国の両政府は16日、自動運転とコネクテッド・ドライブでの協力に向けた共同宣言に署名した。ドイツにとっては同国の自動車メーカーが、中国からドイツへデータを転送できるようにする狙いがある。 両国
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
04/19(金)
東風汽車、伊で年産10万台検討=政府と協議
中国の自動車大手、東風汽車集団が国際事業の強化のため、イタリアでの生産に向けて同国政府と初期の協議を始めた。年間10万台の生産能力を想定している。東風汽車の欧州事業責任者、謝騫氏の発言を元に、ブルーム
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/18(木)
アルミやニッケル、一時急騰=英米の対露制裁で
4月15日のロンドン金属取引所(LME)でのアルミニウム価格が一時、1987年以来最大の上昇幅を記録したほか、ニッケルと銅の価格も上昇した。フィナンシャル・タイムズなどが伝えた。 英政府と米政府は12
・・・
世界
素材・技術
2024/
04/18(木)
«
1
…
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
…
73
»
アクセスランキング
世界
2024/
04/18(木)
資源BHP、中国2社のバッテリー技術導入へ
世界
2024/
04/18(木)
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
世界
2024/
04/18(木)
英政府、25億ポンドのEV生産支援=雇用確保
世界
2024/
04/18(木)
米半導体ソフト2社の合併、中国が条件付き承認
世界
2024/
04/18(木)
オランダ新興、eバイクの無線充電システム導入
世界
2024/
04/18(木)
BYD、「B5」で欧州の高級SUVに対抗
世界
2024/
04/18(木)
自動運転メイ、配車サービス向けAPI導入
世界
2024/
04/18(木)
独BMW、自動運転の中国モメンタと提携
世界
2024/
04/18(木)
ステランティス、FCVの開発中止
世界
2024/
04/18(木)
ADS、独ミュラーの店舗に急速充電設備を導入