現代自と起亜、テスラの北米充電規格を採用
韓国・現代自動車と傘下の起亜は、北米で販売する電気自動車(EV)について、米EV大手テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」を採用すると発表した。
現代自は米国で2024年第4四半期(10~12月)から、カナダでは25年前半から、それぞれ新車の充電ポートをNACSに全面的に切り替える。起亜は来年
EV
-
商用車MAN、バッテリーの自社生産を開始
2025/04/16(水)
-
上海モーターショー、各社がNEV出展に注力
アジア・オセアニア EV2025/04/16(水)
-
CATL、33%増益=米関税に強気姿勢
アジア・オセアニア EV2025/04/16(水)
-
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
北米 EV2025/04/16(水)
-
ポールスター、中国のEV販売網を縮小
アジア・オセアニア EV2025/04/15(火)